見出し画像

SDGsカードゲームを使った研修が始まりました!

こんにちは!広報課です!

先日バウムのYouTubeチャンネルでチャンレンジをしていたSDGsカードゲーム。

部長や所長の新たな一面を見てしまったような気がしています(´ω`)

SDGsカードゲームとは・・・
動画内で説明もしていますが、SDGsの17の目標を達成するために現在から2030年までの道のりを体験するカードゲームです。
SDGsがなぜ必要なのか、SDGsがあることでどんなことが変わっていくのかを中心に、目標を達成するための方法などについて学べるそうです🤔

どんな流れでゲームが進むのかは動画をぜひ見てください|ω・)

初めてSDGsカードゲームにバウムの職員がチャレンジをしたのは、去年の11月でした。
このときはプロジェクトチームのメンバーと内定者が参加をしています。

プロジェクトチームについてはこちら↓

このとき参加をした職員からは
「SDGsって何??と思っていたけど、ゲームをしてみたことで理解が深まりました」
と感想もあり、楽しみながら取り組んだようです。
バウムはゲームが好きという職員が多いのでこのようにゲーム感覚でSDGsのことを学ぶことができるのはいいですね!

その後、職員が一般社団法人イマココラボさんの2030SDGs公認ファシリテーター養成講座に参加をし、ゲームのインストラクターの資格を取得をしています。
こうして法人内でSDGsカードゲームを使った研修ができるようになりました!

今年度から本格的にSDGsカードゲームを使った研修が始まり、2ヶ月に一回のペースで幹部を対象に開催をしています。
まずは幹部が取り組み、それぞれの事業所でどんなことをしたのか職員に広めていく作戦です(`-ω-´)

ちなみにインターンシップでSDGsカードゲームにチャレンジすることができるそうなので、興味のある学生の方はぜひ下記サイトから参加申し込みができます!
今年もSDGsカードゲーム以外にも様々なインターンシップがあります!採用課すごい!!