Yuki Ikeda

都内某所に暮らす週末限定フォトグラファー。写真を上手に撮れるようになって、誰かの役に立…

Yuki Ikeda

都内某所に暮らす週末限定フォトグラファー。写真を上手に撮れるようになって、誰かの役に立ちたい。

最近の記事

サウナに入ってる時に考えたこと 1/3

写真とはなぜ写真に惹かれるのか、魅力的に感じるのか それについて考えてみた。 写真の好きなところを考えた時、私は最初にまず、ボケが出てくる。 大口径レンズから生み出される大きく柔らかなボケ表現は、言葉にできない魅力感じる。 また、そのボケと相反して、被写体のディティール・描写がきめ細かい視覚描写に惹かれてしまっていることは確かだ ボケとディティール(質感) それらのバランスから生み出される写真という表現に私は惹かれるのだと思う。 その上で、ボケとディティール(質感)のコン

    • ポートレート1年生

      ポートレート撮影を初めて1年経った。 そんな今の気持ちを備忘録的に書いてみようと思う。 結論や答えなど、明確な何かが見えたわけではないが、今後の自分、願わくば誰かの参考になれば嬉しい。 (自分のメモ用に書いたので、敬語じゃないですが、脳内で敬語にしてくださいー) ポートレートを始めた理由 1年前にポートレートを始めた理由は、もっと誰かの為になる写真を撮りたかったからだ。 ポートレートを始める前は。スナップばかりを撮影していた。 スナップで、自分の足跡を記録したり、面白

      • 【構図】絵画の呼吸 九つの型

        こんにちは Banaです。 絵画の構図を紹介する「巨匠に学ぶ 構図の基本」という本を読みました。 その中で絵画における構図について9種類が整理されていたので、自分の写真を使いながら、構図の技(型)として紹介してみたいと思います。内容としては、基本構図の種類とその特性・効果になります。絵画構図を写真に応用する為に、自分用に書きますが、皆さんの参考になれば幸いです。なんとなく分かりやすく技名っぽく書いていこうと思います。 壱ノ型「シンメトリー」 左右対称のシンメトリー型

        ¥100
        • お馬さんの撮影は、想像以上に面白い

          こんにちは。 先日、友達に誘われて競馬場に写真を撮りに行って来ました。普段は競馬場には行きませんが、思った以上に楽しい写真撮影でしたので、ご紹介します。 今回行ったのは、大井競馬場。到着したのは、夜の18時頃です。 12月なので、すっかり日も落ちていましたが、競馬場内は照明で明るく、イルミネーションも豊富で写真撮影しがいのある環境でした。 クリスマスシーズンということもあり、お茶目サンタクロースや、クリスマスツリーがありました。 まずはパドックに行きました。パドック

        サウナに入ってる時に考えたこと 1/3

          フィルム写真を撮りました

          こんにちは Banaです。 先日、初めてフィルムカメラを使って写真を撮ってきました。(最初に撮ったフィルムをファーストロールと呼ぶらしいので、僕のファーストロールになります) 感想交えながら、写真を貼っていきたいと思います。 使用フィルムはFUJI FILM 業務用フィルム ISO100です。 優しく柔らかな感じが良い… ノスタルジーな雰囲気(つい最近の撮影なんですけど… 鉄骨や無機質な感じは合わないと勝手に思ってましたが、これはこれで面白いですね。 最後はお

          フィルム写真を撮りました

          フィルムカメラを買いました

          こんにちは Bana-1です。 かつてから欲しい欲しいと思っていたフィルムカメラを買いました。 初めてフィルムカメラを手に入れた感想を書いてみます。 購入したフィルムカメラ今回、僕が買ったカメラは、Nikon New FM2というフィルムカメラです。 フィルムカメラの中ではかなりスタンダードなカメラで、昔の写真学校では”最初にこのカメラ買いなさい”と言われる程、多くの人に愛されていたそうな。扱い易く、フィルムカメラの使い方を学ぶには向いている事、外観も僕の中のフィル

          フィルムカメラを買いました

          「森山大道の東京 ongoing」の感想(小並感)

          こんにちは Bana-1です。 先日、東京都写真美術館で行われている森山大道さんの「森山大道の東京 ongoing」を観賞してきました。 初めて森山さんの写真を観る機会でしたので、初めて森山大道さんの写真を見たカメラ初心者の感想を書いていきます。 結論から言うと、めちゃくちゃ良かったです。 (展示会は写真撮影禁止なので、写真はありません) 森山大道とは?まずは、森山大道さんについて、簡単にまとめておきます。 森山大道は、1938年に大阪で誕生。1961年に上京し

          「森山大道の東京 ongoing」の感想(小並感)

          サフランの衝撃

          こんにちは Bana-1です。 今日、黄色いご飯=サフランライスを作る為、人生で生まれて初めてサフランというスパイスを買いました。 とても小さいことですが、個人的に驚いたことがあったので、ここに書いておきます。 -サフランは黄色じゃない-このnoteの結論です。笑 サフランライスの見事な黄色から想像して、「サフランって黄色い粉なんだろうなぁ」と勝手に思ってました。パッケージも黄色いし。 でも、中身を開けてみたら、黄色の粉なんて全く入ってませんでした。 ケースの開

          サフランの衝撃

          初心者が一眼レフカメラを買ってよかった事

          こんにちは Bana-1です。 一眼レフカメラを買ってから、もう少しで1年経ちます。 カメラが無い生活から、カメラがある生活になって、自分に起きた”良い変化”を備忘録的に書き起こしてみたいと思います。 今、カメラの購入を考えている方や、今後写真を趣味にしていこうと思っている方の役に立てば幸いです。 -写真を沢山撮るようになった-**** まず、購入前より沢山の写真を撮るようになりました。 当たり前のことかもしれませんが、自分でも驚くほどにカメラを

          初心者が一眼レフカメラを買ってよかった事

          酒井貴弘さんから学んだ写真の心得 -内在的魅力を切り撮る装置としてのカメラ-

          こんにちは Bana-1です。 酒井貴弘さんが好きです。酒井さんは透明感のある素敵なポートレートを中心に高い評価を受けており、インスタグラムでは10万人以上のフォロワーを持つ人気の写真家さんです。 *酒井さんのインスタのアカウントはこちら そんな酒井さんの写真に対する考え方にとても感銘を受けたので、ここにまとめておきます。 -NIKKOR Z Interview-ある日、酒井さんを取材したインタビューを動画を拝見しました。動画は下記です。 このインタビューの冒

          酒井貴弘さんから学んだ写真の心得 -内在的魅力を切り撮る装置としてのカメラ-

          『写真の上達は行動力』と伺っております。

          こんにちは。 Bana-1です。 本格的に写真を趣味にして、上達を目指してから、写真の上手な人にアドバイスを求めることが多くなりました。その中で印象に残ったアドバイスをまとめました。結論としては、写真の上達の為には、”行動力”が必要ということです。 -Case .1 上田晃司さん-写真を初めて間もない頃、上田晃司さんのイベントに参加した際、直接お話しできる機会があったので、質問してみました。 Bana(アホ)「写真が上達するには、どうしたらいいですか?」 かなり乱暴

          『写真の上達は行動力』と伺っております。

          note 始めます。

          こんにちは。 Bana-1と申します。 今日からコツコツとnoteを書いていく事に決めました。継続する為に、まず最初にnoteに対する方向性を書き示しておくことにします。 -きっかけ-『自分の考えを体系的にまとめたい』 僕は趣味としてツイッターに写真を投稿しています。 一方で、140字という制約の中で説明しきれない事も多く、情報まとめて伝えられるツールがないかな?と思っていたところ、先輩にnoteを薦められました。 個人的にブログも行っておりましたが、読み手の反

          note 始めます。