見出し画像

本屋で買えない、福音館書店の「こどものともセレクション」はいいぞ

こんにちは。3歳と0歳の娘がいるばたこです。
今回は『絵本』について語ってみたいと思います。

本とわたし

実は私、新卒で出版業界に熱い想いを抱えて入社したくらい本がだいすきな人間でした。

幼少期から学校の図書館に入り浸っては図書カードが何枚も何枚にも連なるくらいに本を借り、毎晩母親に「本いつまでも読んでないでご飯食べるよ!」と怒られる程度には本の虫だったんです。中高生では携帯小説と漫画、大学生の頃は小説にハマり、社会人になってからはビジネス書…と色々と変遷はあるものの、「本を読む」ということは私の根底にあるものでした。

そんな自分にも子が生まれ、子どもと絵本を読むようになります。

我が家は毎日夜寝る前のルーティンの1つとして絵本を読む時間を設けているんですが、だいたい3-5冊くらいかな…早ければ15分、長い時は30分以上読んでいる時も。娘も私も大好きな時間となっています。

そうやって子との生活の中にも絵本が定着した現在ですが、絵本の調達と選定って結構難しいなぁと。

絵本の調達、どこでする?

まず、買うか借りるかです。メリットもデメリットもありますよね。

新品や中古を買った場合は家の蔵書が増えるけど何度も読み返せるし、逆に図書館で借りた場合は、本棚は逼迫しないけれど何度も読みたくなっても返却期限もある。図書館で借りて気に入ったものなどは購入するとか、人の触ったものは嫌なので全て新品で買うとか、、各々お好みがありますよね。

ちなみに我が家は本屋が大好きなので買っているものも多いですし、やはり新しいものも読みたいということで隔週で図書館にも通ってどっさり借りてきています。
が、一番の悩みは収納でした。本って意外と嵩張るのでどんどん増えていっちゃうんですよね。

絵本の選書、おすすめは「くもんおすすめ図書」と「ミリオンぶっく」

毎月たくさん刊行されて、それなのにやはり「定番」が色褪せず人気となる絵本。その子の興味や理解度に合った絵本の選定って難しくないですか。

SNSでおすすめ本を聞いたり、図書館や本屋のおすすめフェアなどで選定したり、いろんな情報をかき集めて皆さん選定されているのではないのかなと思っています。

個人的なおすすめは2つで、両方とも毎年アップデートされています。

公文が選定!「くもんおすすめ図書」

子どもに人気が高く、内容的にも優れている本から650冊を選りすぐったもので、年齢や理解度に合わせてある程度レベル分けしてあるのでとっかかりやすいです。

https://www.kumon.ne.jp/dokusho/pdf/suisen.pdf

発行部数100万部以上のものから選定された「ミリオンぶっく」

書店にリーフレットが置いてあるのを見かけたことのある人もいるのではないでしょうか。出版取次だからこその選定ですね。やはりベストセラーものは人気です。

https://www1.e-hon.ne.jp/content/cam/2023/millionbook.html

こうやってベストセラーや推薦図書をみていると、出版元として福音館書店さんの人気っぷりは窺えますね。私も大好きな出版社さんです。(別に関係者でも回し者じゃないです)

トーハンがやってます

良書を購入したいけど収納で場所をとりたくない人〜〜〜!

ベストセラーを多く刊行している福音館書店。この定期購読が良いんです。何がいいって薄くて安い!ベストセラーの絵本が通常の半額以下となる、1冊440円。どれも人気のある絵本ばかりなのに・・・・!!!!!お得すぎる。

本棚の場所も取らないし、毎月届くし、とっても気に入っています。
うちが取っているシリーズはこの3つ。

  • 2-3歳向け「えほんのいりぐち」

  • 4-5歳向け「こどものともセレクション」

  • 2-4歳向け「こどものとも年少版」 ※幼稚園の教材として持って帰ってきています

あんまり知られてないかもしれないんですが、福音館書店が月刊誌定期購読としてやっている「こどものとも」以外の上2つ、これがとても良いんです。

そもそも「こどものとも」って?

前提、これらの月刊誌は福音館書店の保育園・幼稚園向けの絵本販売代理店となる「こどものとも社」が販売しているので、これらの定期購読は基本保育園や幼稚園経由での購入となります。

これはHPでの「こどものとも」「かがくのとも」の説明

「こどものとも」のシリーズは月刊誌だけでなく、月刊誌を後にハードカバーの単行本として刊行したものなどもあります。なので、普通に書店で販売しているハードカバーのもので裏に「こどものとも傑作集」とか書いてあるものもみかけますよね。

2-3歳向け「えほんのいりぐち」

「こどものとも」は新作なので当たり外れが正直あります。が、えほんのいりぐちはベストセラーなど良書本をペーパーバックとして刊行しているものなので大きく外れもありません。

このシリーズの対象年齢は2-3歳くらいなのでライトでさっと読めたり、クスッと笑える系が多いかなと思います。

4-5歳向け「こどものともセレクション」

このシリーズは「ぐりとぐら」や「ばばばあちゃん」のシリーズや「ぐるんぱのようちえん」など、有名な絵本がたくさん入っています。
また、梅雨の6月には「あめふり」夏には「ぐりとぐらのかいすいよく」というように、その季節に合う内容で届くのはありがたいですね。

噂では5年サイクルとなっているようで、5年分全て申し込むと60冊。毎年のラインナップはこちらのサイトがわかりやすく記載してありましたのでリンクを記載させていただきます。

申し込みは保育園・幼稚園でミッフィーの封筒をもらいましょう

多分年度はじめに配られたりすると思うのでそこで申し込みをするか、年度途中でも園の方に聞いてみたら封筒出してくれたりします。

書店やWebでは申し込みできないので、そこだけが注意かな。

図書館行くなら「すいせん図書」みて予約。購入は福音館書店の月刊誌が安くて薄くてイチオシ。

つらつら書きましたが、私の熱量伝わりましたでしょうか。
楽しく親子で絵本ライフ送りましょうね〜


よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは娘の絵本やおもちゃ代として使わせていただきます。