マガジンのカバー画像

日記

15
頭の中に浮かんでいることを、特に分かりやすく整理することもなくそのまま書き連ねている場所です。
運営しているクリエイター

記事一覧

涙を流さないことが増えた

小さい頃は、よく泣くタイプだった。悔し涙も嬉し涙も。 運動会で負けては泣き、友達から手紙…

勝裕 遼
18時間前
7

リーダーを肩書きだけで見るのは危険だ

昨日お話した人が、トップに立つ者の大変さについて話していた。 ここ数日感じていたことと、…

勝裕 遼
3週間前
11

民主主義について考える

研究やら就活やらでバタバタしてて、かなり久しぶりに国際協力サロンの勉強会に参加した。 内…

勝裕 遼
3週間前
11

それでも自分の感情を信じていたい

ちょっと3,4月バタバタしてたら、その間に好きなアーティストさんたちに色々動きがあって嬉し…

勝裕 遼
1か月前
20

痛みに敏感であり続けること

東北で食べたご飯が全部美味しくて、とっても幸せな気持ち。 あと1時間で離れてしまうのが寂し…

勝裕 遼
3か月前
21

共通性を上手く見つけられるようになりたい

2026年の大河ドラマの主役が豊臣秀長 (秀吉の弟) と発表されて、ちょっと嬉しい気持ち。 秀長…

勝裕 遼
3か月前
8

感情を大きく動かしてくれるもの

昨日は国際女性デーだった。 ちょうど最近ルワンダの選挙がクオータ制を取ってることについて指導教授と話してたから、ジェンダーについてはむしろ途上国から学べる部分も多くあるなあと思う。 ミモザは色によって花言葉が分かれてて、白のミモザの花言葉は「死に勝る愛情」のようです。なんか勝裕っぽいかも。 高校時代の友達のダンス公演に行ってきた。 何というか、すごかった。 今持ち合わせている言葉をかき集めても、何と形容したらいいのか…。 唖然とした、くぎづけになった、あっけにとられた、驚い

生きにくくても希望を持って生きていきたい

推しのシンガーソングライターさんがワンマンライブを開いてくれたけど、当然のように関東開催…

勝裕 遼
3か月前
14

世界を無視してしまっていた

少し年上で親しくさせていただいている方って、なんと名づけたらいいのか分からない。 「知り…

勝裕 遼
4か月前
11

正しさより優しさを忘れずに生きていたい

縁は意識的に繋がないと簡単に切れてしまうものだということを、最近改めてひしひしと感じてい…

勝裕 遼
4か月前
28

ポジティブとネガティブを使い分けたい

とっても素敵な友達が一気に5人もできて、嬉しい気持ちの今です。 自分はかなりネガティブな…

勝裕 遼
4か月前
27

ラベルを取り払う重要性を忘れかけていた。

朝から友達の挑戦が実を結びつつあるという報告を受けて、ぽかぽかな気持ち。 いい意味で、結…

勝裕 遼
4か月前
5

「国創り」の実感が湧いてきた。

朝から電車が止まってて、どの電車に乗ったら何時にどこに着けるのか全く分からなくて、疲れた…

勝裕 遼
4か月前
11

国際協力が自分事になってきた。

早朝に東京に着いて、まだ時間に余裕があったからシャワーを浴びに行ったら、制限時間30分なのに32分で出てしまった。延長料金払わないとなあと思ってたら、おじさん店員さんが「時間内で大丈夫ですよ!」って言ってくれた。ありがとう優しい店員さん。 東京でも雪が積もるんですね。びっくりしたけど、特に滑ることもなく当たり前に歩行することができるのは、雪国育ちの特権かもしれない。 しばらく神戸にいても、雪が積もったら身体が自然に隠れたマンホールを警戒しながら歩いてくれる。 国際協力への