見出し画像

20日目 今日食べたもの

お家にいる時間が増えたこの時間を有効活用すべく、30日間連続で自分語りの記事を投稿していこうと思います。

誰だかわからない人の自分語りを誰が読むのかはわからないですが少しずつでも知ってもらえたら嬉しいです。

よろしくお願いします。

20日目は今日食べたものについて語らせてください

餃子を食べました。
そして生まれて初めて餡からつくり皮で包んで焼ききました。

レシピはお料理アプリのクラシルさえあれば動画で作り方も教えてくれるので簡単。初級の僕でも安心です。(今はYouTubeにも沢山料理動画が上がってるので本当に便利、ありがたいです)

写真は変わり種のトッピング達。
トマト、キムチ、しそ、セロリ、チーズ、バジルとたくさん用意。
どうせなら楽しんじゃおう精神で妻とせっせと50個分包みました。

初めての餃子を包む作業は全く上手くいきませんでしたが、焼き上がると意外と気にならない仕上がり。

味もバリエーション豊かで飽きる事なく完食。
大満足の餃子デビューでした。

このご時世になりお家時間が多くなり料理をする機会が増えました。
それに伴い僕はフライパンを新調。色々な料理にチャレンジしてます。
と言っても初級者レベルなのでオムライスや肉じゃが、ハンバーグをつくりました。

でもそれぞれの料理でしっかりとつまずいてます。

オムライス→卵がトロトロに出来ずチキンライスを包めない
肉じゃが→具材を買い忘れる
ハンバーグ→分厚くし過ぎて中まで火が通らない

課題は山積みですが、最後はなんだかんだで美味しくいただいています。

あと改めて感じたのは料理してると無心になれるし、マルチタスクでいかに効率よく完成できるか?ゲームの様で面白いです。

つくる時間に比べ食べる時間は一瞬で終わってしまいますが(早食いなんです)免疫力を高める為にも料理を続けていきたいと思います。

いつかは鉄のフライパンで料理ができる男になりたいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,469件

最後までお読みいただきありがとうございました。記事はすべて無料です。サポートも嬉しいですが「スキ」ボタンがとても励みになります!