見出し画像

脱水症状が先かそれとも・・・。




私はエアコンを使用したことがない

嘘だと思うだろう。

しかしこれは本当。

生まれは道民しかも涼しい方の地域に住んでいたため実家にはエアコンがなかった。

実家を出てからも何故かエアコンがないアパートに住んだり扇風機を貰ってから扇風機のみを使用したりを行なっていたからだ。


しかし本州となれば話が違う。

扇風機では歯が立たない。

引越しに伴い荷物を減らしたかったので持って来なかったが今度住む物件には結果的に私のエアコン童貞がここで払拭されるわけである。

今では使用して日が経つが
今日初めて使う機能がある。

「内部クリーン」という機能だ。

気にはなっていたがボタンを押す気までは
なかった。

しかし試しに今日押してみたくなったのだ。

理由はない。

エアコン内をキレイにしてくれるやつくらいにしか想像しておらず5分くらいで終わるもんだと思っていた。

この時の私へ

40分後(現在の)の私から言う

5分で終わらない。

厳密に言うと押した瞬間エアコンが止まりバカみたいに口を開けながら停止する。


残念ながら
外の風もそんなに吹いていない。

内部クリーン機能後、冷気が消え去り一気に部屋が暑くなる。
「全然つかねぇ」

5分経過した時点で焦った私。

【内部クリーン 時間】と検索。


グーグル曰く
80分から140分かかるとの文言

5分だと思っていた私は驚きのあまり思わず冷房スイッチを押す。

ただ何も動かない。

「えっ?」

(ならば除湿は・・・)

エアコンに見透かされたとばかり
これまたつかない。


ここで一つの結論に至る。

そうかこの機能運転を終えるまで他の機能は切れ変えられないのだと。



20分経過。

一向に動かない。
迷うことなく冷やしてあるスポドリを手に取り喉に流し込む。
気持ちに余裕はある。


40分経過した現在。
首元に汗が滴り始め、先ほどより部屋全体が気持ち悪いことを感じ始める。

残りのスポドリも迷わず流し込む。

気温は現在30度。


ここまでくると内部クリーンをした後のエアコンはクリーン前と比べてどう変化するのか気になり始める。

さてこの後の私に次ぐ。

この後どうなったかだけ教えてくれ。

体には気をつけて。


この記事が参加している募集

#夏の思い出

26,340件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?