見出し画像

味噌玉を作る。

どうも。アラフィフおばちゃんです。
最近体調不良でnote放置してました💦

さて、最近朝食をシリアルからご飯に変えたのですが、おにぎりを作るのも面倒だし…という事で、前日に多めに炊いておいたご飯と市販のインスタント味噌汁を食べていたのですが、市販のインスタント味噌汁も食費に乗っかってくるなぁと思って「味噌玉」を作ってみる事にしました。
色々レシピをみたのですが、とりあえず少量で試してみてから…と思いまして出来上がったのが、こちらの味噌玉。

自分が思ってた以上に輪ゴムが家の中に見当たらず、明日の分以外はまとめて1本の輪ゴム(^^;
冷凍庫に入れておきました(味噌は塩分が多いので冷凍庫に入れても凍りません)

一応、普段のお味噌汁通りに合わせ味噌に赤味噌少々とワカメ・茗荷・出しの素・揚げ玉を入れてみました。
もし美味しかったら、具や味噌の量をアレンジして忙しい時にすぐに使えるようにストックしたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?