HSP ✖︎ 中学受験塾
元場面緘黙のカンモくん
中学受験塾に通って1年経つところです。
先日、カンモくんの体調が
少し怪しかったのもあり
塾の授業をオンラインで受講しました
入塾からこれまで
授業参観できるタイミングは
ほぼないままきたので
日頃の様子は先生やかんもくんから聞くのみ
この一年
どんな感じで
授業を受けているのか
オンラインとはいえ
授業の進行方法や
先生の説明の仕方など
色々と知ることができて
とても良かったです
今通ってる塾
講師陣のレベルが高い!
比較対象いないからなんともいえないけど…見てて気持ちのいい指導。
口調や声色や
指示の出し方
間合いの取り方
プロだなと感じました
これまでの対応から
とても信頼しているし
講師陣みなさん素敵で、好きです。
カンモくん
HSCなのもあり
先生や教室の雰囲気が
とても気になるタイプです
この塾に一年通えたのは
相性がうまくハマったおかげと
思っています
(成績自体はまだ全然ですがね💦そのことについてはまた💦)
過去に学校で
荒れてる子がいたときのこと
授業中荒れる子がいる
→
周りが注意する
→
聞いてもらえない
→
教室の雰囲気が悪くなる
→
先生が怒ることになる
→その一連の出来事がお決まりの状況のときに、繊細なあまり、自分が怒られてるわけじゃないのに心が折れて学校に行きたくない…と言うことがありました
周りが過度に気になるタイプだからこそ、早いうちから自分の居場所を受験を通して選択肢を増やしてあげたいなと検討しているところです。
塾の授業は
とてもハリがあるかんじ。
講師にもよりますけどね。
忘れものをした子には
必要なサポートを淡々として
何かトラブルがあっても
感情任せの怒り方とかはせず
必要な注意はしっかりしつつも
その注意の仕方が?
良い意味で
対 大人に対しての口調という感じです
学校は教育という意味では
いろんな面を指導していかないといけないけど
塾の目的は勉強の指導に特化するものなので
指導のベクトルが違うなと感じました
塾は塾として
学校とは違う環境での勉強の場を
改めて大切にしたいし
今の塾にしてよかったと
改めて思いました
途中おどろいたのが
授業中に
「先生、◯◯さんと◯◯さんが寝てます!」と
そういった声があがったのですが
「わかりました。寝かせてても良いです。授業をします子!」
といった感じで
流して
授業に戻っていました
動画は観てなかったので
先生が寝ている子を
起こしたのかどうかは
わかりませんでしたが
授業の進行は決して乱さず
子どもたちの注意が削がれるのを
うまく授業に
戻るようにしていて
バランスが良かった
かんもくんに聞くと
よく寝ちゃう子がいるらしく
これまでの経緯からも
そういう対応になったのかな?
起こしたり、体調きいたり
あるいはきびしく指導したりすると
授業進行も乱れるし
ダイレくんも色々気になってしまうとおもう
もちろん寝ていたお子さんの親御さんには連絡が行くでしょう(連携が細かいある塾なので大丈夫でしょう)
まだまだ遊びたい盛り
塾なんて
子どもたちにしたら
願わくば行きたくないところというのもわかる
だからこそ
しっかりサポートやケアをして
たくさん褒めて
たくさん認めて
共に工夫しながら
取り組んでいきたいと思います
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?