見出し画像

食欲の秋・スポーツの秋・値上げの秋!!

本日プロ野球界でヤクルトスワローズの村上宗隆選手が記録を出してくれました!

『史上最年少50号ホームラン達成』

今年は本当に凄い活躍を見せてくれてます。
この勢いでシーズン最多本塁打の60本を超えて欲しいです!

さて、あっという間に9月に入り、今年も残すところ4ヶ月となりました。
みなさん今年も残すところわずかとなってますが、新年に立てられた目標などはどんな感じでしょうか??

私は今年こそ痩せると目標に書いたのですが、まだまだ以前と変わらずのままです !!
最近やっとまたダイエット頑張ろうと思い体育館などに行ってるので、残り4ヶ月必死になって頑張って瘦せようと思います。

9月といえば季節は秋!
食欲の秋やスポーツ秋など言葉で表す人が多いですよね。
でも今年も『値上げの秋』になりそうですね!

それではここからは僕が調べた記事や動画を踏まえていきます。

今回の数字は「2000品目以上」。実はこれ、9月から値上げされる商品の数なんです。

8月にも冷凍食品や家庭用のパスタなど2000品目を超える商品の値上げについてお伝えしましたが、2カ月連続で2000品目を超える商品の値上げとなります。

それでは今回値上げされるものを見ていきましょう。

カルビーは「ポテトチップス」や「じゃがりこ」などを値上げするほか、湖池屋も「カラムーチョ」などを値上げし、一部商品は内容量を減らし実質値上げするということです。

さらに江崎グリコは「ポッキー」や「カプリコ」、ロッテは「グリーンガム」や「パイの実」「チョコパイ」などを値上げ。

さらにお菓子だけではなく雪印メグミルクやJ-オイルミルズでは、家庭用のマーガリンなどが値上げされます。

こちらが値上げのニュースの動画になります!↓
時間が有れば覗いてみてください(^^)

帝国データバンクによりますと、今年に入り食料品の値上げは8月までにすでに1万品目超え。9月だけでもさらに2424品目以上が値上げされるとみられているそうですし、10月は6000品目以上は辛いですよね。

こんなにお菓子がいろいろ値上げされたら、子ども達が遠足行く時の『お菓子〇〇円』までの選択肢が少なくなっちゃいますよね!!

いまの子ども可哀想😅
10月は更に値上げが増すみたいな事を聞いたので嫌ですね!!

9月の値上げは食料品だけではない!!

9月から一部食料品の値上げが発表される中、家電やおもちゃ、最新のゲーム機なども値上げとなるそうです。
値上げの波は子どもたちのお小遣いにも影響を与えそうですね。

↓こちらの画像をご覧ください。

何と今月の15日からPS5が5500円も値上げするそうです!えぐっつ!
そうなりますと、15日までに一気に売れそうですし、PS5の転売などが増えそう。

現在、円安の影響で、本日24年ぶりに1ドルが140円になりましたし、今後ともいろいろな事に興味を持ち勉強を怠らないようにしていきたいと思います。

皆さんよい週末を!
最後までお読みいただきありがとうございました!

明日も休日出勤頑張ってきます。
おやすみなさい🌠


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?