見出し画像

【イタリア】ヴェネツィアのホテルとおすすめレストラン

ヴェネツィアで宿泊したホテルはこちら

Casa della Studente e Ostello Domus Civica

アメニティ:×
ドライヤー:×
冷蔵庫:×
水:×
エアコン:×扇風機のみ
お湯:シャワー、蛇口※部屋には水道なし
wifi:○
エレベーター:○
アクセス:駅から10分くらい
スタッフ:◎

石鹸、シャンプーの類一切なしが辛かった。
あとタオルは1枚しかなく、普通のバスタオルの半分くらいの大きさ。。

暑いけど扇風機があるのでなんとかなった。
1階に水メインの自販機あるのが助かる。スタッフはとても対応よし。
バスルームはシェアだけど綺麗で、こんな感じならシェアでも問題ないなー。

レストランはこちら

  • Riva Rosa

https://maps.app.goo.gl/DNNQYNYaqFC73XFM6

ブラーノ島のお店。
魚介のリゾットは品切れとのことで、この辺りはspider crab(クモガニ)が名物とネットで見ていたので、カニのパスタを頼んでみた。

パンが自動的に出てくる。もそっとしてるけど、若干塩気のあるフォカッチャ的な味で美味しい。

来たパスタこれ。笑

信じられないことに、カニが名物という情報のせいで、clamと書いてあったのをcrabと思い込んで頼んでしまったのだ。アサリ苦手なのに…
でも食べてみたら普通に美味しいオイルソースだった。麺も太めでもっちり。アサリは砂噛んだけど笑

例によってお高いのに量が少なかったので、イタリアにいる間には食べたいと思っていたティラミスを注文。10€ってどうなんだろう、デザートの相場がわからない。

1人で食べるには大きい。お酒の味はしなくてよかった!
コーヒースポンジは2段になってるけど、クリームがそれを凌駕する甘さ。なかなか甘すぎるw

ここはコペルト(サービス料)3.5€でした、、

  • Antica Osteria Ruga Rialto

https://maps.app.goo.gl/Kk7EiGBno4Sg3oJt8

メニュー

ヴェネツィア名物のスプリッツとイカ墨パスタを注文。

このオレンジ色のスプリッツ、本当にテラスとかで飲んでる人が多い。こんな感じで。

アルコールの苦味はあるものの、ラムとかよりジュースみたいで飲みやすい!度数も低いかなと思ったら一気に酔って一気に引いた笑
でも氷が溶けてもぬるいのと、下の方は甘さが溜まってたのか風邪薬シロップみたいでちょっとキツかった。

パスタは色は濃いものの味は割とさっぱりめ?ところどころオリーブオイルの味を感じて美味しい。イカも柔らかかった。

撮り忘れたけどパンと、何故か1本だけグリッシーニがお通しで出てきた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?