見出し画像

みんなで食べる、さくさくビスケット。

例えば、模型飛行機の趣味を持っている人々にしても、ひとりでつくってひとりで眺めているだけでは、面白くありませんから、集まって、見せあったり飛ばしたり競技したりしてみると、楽しさが倍増しますよね(^^)

個人のつくったもの、個人の力を、みんなで分けあって楽しむというシェア(おすそわけ)は、クラブ活動などで、みんな体験してきたはずです。

料理なんかでも、ひとりで黙々と食べて、“ぜんぶ、独占してやるッ!”というよりは、“ねえ、食べてごらんよ”というほうが、より楽しくおいしいでしょう。

“いや、誰にもやらん!”という人がいてもかまいませんけれど、ね(爆)

分けあうということは、なぜかは知らねど、楽しい、と思います。

その「シェア」というよろこびの感覚が、インターネット的なのかもしれません。

本を読んで「なるほど!」と思った部分を抜き書きしてノートに書いていくと思わぬ発見があったりします。

思い出したときにノートを読み返すことで「あぁ、そうそう、こういうことが書いてあったっけ」というように掘り返すことができるし(^^)

でも、読み返さない限り掘り返されることはないんですよね。

たとえ読者が数人だったとしても、その読書ノートをブログなどで公開するのであれば、誰かの目に触れることによって、掘り返してもらえることもあるはず。

それは、何か自分の琴線に触れたことを記事にしても一緒だと思います。

特に、自分でも忘れていたような記述が、誰かのコメントやトラックバックという“シャベル”で掘り返されることによって、思わぬ着想が得られることもあるから。

他力本願になるわけではないけれども、そういうこともある、という期待があるだけでも続けるモチベーションになると思います。

笑顔が増える、HAPPYタイム♪が訪れます様に(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?