見出し画像

【50代トライアスリート】 トライアスロンのマーシャル(審判員)と私

はじめに

知り合いにトライアスロンの審判員をめざす方が現れたので、今更ながらあのパンダ制服を着た人々のことをば。ちなみに自分はゆるゆる続けながら、トライアスロン歴12年となり20レース以上お世話になってます。

選手との関わりはマラソンより密

まず3種目あるので選手に対して指導したり誘導したり、特にバイクパートの機材やルールが多いので関わりはマラソンより密かと。レース中は自分も含め、選手はテンパって周りが見えてないので扱いは大変でしょうね。

ウェアも前ファスナーはダメとか縫い付けたらOKとか、上半身裸は論外として今どうなってるんでしょう? 競技中のスマホの扱いも難しいですね。ヒルクライム中におかんから電話かかってきた選手いてましたw。

スイムパート

スイムパートの事故が一番危険かも。マーシャルが一緒に泳ぐことはないのですが、無事に全員あがってきて欲しいと思う気持ちは選手以上でしょう。現地で伝え聞く限り、バトルより心臓発作の事故が多いような・・

タグをつけてのローリングスタートはネットタイムで測定ですが、エイジのカテゴリーごと2分おきにスタートする際に緊張しまくった選手が誘導を無視して前のカテゴリーと一緒に泳いでいってしまったり・・困るねぇ。

バイクパート

ローカルルールと言って大会ごと独自ルールなのですが、ベルをつけるとかヘルメットのベルトは外すとかシューズをペダルに固定はOKとかNGとか。ドリンクホルダーにペットボトル不可は初心者には?かもですね。

ロードバイクも検車があったりなかったり、自転車店のサインがいったり、かと思うと検車がない大会でボロボロの機材で出る選手がいたり。前の選手を風よけにするのNGだけど、目が届かないので集団になってたり。

ランパート

ラストスパートはやめて下さい」という大会がありました。暑い中走るので、選手は脱水症状でヘロヘロなんですが、ラストスパートするとフィニッシュ後に全身痙攣でのたうちまわることになります。困るっしょ。

ラストに限らず、もう意識が持っていかれてるのに進もうとする選手もいます。あ、でも自分もそうかも? 熱中症でフラつく選手を救助したことがありましたが、まず座ることを納得できないようで困りました。

印象に残った大会

バイクパートで風の抵抗を減らすためにサドル後ろにボトルをセットした大会。ケージの角度が悪くて、ボトルが吹っ飛び行方不明。オートバイに乗ったマーシャルに「水飲まないと危険ですよ」と注意されました。

バイクコースにもエイドがある大会(ない大会もある)だったので、エイドで止まって直接水分補給。ランのフィニッシュ前に、マーシャルがレースナンバー覚えていて「完走楽しんで!」と声をかけてもらいました

ムッキムキのバイクパートマーシャル

現在は開催されなくなったバイクパートがヒルクライム系のトライアスロンミドル。女子の中間あたりの選手とヒーヒーいいながら坂をのぼっていると、ロードバイクに乗ったマーシャルが猛スピードでのぼってきます

もう全身日焼けして筋肉がムッキムキで、上から下にまたおりてきて再びのぼりーの・・ハイレベルで絶句しました。かっけぇ!と思いましたが、他の大会ではそんなムッキムキマーシャルはいませんでしたw。


トライアスロンではないけれど

バイクパートではオートバイに乗ったマーシャルがコースを巡回します。トライアスロンではないけれど、サイクリングイベントのエイドで隣に座ったスタッフさん。丸々とした体型でオートバイでの誘導係でした。


スズキの隼 スズキHPより

ロードバイク集団が進む道路を自動車は片側通行にしているのですが、待っていた自動車の列を上手にオートバイでハンドサインを出して誘導していきます。オートバイは真っ白のスズキの隼(ハヤブサ)でした。

今年のさが桜マラソンにて

たまたま21km地点でトイレに並んだら、後ろの方が台湾サンダルに興味あるようで。トライアスロンで使いやすいと言ったら、私もするんですと。長崎在住で長崎五島トライアスロンも予定してて、現地で会えるかな?

毎年7月に開催されていた西海トライアスロンを待ってる件を話したら、その方マーシャルしてたらしくスポンサーが降りちゃってねぇ、もう開催ないですとのこと。マラソン中に貴重な情報ありがとうございますw。

おわりに

そんなこんなで、とりとめもない話でしたが是非 JTU OFFICIALのパンダ柄の制服を着て、前の選手を風よけに使う輩を成敗して欲しいと思いますw。でも自分も初心者の頃は、それがイケナイって理解できてなかったナー

初心者には優しくお願いしますね!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?