見出し画像

【日常茶飯事】スケルトンのエレベーターに乗って

co1さん撮影

人は、誰もが、思い込みをする可能性を秘めているものです。

100%完璧な人はいないのだから、その間違いや、思い込みに気がついたときに、いかに早く、発想の転換ができるか、が重要です!

①自分の思いだけにこだわらず、周りの状況や意見を聞く。

②間違いに気付いたら、素直に認め、謝る。

③一番早い処理方法を考え、素早く方向転換をし、行動する。

④今後、そのようなことのないよう、気をつける点を再確認する。

他人に言われて、心を入れ替えるのではなくて、自分が気付いて、変わっていくのが大事なんですよね。

間違いは、誰もがするものだから、その経験を、活かしていければと思います。

そのことに落ち込み、悶々とするよりも、その間違いを認め、今後を、見つめていくためにも。

発想の転換ができる柔軟な思考回路が、今、求められているのでしょうね(^^)

さぁ~朝日に輝く街を見下ろすみたいに、複雑に絡み合った思考の結果を、ちょっと、整理してみませんか?

【今日の短歌】
「スタンドの傘がはずれて裸電球六十ワットがノートを照らす」
(花山多佳子『春疾風』より)

「基督とモーツァルトの対談にそなえるごとく椅子ならびいる」
(大滝和子『滝とビーナス』より)

「過ぎがてに立ちとどまりぬ魚網繕(ぬ)ふ人とかすかに心遇(あ)ひつつ」
(初井しづ枝『冬至梅』より)

【参考記事】


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?