見出し画像

結局、働きやすさは上司次第

転職には前向きな転職と後ろ向きな転職があるんですが、現実は後ろ向きの転職がほとんどです。後ろ向きな転職というのは「成果が出せない」とか「体力的にきつい」とか「職場の人間関係の悩み」とかそういうやつです。

その中でも人間関係の悩みは特に深刻で、この人間関係をさらにひも解いていくと直属の上司が原因であることが多いです。

でもこの人間関係の悩みに関してはなかなか表に出てきにくい性質があります。私も転職の相談に乗っていると最終的には上司との関係が原因だったというケースはよくあります。転職の面接で上司が嫌いだったなどとは言えませんよね。だから表向きの転職理由には別の理由を用意しています。

どんな仕事にもきつい場面はありますし、待遇に不満を感じることもあります。でも働く仲間や上司との信頼関係が築けている職場環境なら働きつづけたいと思ってしまいます。

つまり働き易さに最も重要なのは「上司との信頼関係」なんです。

人によって仕事に求めるものは違います。「成長したい」と考える人はベンチャー企業で働いた方がいいですし、「稼ぎたい」と考える人は伸びている業界に行った方がいいです。

仕事に求めるものが「働き易い職場」だという人は、上司で選んだ方がいいということです。

ただ2つの問題があります。

ひとつは入社しないとわからないこと。これに関しては会社の社長をチェックすることがおススメです。会社はコミュニティなので社長の考えに共感している人が働いている傾向があるからです。また、面接時に社員と接点を持たせてもらうのも一つの手です。

ふたつ目は上司は変わることがある。移動や転勤や退職など今の上司がずっと続く保証はありません。そのことを理解しておきましょう。新しい上司が合わなかった時に自分はどうするのかを事前に考えておくことが必要です。つまり転職の選択肢を持っておくということです。


人間関係を理由に仕事を辞めることに対しては批判的な意見が多いです。

「どこに行っても繰り返す」「本人にも問題がある」「我慢も必要」など言われると思います。

確かにそうかもしれません。でもそういった意見を言う人は現状に我慢をしている人とも言えます。人間関係を理由に辞めることを認めたら自分を否定してしまうことになるからです。

一方で転職して新しい環境で過ごしている人は応援してくれるはずです。

つまり、他人の意見に振り回されることがないようにしてもらいたいのです。そして、一刻も早く「働き易さ」を確保してください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?