見出し画像

スローライフを楽しもう。

おはようございます。まるこです。

今日は「急がずに、ゆっくり生きることを楽しもう」というお話。

お家時間が増えてからと言うもの、すっかり自炊スキルの向上に励んでいます。今、この投稿を作成しているかたわらで作っているものは「みんなの混ぜるだけパン」。

ホームベーカリーが自宅にない私ですが、材料を混ぜるだけで出来るパンのレシピがTwitterで流行っているのを見て、材料を買い揃え、本日初挑戦。現在、2時間の発酵タイム。

近所のパン屋さんに行けば10分でパンが手に入ります。

それでも自分で作ることを選んだのは、
・時間があるから
・自分で作ったパンと言うものを食べてみたかったから
・作ることが楽しいから
に他なりません。

また、今朝はひよこ豆のフムスも作りました。豆の中でもひよこ豆のホクホクした感じが特に好き。フムスは特に好きな料理。

これも、作るまでには時間がかかります。豆の浸水、蒸し、そして材料を加えてのハンドミキサーで混ぜる作業…。でも、自分で作ったフムスは絶品♡

画像1

同時に、お料理系YouTuberが1本の動画にかける時間って相当だな、と考えたり。材料をそろえる、料理する、料理のプレゼンテーション方法を考えて盛り付け、編集…

最近、好んでベジタリアンの皆さんのYouTube動画を見ていますが、特にお料理のプレゼンテーションで参考になるのはPick Up Limesの動画。

リモートワーク期間中、私はゆっくりと物事を行うことに心地よさを覚えるようになりました

通勤していたときは、本当に「分単位」で自分のスケジュールを管理していました。

帰宅してからの貴重な「自分時間」を管理すべく、〇時までには帰宅して、お風呂は〇分間、夕飯は〇時までに済ませて、〇時間勉強できる…といった具合です。

それが、通勤がなくなった今はどうでしょう。自分の裁量で、仕事・プライベートの発信への配分ができ、ものすごく精神的な安定が増しました。

もちろん外に出ることができない、人と会えない、ということに対して
自分がストレスを感じていることも認めます。

しかし、それよりも「ゆっくり生きる」ことから生じるストレス緩和効果の方が今のところは大きいように感じています。

今まで、どれだけ生き急いできたことか。

会社では生産性を要求され、家では日々の暮らしに追われ…一体全体、どこが「人間らしい」生活だったんだろうと、考えてしまいます。

私は、もっともっとゆっくり生きたいし、もっともっと本能の赴くままに生きたいな、と思い始めています。

「急いては事を仕損じる」という言葉があるように、何事も急ぎすぎてはいけませんね。

もっともっと、Slowに生きましょう♡

今日も、良い1日をお過ごしください♡


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

次の書籍代に充てさせていただきます。ありがとうございます。