見出し画像

年齢に関係なく

とても心の奥に響くnoteを読みました。

このnoteを書かれたのはあやめし さん。このnoteの他にヤマシタマサトシさんが書かれていたnote「今年の計画を作る10の質問」を紹介されていて、今とてもnoteが気になるお一人です。

私もnoteを始めたきっかけは、今までのブログよりもっと突っ込んだ文章を書きたいと思ったのがきっかけでした。

自分が読んだ本、見た映画、食べて美味しかったもの、など今の自分が感じ思うところを伝えることができたら素晴らしいですよね。

紹介したnoteは最近の私のnoteの対しても一発パンチをくださった気がしました。

そうです。事務局の連続日数に気を取られて、更新することが目的になろうとしていました。

今私は2週間という貸し出し期間に無謀にも5冊本を借りてしまっています。

毎日を大切に生きたいと言いながら、何と無計画なんでしょう。反省です。

今日読んでくださった方には申し訳ありません。明日から心機一転、noteと向き合います。

追伸

今年の計画を作る10の質問についての記事はこちらです。私も一つの項目を少なくして書いています。

(お昼に食べた三色わりご蕎麦)

いつも読んでいただき、ありがとうございます。これからも励みますね。