マガジンのカバー画像

グルテンフリーと健康生活

12
グルテンフリーな食生活や手作り食 自然な美活についてあれこれ
運営しているクリエイター

#グルテンフリー

登山の行動食を作る

登山の行動食を作る

行動食といえば、ナッツ類やチョコレート、バナナとかそんなイメージだと思います。もちろん歩きながらぽりぽり食べるナッツは必需品だし、万一遭難したらチョコレートが命綱!です。

その上で我が家ではフルーツケーキを持っていきます🤗

ということで、一昨日も焼いたんだけど、今日もプランデーフルーツケーキを焼きましたのでご報告です。

参考にしたレシピ

あくまでもグルテンフリーです笑

レシピもあちこち

もっとみる
美味しい生米パンを求めて

美味しい生米パンを求めて

今回は朝のもくもく部屋をやりながらパンづくりに挑戦ししたことのご報告!

参考にしたレシピはこれ

https://youtu.be/d5d2ND3CU4M

予想以上に楽ちんで簡単で美味しくできました!

材料を揃えて

ひたすら混ぜてもらって

植物繊維のサイリウム種皮を混ぜてこねこね

泥団子みたくツヤツヤっぽく適当に丸めて40度で30分発酵

適当すぎて大きさバラバラだよ💦
発酵後に米油

もっとみる
小麦をやめたらどうなった

小麦をやめたらどうなった

美しく健康に歳を重ねる!ブーム中ですね、というか大切なことだし、永遠のテーマでもありますよね。

私も自分自身を振り返ってみて、ここ数年体質が変わって体調もいいし、体重も落ちて筋肉量も増えたし、肌も良くなって(当社比)、なによりずっとずっと悩んでいた冷え性が解消したことについて私なりに検証してみようかな、と思いました。

何度かブログでも書いていますが、私はグルテンフリーの生活をここ3年ほど続けて

もっとみる
低FODMAPと自分に合った食事の摂り方

低FODMAPと自分に合った食事の摂り方

私は子供の頃からずっと胃腸の不調に悩まされてきました。でもお腹を壊すわけではなかったので、家族の誰もそのことを深刻に考えていなかっただと思います。その後小学校2−3年の頃に入院したのです。お腹が痛くて痛くて死にそうになり、熱を測ったら40度あったことを覚えています。すぐに入院しました。

原因は過度の便秘。まったく腸が動いていない状態で、3日入院しました。初めての入院です。その当時小児病棟には長期

もっとみる