見出し画像

はじめまして。

Mariです。はじめまして。

「商品開発者はさ、
どうしても “消費者の視点” で 商品を見られないんだよね」

「!!・・・じゃあ、それ、noteで書いていこうかな」

ということで

商品やお店について
買う人・サービスを受ける人として
五感で感じた事を 書いていきます。  

これまで 
日本・欧米・アジアの食品展示会出展サポートや
商談会の企画・立会いをしていました。

そのときの楽しみが
その都市の 小売店 や カフェ・ティーサロンを回ること。

”あ〜、あのEXPOでの商談で、このメーカーさん、このスーパーマーケットと成約できたんだよね。
いい場所に商品並んでる (うんうん!)”

1年後のロンドンで

"う〜、去年ここの店で販売されてたあのメーカーさんの商品がなくなって、日本の他のメーカーさんの商品が並んでる。棚を死守できなかったか・・・(う〜ん・・・)”

”ショッピングモールの食品売り場に、日本の緑茶ペットボトルがたくさん売られてる!
数年前にバンコクに来たときには、
知らないメーカーの甘い緑茶ペットボトルしか売っていなかったけど
(トレンド変化のスピードを感じる〜)”

と 世界の色んな都市を、地図を片手に
一人 街をぐるぐる歩き回りながら

喜んだり
競争の厳しさを感じたり
面白い商品をみつけて 興奮したり 
地元の人たちが並んでいたので、よくわからないけど私も1時間並んで入った街の食堂が エスカルゴで人気のお店で、すっごく美味しかったり
(日本ではエスカルゴ、食べず嫌いでした)

そんな感じで

国際食品EXPOで出展ブースに立った後に
夜な夜な
スーパーマーケットや食品専門店など ”3軒はしご” していました。

今でも、スーパーやデパート • お茶専門店 • お茶カフェなど を巡るのが
楽しみです。

国内外で 見たり聞いたりしたことを織り交ぜながら、綴っていきます。

(これまでのお仕事内容)
*中小企業・自治体の緑茶輸出促進支援事業
・国内外の国際食品展示会への出展サポート、 
海外バイヤーとの商談会の立ち合い
•海外茶メーカーや茶ジャーナリストのプレゼンを核とした公開シンポジウムの企画•運営統括、プロジェクト・ディレクション
*冊子・パンフレット制作の企画
*取材・テレビ番組の構成・台本作成、ロケ・スタジオディレクター
*ホール会場で開催する公開シンポジウムの企画・構成・調整・現場統括

(おまけ)
*ねこが好き*
黒猫(推定生後3週間)を拾って 家に連れて帰り、「捨ててこい!」と怒られて、
2階の私の部屋に1人と1猫で籠城。
翌朝、父の枕元に手紙を置いて出勤。
その後、それについては父も私もお互い何も話さず。
それで そのまま。
Mieは、我が家で14年間。

*すぐに靴下に穴が開く*
足の人差し指が長くて、靴下に すぐに穴が開くいてしまいます。ひどい時は2回履いただけで、穴が。穴の以外の部分は、ほぼ新品。

社会人をお休みして
約1年間オーストラリア・ブリスベンに滞在。

現役大学生たちに混ざって、
語学学校でお勉強。
ん年前にならった英単語と 英文法を思い出しながら 四苦八苦。。。
帰国後、英検準1級を取得

今でも
10歳以上年下のクラスメイト達に、
“靴下の穴”を大笑いされた
ブリスベンでの毎日を思い出します。

投稿を読んで頂き、ありがとうございます。よろしければサポート頂けると嬉しいです。読んでいただけるものを書き続けたいと思っています。このページを引き続きよろしくお願いします。