マガジンのカバー画像

バーテンダーのひとりごと

267
酒バカじゃだめ 広範囲に趣味、興味を持ち すべてのものからインスバイアされて 作られたり、提供するのがバーテンダーという職業です 無論、お酒で身体を壊してもダメ 健康だから健康に…
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

ファイルメーカーにハマってます

当店には2500本以上のお酒 さらに各種カクテルなどあります
時々、メニューありますか?とご質問受けるのですが、ペーパーに書いていたら辞書のようになるのは明白です
で、以前よりファイルメーカーというカード型のデータベースソフトを使い、お客様にはダウンロードして使えるファイルメーカーGOというソフトを使っていただきご利用いただいてます(もちろん、アンドロイド非対応ですので、店内にはメニュー用のIPA

もっとみる
大掃除完了!

大掃除完了!

昨日、29日に仕事納めをいたしました
で、本日は毎年恒例の大掃除です
今年は5月に車に跳ねられ肩の粉砕骨折、頭部強打の影響で、力を入れてワックスがけができません わからないように手抜きのワックスがけと、トイレの大掃除を完了しました これで、新年の神様も気持ちよく来てくださるでしょう!
個人的には新年早々14日から再び2週間ほど入院して、肩のプレート除去手術を受けます(嫌やなぁ)
しかし、負けてられ

もっとみる
桜尾さんから…

桜尾さんから…

広島県でウィスキー(戸河内、桜尾)を作られている
桜尾蒸留所から桜尾ウィスキーを使った、広島県の老舗和菓子屋 やまだ屋さんとコラボした紅葉饅頭が来ました! 食べましたら確かに甘さの中に、ウィスキーらしいビター感を感じます 
アルコール分は飛んでますが、風味としてウィスキーが良い味出してます

本日中でしたら、合言葉「もみぢまんぢゅう〜」でお出しします
今日だけですよ 家に持って帰りますから 笑

もっとみる
ウィ文さんから

ウィ文さんから

ブレンデッドモルトです
フローラルな香りたち、口に入れると甘さもふくよかさも感じられます 煙もあるな 薔薇の花を感じます

皆様も感じてみて下さい

年末年始の営業ご案内

年末年始の営業ご案内

本年はいろいろありました
車に跳ねられて大怪我負うなんて・・・
けど、なんとか命拾いして日常生活への復帰リハビリの毎日です
で、今年も暮れて年末年始のご案内をする時期なんですね・・・

です 夜明けのブローラの街です ひっそりとして綺麗です
ブローラって? 思われた方は 

そして、年明け早々の14日(金)より、ふたたび入院いたします 骨折プレートを外します これでもう少し動くようになったらいいな

もっとみる
冬至といえば

冬至といえば

今日は冬至ですね
冬至といえば、「ん」が2つ付くものを口にするのが幸運を呼び込むそうです
で、当店で考えるに
1番に思いつくのが、「きんかん」のジントニックです
あとは、「グレンモーレンジ」「バランタイン」「スプリングバンク」「グレンエルギン」「グレンデュラン」「グレングラント」等々ですかね キリがないので思いついただけですけど まだまだありそうですね
ちょっと飲むときに気にしてみてください

ノベルティが次々と・・・

ノベルティが次々と・・・

ハイネケントランプに続き、次はメーカーズマークボールペンです
メーカーズマークご注文の方に、ご覧のメーカーズマークボールペンを贈呈いたします 赤、黒2色の使いやすいタイプです
まだ、残りはたくさんありますが、お早めにどうぞ!

グレンファークラスのどっしりとした

グレンファークラスのどっしりとした

シェリー樽熟成ウィスキーが入荷しました
いつものウィスキーフープ頒布ボトルですね 間違いありません

どっしとして、なおかつ華やかさを失っていない絶妙のバランスです

ワクチン・検査パッケージ登録申請

ワクチン・検査パッケージ登録申請

こんど、ゴールドステッカー認証店にかぎり、上記登録をすることにより
現在、ご入店4名さま限度の1グループさまが、ワクチン接種アプリによるご証明があれば、5名さま以上ご入店できることになりました
未だ、アプリも普及しておりませんのでなにかしら接種証明(接種後の半券など)を携帯写真でご提示いただき、5名さま以上のグループみなさまの体温チェック後、問題なければ通常通り店内をお楽しみいただけるようになりま

もっとみる
再手術します

再手術します

来年1月14日(金)より、入院いたします
18日(火)に肩の再手術を受けて、肩に入っている骨折プレートを
除去します ついては、手術後最低1週間は入院リハビリとなる予定です
ご不便ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします
退院予定日が決まりましたら、病院から書き込みいたします
これでもう幾分かは肩の動きが良くなればと期待しております

トホホから小さな散歩

トホホから小さな散歩

昨晩、雨の降りしきる夜 なんとか形になった閉店時、店前に置いている自転車がない! 路面には撤去しましたという張り紙だけが・・・涙
まあ、原則でははみ出している自転車でしたが、周りには点字タイル上に駐輪している自転車が散見します もちっと、優先順位つけて撤去してくれればいいのに・・・ お客様の自転車でなかったのが不幸中の幸いでした

で、初めての自転車保管所なるところへ行って来ました

すでに保管期

もっとみる
なんじゃこりゃ!(知多バナナジン)

なんじゃこりゃ!(知多バナナジン)

メーカーHPより
愛知県美浜町産の知多バナナを蒸留し、個性的なジンができました。
貴重な国産の知多バナナは、小ぶりで太く、皮が非常に薄いのが特徴です。
果肉は薄い皮の中にぎっしり詰まっており、濃厚で優しい甘み。
その知多バナナの特徴通り、南国を思わせるバナナの甘い香りが漂い、
非常にトロピカルですが、すっきりとした味わい。かなり個性的です。

なんてね、ほんといままで味わったことないジンです
ぜひ

もっとみる
メリークリスマス

メリークリスマス

毎年恒例のご案内になりますが、ベンチャーウィスキーさんが、製造販売を始めた頃、ウィスキー好きのバーテンダーは応援しました(今や欲しくても手に入れにくいほど高名になりましたが)
応援の頃いただいた、ウィスキーツリーを見て頂いてます
なんと、オーナメントは全てトランプシリーズのマイクロボトル(肥土社長をはじめ当時のスタッフの手作業です)
こんなすごいもの、この時期以外は見れませんよ
ぜひ、SNSでも拡

もっとみる
毎年恒例のクリスマスカード

毎年恒例のクリスマスカード

今年もベンチャーウィスキー社長の肥土さんよりいただきました
毎年、凝ったデザインです ありがとうございます