見出し画像

Xの投稿と振り返る「わたしの2023年」

「2023年を振り返らずとも、2024年は迎えられない!」というマイルールのもと、ようやく健やかになりつつある体にムチを打って書いてみたnote。

誰のためでもなく、自分のための投稿だと心に刻みながら、濃密だった2023年を振り返ってみようと思います!

ちなみに、この投稿を書こうと決めたnoteはこちら↓

   ==================

①1月:今年の抱負

KAIGO LEADERSでは「#かいスペ今年の抱負」でSNSに投稿する企画を新年一発目に行っていて、その時のものを引っ張ってきました!

2023年1月1日に私が投稿したのは、「ほどよく肩の力を抜いて、自分の中の自分に気づいて、しなやかに生きる🌳」です。

風の時代が来ているらしい」と耳にしてから、私の中で“軽さ”がキーワードになった2023年。小川奈緒さんの発信をちまちま掬い取りながら、自分のありたい自分でいられるように意識してきました。

ちなみに2022年は、「挑戦を大切に。点と点を繋いで線を描く✏️」。
さて、2024年は何にしようか?

   ==================

②3月:「未来のジャム」でジャムジャムする

3月は滋賀県高島市へ。

地域とわたしの関わり方を探り始めた頃、ぴったりの機会が舞い込んできました。未来とジャム(高島をおもしろがる「未来のジャム」特別編)は、久しぶりに目が覚めたというか、頭を揺さぶられたというか、なんというか熱狂的な時間でした。

来年もVOL.9 「日常。あたりまえにある魅力を見つける」に行ってきます!非日常を感じたあの時をもう一度。
日常がテーマだなんて、気になりすぎる。

   ==================

③3月:就活就活就活!!!

ここは面白くないので触れません。とにかく就活に燃え上がった1ヶ月。徹底的に自分と見つめ合い、自分と自分がぶつかり合い、手が痺れそうになる程とにかく追われた日々。無事、決着をつけました!

   ==================

④4月:KAIGO LEADERSメンバーズアワード受賞

本当に「ナイストライ!」と言っていただけた瞬間、瞬間の積み重ね。半年に一度のメンバーズアワードで2023年後期も受賞が決まりました!

わーい、わーい!

みかんが身体中に沁み渡って、顔がオレンジ色に染まってしまうぐらい嬉しかったです…🍊

   ==================

⑤6月:初note執筆!

こちらもサクッと触れるだけ。

noteを書いてみたいな〜と思っていたけれど、初投稿できたのは6月のとある日。マザー牧場で見た夕日の一枚がお気に入り。

   ==================

⑥8月:日帰り一人旅@湯河原

7〜8月は忙しいながらも、楽しい予定が盛りだくさん!最高の湯河原旅行は、まさに五感で味わう旅でしたね。

湯河原惣湯。教えたくないけど、ぜひ行ってほしい!!

   ==================

⑦9月:振り返ってみても鮮やかに思い出せる、ソーシャルワーク実習

こちらは私の人生レベルで神経を研ぎ澄ませた日々。

27日間、こんなに一生懸命取り組んだ経験は初めてだったし、限界突破とまでは言わなくとも、学年の中ではぶっちぎりの実習への向き合い方だったと思います。(他人と比較するのは良くないけど)

投稿にもある通り、私は「他者を知る」「他者と関わる」ことによる「自分の有り様を知る」ことが一番辛かったです。

「ソーシャルワーカーになりたい」の言葉の裏側にあった、沢山の想いが一気に駆け巡って、この世界で活躍するソーシャルワーカーにひれ伏すような思いになりました。

本当に、人生レベルで良い経験をさせていただいた日々。

   ==================

⑧10月:「相談と哲学」トークイベント

10月のトークイベントを通して、私は「水中に潜る」ことを知りました。こちらはFacebookでちょこっと投稿していたので、割愛します。

私の本棚で今も煌めく2冊。ぜひ読んでみてください!

   ==================

⑨12月:卒論提出!

この1年私を苦しめたのは、もちろん卒論。

早めに取り組んでいたはずなのに、最後はドタバタ執筆でした。実習後にテーマをとっかえて2ヶ月で書いた割には、まあいいでしょうという出来栄え。

もっと深めたかったし、誰かに読まれるのは恥ずかしすぎるけれど、私の今できる限りのことは尽くしたので、達成感は実習に次ぐくらいのものになりました。

   ==================

⑩12月:インターンを無事卒業!

最後はインターンの卒業。

5月〜12月。実習でお休みした期間を除くと少ない時間でしたが、ドクターメイト株式会社で採用広報インターンとしてお世話になりました。

大学生活最初で最後のインターンを、このドクターメイトで経験できたことは、私にとって本当に大切な時間になりました。

元々、挑戦は私の中では割と得意分野で、小さな「やってみよう」を積み重ねることで、今の私を作り出していると思います。

ただし、私が積み重ねた挑戦は「じっくり」「自分の踏み出しやすいタイミングで」「得意そうなものだけ」で構成されていることに、インターンを始めてから気がつきました。

ベンチャー企業という環境で、インターンとして限られた期間「何か一つでも多くのやり切った経験をする」ことが求められる(ように感じていた)ことは、自分に見えない負荷をかける、少しだけ辛い時間でした。

人によっては、なんてことないことかもしれないけれど、私は「始めてしまったこと」「言ってしまったこと」「続けてしまったこと」への、圧倒的な責任感と達成欲が働いてしまうタイプ。ちなみに、ストレングスファインダーは「1位規律性・2位達成欲・3位責任感・4位アレンジ・5位内省」です。

だからこそ、インターンとして最終的に自分が選択した環境は、新しい自分への負荷をかける、まさにストレッチゾーンのような場所でした。

でも今思い返すと、ストレッチゾーンと言いながらも圧倒的なサポート体制とときめく程の学びが溢れる場所で、本当にありがたいことにのびのびとやらせていただいていたことに気づかされます。

最後の最後に、1つ思いを込めて届けたwantedlyのストーリーもなんとか投稿できて、少しだけ恩返しができた気持ちです!

   ==================

以上、完全自己満足の10個の投稿から振り返る「わたしの2023年」でした。

人に求められているであろう自分だけを、断片的に届けることもできそうですが、ぶっちゃけ私は何者でもなくて、何者でもないのに何者かになりたそうに見えて、何者かにちらっとなりそうになると奥に入ってしまうほどの引っ込み思案で、でも何者かになってみたい気持ちはあって…という、なんとも人間らしい人間だなぁと思います。

2023年の1年間、私の関わってくださった皆様、アドバイスをくださった方、そっと見守ってくださった方、本当にありがとうございました。

そして2024年もわたしが最もわたしらしくいれるように、アドバイスや(優しめの)ご意見等いただけるように頑張ります!


この記事が参加している募集

振り返りnote