見出し画像

得たいものは何か? 〜組織を自立させるために必要なことから考える。〜

得たいものは何か?
〜組織を自立させるために必要なことから考える。〜

やはりそこだな。

あまりこればかりを意識しても、ガチガチになりかねないけど、ミーティング、会議などでも、その辺りは最初に明確にしておく必要がある。

振り返ってみると、私がミーティングや人前で話す時で、ザワザワする時って、目的や得たいものが明確になっていない時が多い。

そういう時は、大抵、メンバーの顔色を見たり、メンバー感の空気を読んで、話がそれてしまう事がある。

「あ〜、あれだね。。まぁ、今決まらなくても大丈夫だし。。。」

というまごつく自分に、心の中で、

「いやいや、今決めるしかないでしょ!」
「顔色を伺ったり、空気を読んでるぶっている場合じゃないでしょ!」
「山田は何をしたいの?というか、この場を何を得たいの?」

と突っ込む。

逆に上手く行く時は、ミーティングの冒頭にしっかりと、目的や得たいものを共有する。

そうすると、まぁ、当然、メンバーの状況は把握するために場の空気を感じたりはするけど、それがメインでなく、どうやったら目的を達成できるか、そこに意識が向く。

そのため、

「いりいろ迷いはあるかも知れないけど、●●してみて、もっと良い方法があれば、ブラッシュアップしていこう!」

とか言える。

私が、スタッフだったら、後者のリーダーについていきたい。

いゃぁ、昨日のグループファシリのトレーニングにも通じる。

ミーティングなどでの、セットアップ本当に大事。

そう考えると、ミーティングに限らず、1対1で話す時でも、そうなのだと思う。

理想は、お互いやメンバー一人一人がその意識を持ち、それぞれが自分軸で物事を考える。

それぞれが自分軸だと、メンバー同士の化学反応のエネルギーが高まり、組織のエネルギーも倍増☆

それにより、お互いがより尊重でき、成果をあげられる体質になるのだと思うし、組織一人一人の自立にも繋がるな。

一人一人が自分軸で活躍する組織、理想やね。

、、、言語化してスッキリ☆☆

言語化する中で、頭が整理されていく感じ。

明日から、目的、ここに改めて注目して、しっかり自分軸を整えて行くぜ!

そして、このことを自分の言葉で伝えていこう。

さぁ、明日もガンバルンバ💪