マガジンのカバー画像

つぶやき

16
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

悔しい

悔しい

これまでだいぶ勉強したと思います。

初任の頃に比べると、だいぶ力もついてきたかなーと。

そりゃ、成長してないとおかしいですよね。

これまで何してきたの? となります。

そんな中でも、壁にぶつかることがよくありました。

・授業づくり
・学級づくり
・学級通信って何書くの?
・もっと子どもたちに「書く力」をつけたいな
・子どもたちが話すにはどうしたらいいかな
・宿題の在り方

など

もっとみる

よい授業とは

よい:望ましい状態を広く言う語 (weblio辞書)

突然ですが、皆さんが考える「よい授業」とはどんな授業ですか?

初任の頃の私であれば「子どもたちが主体的に学ぶ授業」と答えていたと思います。

今の私が問われたら何と答えるでしょうか。

愉しい授業、

分かる授業、

全員参加の授業、

対話的な授業・・・・

「よい授業」と一口に言っても答えはたくさんありそうです。

強いて言うなら「全員

もっとみる