見出し画像

コーヒーの資格をとるために(初心者)


FELICE幸谷です。  

どの瞬間にバリスタになったかというと、資格をとったときに自信をもって自分はバリスタと答えられるのではないでしょうか。

私はコーヒーでは様々な協会、紅茶やソムリエなど幅広い資格をもっています。では、なにをとればいいのかと悩んでいる方に紹介したいと思います。

1.日本スペシャルティコーヒー協会(SCAJ)  

http://scaj.org/

SCAJと言われる日本最大の協会です。初級にコーヒーマイスター、難しいものがQグレーダーというものがあります。Qグレーダーを持っているバリスタは一目を置かれる存在になるでしょう。

スペシャルティコーヒーとは各農園の特徴を豊かな香りと酸味、持続する甘さという独自の基準から認められたコーヒーと言われています。コーヒーの原料や、焙煎、各抽出方法と幅広い専門性を学ぶことができます。様々な大会が実施され優勝者は世界大会に進むことができ、世界のバリスタと競うことができます。


2.日本バリスタ協会(JBA)  

http://www.jba-barista.org/

日本バリスタ協会JBAです。SCAJは幅広くコーヒー、それに対してJBAはバリスタとしての資格です。そのため、資格試験は技術試験が主です。日本独自の協会なため世界で展開されているSCAJよりも小さい協会ですが、クラシックな考え方で数多くの技術者が出身なのが特徴です。

資格はレベル1〜3まであり、3に関しては大会上位者でも難しいくらい難易度が高く、現在10人ほどの合格者しかでていません。少し自慢になりますが、私もその一人になります。

3.国際カフェティスティング協会(IIAC)

http://www.coffeetasters.jp/

国際と記載があるよう国際資格になります。イタリアが本社で様々な国で協会があります。ティスティング協会なため、技術指導はなくティスティングのやり方考え方、美味しいコーヒーとはに追求した協会です。モジュール1〜5まであり、モジュール2に関してはイタリアに行かないと資格がとれないクラスになっています。1〜5まで全てとるとマスタープロフェタショナルという称号がもらえます。技術指導がないため、バリスタでなくても、ほかの仕事をしながら趣味の延長でも資格をとれることが特徴です。


以上3つ紹介致しました。

自分に合った協会に入り、資格もゲットしてバリスタと名乗れるように頑張ってみてはいかがでしょうか!  

FELICE
https://www.barista-felice.com

宜しければサポートお願いします!飲食業やカフェ、バリスタへ還元できるように頑張っていきたいと思います!