16日目 許せないこと

お家にいる時間が増えたこの時間を有効活用すべく、30日間連続で自分語りの記事を投稿していこうと思います。

誰だかわからない人の自分語りを誰が読むのかはわからないですが少しずつでも知ってもらえたら嬉しいです。

よろしくお願いします。

16日目は許せない事について語らせてください


8日目の記事にも書いたのですが

https://note.com/backwall/n/n193e1b5962aa

怒るのが苦手なのですが許せない事となると少し話が変わってくる。

パッと思い浮かぶのは

常識と言うよりも良識か欠けている人
想像力のない人
偏見や決めつけ、尊重しない人
相手の意見を聞かない人
はっきりと条件や契約内容を提示しない人
約束を破る人ひど

だ。

過去に出会った経験のある出来事だ。されてとても不快だった。

そして自分もそれらをした経験もある。その時の相手には申し訳ないことをしてしまった。

ふと、もし自分の大切な人が誰かの手によってなきものに、殺されてしまったらどうだろうか?
相手を許せるだろうか?
映画「セブン」でもそのようなシーンがあって、学生だった僕は観ながら自分の頭の中で葛藤してた記憶がある。
果たして本当に許せるだろうか?

僕は経済ニュースアプリに毎月課金していて、その中の動画を見るのが好きなのだがそこで

「自分の愛する人が浮気をしたらあなたはどうすべきなのか?」

と言う議題があった。
ある研究者は
「相手を責めたり咎めたりするのはダメである。もし浮気をして愛する人が幸せならまずは喜んであげなさい」と言う。

続けて「浮気をされてしまったら自分が与えられなかったものは何なのか、愛する人に聞いてみなさい。聞いてもし自分が与えられるなら努力しなさい。無理ならば愛する人の幸せを受け入れなさい。」
とまで言った。

ここまで広い心で自分はいれるのか?
そんな自信はないがこの理論と一理あるなとも思ってしまった。

許せる事が愛なのか?許せない事こそが愛なのか?難しい問題だ。

昨日結婚してやっと1年経った新米の僕には難しすぎて抱えきれない。

10年経ったらわかるのだろうか?
答えはその時まで預けておくことにします。

まずは1年一緒にいてくれた妻に感謝を込めて。

最後までお読みいただきありがとうございました。

最後までお読みいただきありがとうございました。記事はすべて無料です。サポートも嬉しいですが「スキ」ボタンがとても励みになります!