見出し画像

2/10 日銀とCPIまちの相場

あいさつ

兼業トレーダーのBancilです。いつもご覧いただきありがとうございます。投資は4年目で、テクニカル中心でやってましたが上手く行かずファンダメンタルズを勉強中です。


ファンダメンタルズ

昨日の値動き(日足)


米株指数↘️米金利↗️ドル➡️円➡️ユーロ➡️        
ポンド↗️豪ドル➡️ニュージー↗️カナダ➡️原油↘️

株式市場は続落しています。FRBメンバーの発言がタカ派だったことが意識され金利が上昇、株安の相関になりました。またオプション市場で政策金利が6%に達することに賭けている人が増えているみたいです。

金利は長期債と短期債の間で、深刻な逆イールドが拡大し続けています。30年債の入札が不調だったので、長期債を中心に売られると、長短金利差は1980年代以来の拡大です。FRBメンバーはリセッションは無いと言っていますが、市場の見方とは乖離があるようです。

原油は売られていましたが引けにかけて少し戻しました。市場はゼロコロナ解除に対して前向きですが、欧米のリセッション懸念が広がりつつあります。
テクニカル的にレンジ入りしてから長いので、どちらかに抜けると走りそうな感じです。

為替はドルが日中下げていましたが、引けにかけて戻しています。日本時間に円が暴れましたが日銀関連のヘッドラインです。オセアニアは日中買われましたが引けにかけて売られています。相関的には前半はリスクオンでしたが後半にかけてリスクオフとなりました。
東京市場、ロンドン市場、ニューヨーク市場、オセアニア市場とありますが、4つの市場の中で1番大事なのは圧倒的にニューヨーク市場の動きです。
昨日の場合だとニューヨーク市場はリスクオフでした。為替は時間帯の動きも大事になってきますので    チェックしていきたいと思います。

通貨強弱 ドルの動き

日銀からのヘッドライン


昨日のお昼過ぎに自民党議員が(山口元副総裁の場合だと党内がまとまらない)と発言、AIが反応して乱高下が起きました。最終的には材料視されることはありませんでしたが、市場はかなり神経質になっていることが分かります。

黒田総裁の後釜がなかなか決まらず、日銀人事の提出は14日に延期されています。何で延期になったのか明確な理由は分かりません。延期されたことによりアメリカCPIと重なり、大変な一日となりそうです。

見解
個人的に延期した理由は雨宮さんが嫌がってるからでは?と妄想しています。もし雨宮さん以外の人がサプライズで総裁に選ばれればドル円、クロス円は一気に円高方向に進む公算が高いです。岸田首相は日銀人事について、市場にサプライズを与えるべきでは無いと言っていますが、誰がなっても動くと思います。いずれにせよ、全く読めないのでノータッチです。

ベイリー総裁の発言


ベイリー総裁は(インフレ低下を見込んではいるものの上振れするリスクがある)と述べました。
他にも(インフレは山を超えた)などかなり前向きで発言しており、他のメンバーも似たようなことを証言しています。
また労働市場は落ち込み始めましたが失業の波が
起きない見方(求人数の減少と労働時間の短縮という形であらわれるだろうと)と指摘しています。

為替はベイリー総裁の発言を受けポンドが上昇しています。しかしポンド主体の動きなのでトレンドにはなっていません。

見解
イギリスのインフレ率は一時11.1%まで上昇していましたが、鈍化の兆しが出始めています。このまま素直に落ちていくとは考えづらいですが、ベイリーさんがどこまで利上げをしていくのかに注目です。


注目の通貨ペアEUR/USD

保有中ポジション→1.2150,1.2180 (S)

週足

強く上昇していましたが、10SMAで戻されています。チャートパターンはダブルトップを作っており、そこから1.1850水準まで下げるとかなり売り込まれそうです。ただ現時点で250ポイントぐらい離れているのでそれは無いかと、、  
下にも20SMAがいるので、なかなか挟まれてる時は方向が出づらいです。

ポンドドル 週足

日足

高値安値を切り上げて綺麗に上昇していましたが、ドル高に引っ張られましたね。また雲の中に再度突入するのか反発するのか注目です。
日足も10SMAで綺麗に抑えられています。今日の確定で昨日の安値より下に行けば面白そうです。

ポンドドル 日足

4時間足

綺麗に200SMAで頭打ちされています。昨日はR3までつけているのに戻してるので高値掴みした人の損切りがあったと言うことですかね。指値を一つだけ変更して正解でした。損切りポイントは1.2200に落として見守りたいと思います。

ポンドドル 4時間足


※トレンドライン見方
月足→赤色
週足→黄色
日足→水色
4時間足以下→紫色


ひとこと

今日の16時からイギリスGDPが発表されます。自分はポジション持っているので何かあったらすぐ損切りなり利確なりできるようにします。他にはFRBメンバーの発言と今日は週末なのでロンフィクには注意して来週を迎えたいと思います。

それではまた来週(^∇^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?