見出し画像

半分の笑顔

小さな頃から笑顔が苦手だった
太陽のように笑う他の子達が羨ましかった

それでもみんなが笑っている時に
自分だけ笑っていないのが
仲間外れになったような気がして
無理矢理に笑っているような顔をしていた

笑っているけど笑っていない
半分の笑顔だ

赤ちゃんがよく笑うのは
可愛がられないと生きていけないからだって
何かで読んだ

笑顔は誰かに好かれるためにするもの
まるで生きやすくするための手段な気がして
やっぱりうまく笑えるようにはならなかった

それでも一人ぼっちになりたくない私は
心の中を見透かされないように口角を上げる

でも本当は知っている
笑顔に得意も苦手もない
自分が笑顔が苦手と思っているならば
それは"半分の笑顔"を誰かのせいにしている
ただのヒトリヨガリなんだということを

誰かの目に映る自分ではなく
自分の心に映る自分を認めてあげれば

私はヒトリヨガリではなくなれるのかな


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?