見出し画像

持ち歩く安心「防災ポーチ」の中身を見直してみた。

「防災ポーチ」をご存じだろうか。

防災ポーチは、日常的に持ち歩きのできるような小さなポーチに外出先での「もしも」への備えを込めておくお守りのような存在。
外出中に災害に遭った際、最初の数時間(5~10時間くらい)に対応しうることを想定して用意するもののようだ。

▼このようにセットされたものも売られているのね

▼自分でつくるならこのあたりが参考になるかも

面倒くさがりな私だが、実は防災ポーチをいつも持ち歩いている。
きっかけは以前、友人の鶴﨑佳世ちゃんが開催する防災ポーチワークショップに参加したことと、それから数年後、「あれよかったよな…」と福岡テンジン大学に同じく佳世ちゃんを先生として招いて防災ポーチづくりの授業を企画したこと。

▼テンジン大学の授業レポートはこちら

授業で実際に使用したセットをベースに、足したり引いたりしてオリジナルの防災ポーチをつくった。
どうせならかわいいポーチにしたいなと、ペンケースとお揃いでポーチも購入♪
普段から使用するリップクリームやポケットティッシュも格納して、お財布やスマホと一緒に持ち歩くようにしている。

…で、「新年だしなあ」みたいな気持ちから、ちょっと中身の整理と見直しをしてみた。

今回やったのは、次の通り。

  • 常備薬の入れ替え(使用期限のメモも入れてみた)

  • 使い捨てコンタクトの補充(どこかのタイミングで使って補充忘れてた)

  • メモとマステの追加(メモはちょうど余っていた厚めのカードを利用)

今後もタイミングを決めて見直しをしていこう。

ポーチ以外のものもこれは好きだな~使いやすいな~といったものをチョイスしたり、通常時には使用しない簡易トイレやポリ袋などは巾着に収納して普段使いのものと区別したりと、使うのにおっくうにならないよう私なりに工夫はしているつもり。

けれど、有事に使うにはまだまだ弱いなあ…と思っているところ。
いざというときのために簡易トイレを試してみておいたり、緊急時の連絡先リストをつくったりと、もう少し手を加えておきたいかな。

この記事が参加している募集

みんなの防災ガイド

防災いまできること

いただいたサポートは、夫のしあわせのためにありがたく使わせていただきます!