見出し画像

創作用ノートアプリ『nocone』が解決したいこと

こんにちは。今回は最近クローズドβテスト用に公開した『nocone』というサービスがやりたいことについて書いていきたいと思います。

世の中に「ノートアプリ」がたくさんあるなかで、どうして敢えてnoconeというノートアプリを作ったのか。

他のノートアプリでは何ができなかったのか。

そういうことを書いてみました。

思考の瞬断

文章を書いているとき、何かが気になって思考が途切れてしまうことってありませんか?

「ここに書いてある文章の出典ってなんだっけ……?」
「この段落って何のために書いてるんだっけ?」
「この伏線、どうやって回収するんだっけ……?」

特に、物語などを書いていたりすると。

「あれ、キャラクターの名前ってなんだっけ?」
「この二人、どっちの方が年上だったっけ」
「この場面の天気ってどうなってるんだっけ……」

みたいなことがふと頭を過ります。

確かどこかにメモっていたはず……。
そう思って、私たちはメモを探します。

新しいタブとか画面を開いて、ポチポチと操作して、「あー、これだこれだ」ってなったらまた元の画面に戻って、もう一度思考を巻き戻して、書き始める。

こういうことを何度か繰り返していると、いつの間にかだんだんと集中力が失われていって、「あーなんか進まないなあ」ってやる気がなくなってくる。

noconeが解決したい問題がこれでした。

どうやって解決するか1

画面の構成を2画面構成にしました。
執筆領域を左に、メモを閲覧・編集する領域を右に。

画像1

右側のメモ用の領域は、クリックすると中身がそのまま展開されます。

画像2

これで、目を横に動かしさえすれば、すぐに目的のメモにたどり着けるようになります。

右側の領域に出すノートは、これまで自分が作ってきたノートの中から自由に選ぶことができます。

画像3

画像4

また、
本文 ← 参考資料1 ←参考資料2
のように、親 - 子 - 孫のような関係になっている場合も、「地球」のアイコンを押すことによって画面に表示できるようになってます。

画像5

画像6

これで、色々な画面を行ったり来たりして、思考が途切れてしまう時間を最小限に抑えることができるようになりました。

どうやって解決するか2

画面をわけただけでは問題は解決しません。

世の中には色々な創作ツール(あるいはExcel等)があって、「それでしかできないこと」がたくさんあるからです。

設定はExcelで、文章はnoconeで……。これだと文章を書く領域とその他のメモを取る領域は結局わかれてしまいます。

そこで、noconeではノートを自由なフォーマットで作成できるようにしました。こんな感じで色々な入力欄を自由に追加することができます。

画像7

notionのようにエディターに直接コントローラーを配置できるような形も考えたのですが、あえて1個1個枠をつけて「ここにはこの値を入れる」「ここにはこれを入れる」と制限された環境で順々に考えを繋げた方がまとまる感じがしたので、現在のような形になっています。(うまく構造化できる方法を考案できたらやってみたい)

ここまでで、一番解決したかった問題は解決できました。

知識の伝播

noconeではもう1つやりたいことがありました。

それは「伝播」です。

創作界には色々な技法・手法があります。

・伝わる文章の書き方
・良いストーリーを作るための技法
・キャラクターを作る方法

そんな知識がたくさん転がっています。

そういった様々なものを、1つのアプリで使えるようにしたい、自分の中に定着させたい。そういう欲求がありました。

そのために、「レイアウトの保存」と「レイアウトの公開」という機能を作りました。

下の絵だとちょっとわかりづらいですが、いちど作ったノートのレイアウトは自由に保存して使い回すことができます。

画像8

画像16

画像10

画像11

なので、納得できるプロットシートやキャラクターシートを作ることができたら、それを型にしてどんどんノートを作成できます。

ここで作ったレイアウトは、公開することができます。(デフォルトは非公開)

公開されたレイアウトは他の人でも使えるようになるので、他の人の技法を自分の創作に取り込むことができるようになります。

こうやって、一つの知識がいろいろな人に伝播していって、アイデアは凄いのにそれを形にするのが苦手だった人や、組み立ては上手いのにアイデアを出すことが苦手だった人の書いた物語が、より多くの人達に届く環境になればいいなと思っています。

その他の機能

noconeにはそれ以外にもいくつか機能がありますので、少しだけ紹介します。

履歴機能

noconeでは一定間隔で自動的にノートの保存が行われます。それらの履歴も一定期間保存され、いつでも右側の領域で確認することができます。

画像12

画像13

ノートの公開機能

ノートを「閲覧専用で」公開することができます。公開すると共有用のURLが発行され、他のユーザーにもノートを見てもらえるようになります。

画像14

画像15

終わりに

noconeでは現在一般公開前のクローズドβテストを行っています。ドッグフーディング(開発者自身がアプリを使って使い勝手を確認すること)も含めて行っていますので、ある程度長い期間、半公開状態が維持されると思います。

興味がある人は是非、こちらを見てみてください!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?