見出し画像

【無料公開】 お試しトレーニングマガジン「前進」

【TR1】

画像1

〈教授法〉

ポゼッション

〈戦術的意図/目的〉

前進

〈戦術的アクション〉

〈状況〉

2対2+2

〈キーファクター〉

・ボール保持者にプレッシャーがかかっていない時、パスライン/コースは常に、ボールが来た時に相⼿を越えるため可能な限り⾼いと位置でつくる。
・ボール保持者がアプローチ/プレスを受けている時、ボール保持者に近づく。
・ボール保持者がアプローチ/プレスを受けていない状態の時はボール保持者から離れる。

〈説明〉

・2つに分かれた各ゾーンに1人ずつDFを配置、数的優位を生かし守備の薄いスペースからの前進を目指す。

〈ノルマ〉

・フリーマン間のパスはできない。
・フリーマンはボール保持チームからのバックパスは1タッチ(状況次第で2タッチに変更)でプレイしなければならない。
・中央のラインは、ドリブル又はコントロールオリエンタードでのみ越えることができる。
・中央のラインを越えた後、
①フリーマンにパス
②サイドのマーカー間をドリブルで越えてフリーマンにパス
・どちらかの条件を満たした後、逆方向へ同様に前進を目指す。



【TR2】

画像2

〈教授法〉

ポゼッション

〈戦術的意図/目的〉

前進

〈戦術的アクション〉

幅、深さ

〈状況〉

4対4+3

〈キーファクター〉

・パスライン/コースは常に、ボールが来た時に相⼿を越えるために可能な限り斜めの⾼い位置につくる。
・数的同数もしくは、ボール保持者がアプローチ/プレスを受けている状態の時はボール保持者に近づく。
・ボール保持者がアプローチ/プレスを受けていない状態の時はボール保持者から離れる。
・相⼿の背後でボールを受けるように試みる。

〈説明〉

・中央のフリーマン、もしくはドリブルで進入した味方選手を利用しながら敵の守備を突破、前進を目指す。

〈ノルマ〉

・前のメニューのノルマに加えて、
①中央のフリーマンはボールを保持しているゾーンでプレー。
②ボール保持者が反対のゾーンへ進入したとき、中央のフリーマンは進入することはできない。
③逆サイドのフリーマンへボールが渡ったとき、各ゾーン2対2に配置し直して、プレーを再開する。



【TR3】

画像3

〈教授法〉

試合形式

〈戦術的意図/目的〉

前進

〈戦術的アクション〉

幅、深さ

〈状況〉

4対4+2

〈キーファクター〉

・パスライン/コースは常に、ボールが来た時に相⼿を越えるために可能な限り斜めの⾼い位置につくる。
・数的同数もしくは、ボール保持者がアプローチ/プレスを受けている状態の時はボール保持者に近づく。
・ボール保持者がアプローチ/プレスを受けていない状態の時はボール保持者から離れる。
・相⼿の背後でボールを受けるように試みる。
・ボールを持った味方選⼿が相⼿のいない状況で前進したら、前進する。 

〈説明〉

・中央/両サイドにゴールを設け、より実践に近い形で前進への理解を深める。

〈ノルマ〉

・ゴールの条件
①中央:グラウンダーシュート+1
②サイド:青のマーカー間をドリブル又はコントロールオリエンタードで進入し、ゾーン内でボールを止める。+1
③中央のゴールの後ろにいるフリーマンからのパス(1タッチ)をサイドのゾーンで受け、緑のマーカー間をドリブル又はコントロールオリエンタードで通過する。+1
※①と③を連続して満たした場合+2点。
・中央のゴール、青色のマーカーによるオフサイドラインあり



【TR4】

画像4

〈教授法〉

試合形式

〈戦術的意図/目的〉

前進

〈戦術的アクション〉

幅、深さ、三人目

〈状況〉

7対7+GK

〈キーファクター〉

・ボール保持者にプレッシャーがかかっていない時、パスライン/コースは常に、ボールが来た時に相⼿を越えるため可能な限り⾼いと位置でつくる。
・数的同数もしくは、ボール保持者がアプローチ/プレスを受けている状態の時はボール保持者に近づく。
・相手の背後でボールを受けるように試みる。
・ボールを持った味方選⼿が相⼿のいない状況で前進したら、前進する。
・ゴールに背を向けた状態でボールを受けた時は、ゴール方向へ向いている味方選手へ一度預ける。

〈説明〉

・3分割したピッチにて両チーム1-3-2-2でプレー。

〈ノルマ〉

・常にGKからスタート。
・各ゾーンへの進入の条件
①ドリブル又はコントロールオリエンタード
②前のゾーンにいる選手からのパス(1タッチ)を受けながら進入
・DFは自身が守備していた自身のゾーンが突破されたとき、自陣側へ1人だけ、ひとつゾーンを移動することができる。


〈作成者プロフィール〉

ウチダ ヨウヘイ

埼玉県出身。大学在学中に地元のサッカー少年団で指導に携わり始め、2015年に渡西。翌年からカタルーニャ州のサッカー指導者学校に通いつつ、Alevin(U11)のチームで第1監督を務める。
今シーズンはAtletic Sant Just FCにてInfantil(U13)の第1監督としてチームを率いつつ、フットサルの指導者ライセンス取得を目指す。
所持ライセンス:カタルーニャ州サッカーライセンス・レベル2

ご質問・ご感想はこちらまで↓
E-mail naanak02@gmail.com
Twitter @aningaaaq

トレーニングマガジンはこちらから

              ↓       ↓       ↓



AFOPRO とは・・・

画像5


詳細は下記のリンクをクリック


よろしければサポートお願いします。皆様からいただいたサポートはクリエイターの活動費の一部とさせていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。