見出し画像

デザイナーがママになった そんなお話

こんにちは!プロダクトデザイン部の榊原です。

昨年2月中旬ごろから産休育休を取得し、今年4月から復職しました。
復職してから「どんな風に家庭と仕事を両立してるの?」「どのように仕事をしているの?」など、質問をいただくことがあったので、今回はママデザイナーとして一日のスケジュールと働き方についてお話しようと思います。

一日のスケジュール

平日の過ごし方


平日の過ごし方(よくあるパターン)を可視化してみました。
基本的には、娘優先シフトです!

朝の流れ

  • 娘関連のタスクと仕事の準備がメインになっています。

  • 朝は夫が保育園まで送っていきます。夫に出社準備を優先してもらい、終わり次第バトンタッチします。

  • 夫と娘を送り出してから家事と仕事の準備を進めます。在宅勤務なのでギリギリまで家事ができるはとっても助かります。

  • また、夫と入籍当初からフルタイムで働くなら自動化できる家事は自動化したいと話しており、ルンバ&食洗器&衣類乾燥機を導入し簡略化しています。なので朝の家事はその下準備的なタスクがメインになります。

  • 朝食は夫が自分のお昼ご飯のスープを多めに作っておいていってくれるので、それを食べます。(めちゃくちゃ助かる)

仕事(午前の部)~昼休憩~仕事(午後の部)

  • 全力で仕事!(詳細は後ほど)

  • 昼ごはんは前日の夕飯の残りを食べたり、パスタ作ったり、軽くすませます。

  • 昼の家事は朝ドラや大河ドラマを見ながら洗濯物畳みするのがメインです。(リフレッシュタイム!)

夜の流れ(怒涛!)

  • 仕事が終わったら残った家事をパッと片づけて娘を迎えに行きます。保育園は自転車で片道15分かからないくらい

  • 家に着いたらその流れで娘の夕飯の準備をします。土日に作り置き&冷凍しているので、基本温めるだけにしています

  • 娘の夕飯が終わったら娘と全力で遊びます。その後夕飯づくりに入りますが、娘がぐずってしまう時は夕飯づくりを諦めます笑

  • 19:30~はお風呂&寝かしつけタイムです。21時に寝てくれるのが目標です。20時~21時の間には夫が帰ってくるので、そのタイミングでバトンタッチします。

  • 21時以降で夫婦で話す時間をとっています。将来(家庭・仕事)・保育園・今日のニュース・近々のイベント事などなんでも話します。

  • 寝る前にストレッチしています。在宅勤務なので体が凝る&運動不足軽減のためです。

休日は基本的に体を休めることを中心に考え、娘とお散歩に行ったり、平日にできなかった家事をしたり、少し遠出して家族でお買い物に行ったりしています。

大前提、私は在宅勤務で、夫も比較的調整がつきやすい仕事のため、成り立っている部分もあるかと思いますが、今のところこのような1日の流れがベターかな、と思っています。

私の仕事の進め方

そんな日々を送りつつ、日々どんな事を考え、どのように仕事を進めているのかまとめてみました。

1.かかわっているプロジェクト以外でやらなければいけないことは即終わらせる

会社全体で行われるセキュリティチェックやコンプライアンス研修など、「いつまでに対応してね!」という系のタスクやチャットのやり取りは、連絡がきたら即対応するようにしています。
これには理由があって、私自身の頭のキャパがあまり広くないので、少しでもプロジェクトに脳みそを使っていきたいので、細かいタスクは即終わらせてタスクリストにも入れないようにしています。
(ちなみにこの記事は9月末公開予定ですが、この記事を書いている今は9月頭です笑)

2.プロジェクトで発生したタスクは担当になったタイミングでタスク分解&スケジュール化して他のメンバーに共有しておく

プロダクトデザイン部では複数のプロジェクトを同時進行で進めることがあります。
各タスクのやらなければいけないことと、それにどれくらいかかりそうか初手から把握しておくことで、他のプロジェクトとの優先順位づけに役立てています。
また一つのプロジェクトにデザイナー数名がアサインされる場合もあり、その際にはどのタスクがどのタイミングで実施されるか他のメンバーに共有しておくことで、他のメンバーと連携がとりやすい状況にすることができます。

3.自分のタスクの進捗が見える状態にしておく

突発休に備え、他のメンバーでも状況がわかるよう以下を行うようにしています。

  • 何か議論が必要なものは議論シートを作成し要点を事前にまとめておき、他のメンバーに代わりに議論してもらえる状態にする(MTGの際にもスムーズに議論できるのでおすすめです)

  • デザインチームでの内部MTGを行い、①次回MTGで何を決める必要があるか、②決めるために必要な作業とその進捗状況、などについて会話しておきます

4.一人チームで仕事をする場合、スケジュールのバッファを作っておく
突発休に備え、他のPJTで手が空いたタイミングでスケジュール前倒しでどんどん進めていくようにしています。
そうすることで、心にも余裕が出てくるので今のところ上手く作用してくれているなと感じます。

5.好きなだけ残業する日(デザインをする日)を作っている

これは「やっぱり定時であがってるともっと仕事したいなーって思う時あるんだよね」と愚痴をこぼしたときに、「事前に言っておいてもらえたらその日は都合つけるよ」と言ってもらえたことで爆誕した我が家の制度です!
私は細切れに仕事をするよりも、この日はこのプロジェクトの日!と決めてがっつり一つのデザインを進める方が向いているので、この制度を活用してどっぷりデザインに浸かる日にしています。

復職して半年、まだまだ改良の余地あり!なところはありそうなので、
今後も家庭も仕事もベストを探っていきたいと思います!

いいなと思ったら応援しよう!