見出し画像

「2万円マインド」(趣味編)

こんにちは、皆さん!

今日は、私が2万円のお小遣いでやりくりする中で自然に身についた考え方、「2万円マインド」によって変化した趣味についてお話ししたいと思います。お金の使い方が変わると、趣味や楽しみ方も大きく変わるものです。今回は、その変化について詳しくご紹介します。


<これまでの趣味>

バンド活動

これまでの私は、バンド活動が趣味でした。バンド活動では楽器やスタジオ代がかかり、それなりに出費がかさみました。ただ仲間と一緒に音楽を楽しむ時間は貴重で、楽しいものでした。

飲み会

もう一つの趣味は、他人数での飲み会でした。飲み会では参加費やお酒代がかかり、頻繁に行うと出費が増えてしまいます。友人と楽しい時間を過ごすのは大切ですが、こちらもかなりのコストがかかりました。

お小遣い制になるまで、私の趣味といえば上記の「バンド活動」と「飲み会」でした。特に飲み会は多いときは週5日とかで参加したこともあります。入った給料を全て使った月もあるのである意味「ロック」だったと思います(笑)

<2万円マインドの趣味(私の場合)>

お小遣いが月2万円になったことにより、私の趣味は大きく変わりました。現在の趣味はテレビゲーム、読書、noteでの情報発信です。これらの趣味は、これまでの趣味と異なりお金を使わず、ひとりで完結するため、自分のペースで楽しむことができます。

テレビゲーム

テレビゲームは、初期投資はありますが、その後のランニングコストは比較的少なく済みます。ソフトはダウンロード版ではなくパッケージ版を必ず中古で購入し、クリア後はメルカリに出品しています。長時間楽しむことができ、家でリラックスしながらプレイできるのも魅力です。

読書

読書は、図書館やAmazonプライム(kindle)を利用することでほとんどお金をかけずに楽しむことができます。「手元に残したいな」という本だけメルカリや古本屋で購入するようにしています。読書は知識を広げるだけでなく、リラックス効果もあり、とても有益な趣味です。

noteでの情報発信

noteでの情報発信は、自分の考えや経験を整理し、他の人と共有する素晴らしい方法です。noteを書くことで、自分の思考が明確になり、コミュニケーション能力も向上します。また、noteは初期費用がほとんどかからず、続けやすい趣味です。


2万円マインドの影響

2万円マインドにより、私の趣味はコストを抑えつつ、充実したものに変わりました。お金をあまり使わずに楽しむ方法を見つけることで、生活の質も向上しました。家族との時間を大切にしながら、自分のペースで楽しめる趣味を持つことができ、非常に満足しています。お酒の量もかなり減りました(笑)

また、2万円マインドのおかげで新たな自分の一面も知ることができました。これまでの趣味も素晴らしいものでしたが、新しい趣味を通じて得られる満足感も大きいと感じています。ちなみに、私が読者を趣味だといえるようになったのはつい最近です、それまでは活字嫌いで漫画しか読んだことがありませんでした。


以上、今回は「2万円マインド」(趣味編)についてお話ししました。お金をかけずに楽しむ趣味を見つけることで、生活がより豊かになる可能性もあります!皆さんもぜひ、自分に合った趣味を見つけてみてください!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?