マガジンのカバー画像

KINGDOM HEARTS(キングダム ハーツ)

15
キングダム ハーツ関係。
運営しているクリエイター

記事一覧

ここ最近のキングダムハーツに思うこと

ここ最近のキングダムハーツに思うこと

いきなり作品年表を出してなんぞやとなるかもしれないが、いつぞやかからキングダム ハーツシリーズのディレクターが「1年に最低一作品以上は出す」という宣言をしていた(はず)なので、KHBbSからシリーズファンとして作品のリリースにリアタイしてきた身として、実際のところどうなのだろうと思って表にまとめてみたものが上の画像である。ゲーム本編だけでなくオーケストラ(オケコン)や一番くじといったイベントごとま

もっとみる
KHDRの話(キングダム ハーツ ユニオン クロス ダーク ロード)

KHDRの話(キングダム ハーツ ユニオン クロス ダーク ロード)

ゼアノートの過去編の終わり2021年6月17日にサービスを終了した「キングダム ハーツ ユニオン クロス」のゼアノートの過去編「ダーク ロード」の全シナリオが、数度の延期を経て本日配信となった。先ずは作品をとりあえずは書ききってくれてありがたく思っています。

久々にプレイする前にちゃんと放置プレイゲームパートがあった!!
以前から「どうせムービーだけでしょ」と高をくくっていたら、メニュー画面の右

もっとみる
Kingdom Hearts 20周年について

Kingdom Hearts 20周年について

日本ではキングダムハーツ20周年イベントとして盛り上がっているのを海外から指を咥えてみている勢が、20周年トレーラーを見て思うことを雑に書く。

1.「ダーク ロード」についてゼアノートがどうして「ダークシーカー」となったのかがわかる過去編を描いた本作。当初の配信予定から1年遅れの2022年8月に完結まで配信されることが決定。そもそも制作スタジオが解散している状態で、アニメーターと個別に契約結んで

もっとみる
KHUX ストーリー最終回を終えて~その2

KHUX ストーリー最終回を終えて~その2

今回は被験者Xの話、虚構の世界の話。あとはゼアノート。わからないことだらけ。

1) KHIIIシクレの内容との照合 #1 、#3、#4KHIIIのシークレットレポートで言及されていた「被験者X」については、KHUXのストーリー中では明確な言及はされなかった。

ただ、この一連のレポートでほとんどの人が「被験者X=スクルド」だと思うだろう。私もそう思う。スクルドは現実世界の箱舟に乗り時間移動をするこ

もっとみる
KHUX ストーリー最終回を終えて~その1

KHUX ストーリー最終回を終えて~その1

6月中旬にサービス終了となるスマートフォン向けのキングダムハーツ「キングダム ハーツ ユニオン クロス」のストーリー最終話が5月31日に公開された。最終回をむかえるにあたり、まずは次回作への構想を含蓄している、キングダム ハーツIIIのシークレットレポートについて、ユニオンクロス中で話に挙がったものについて言及していきたい。
#11 ~#13は筆者不明とは書かれているが、内容はシグバールことルシュ

もっとみる
KINGDOM HEARTS Union χ サービス終了にあたり

KINGDOM HEARTS Union χ サービス終了にあたり

ゲームシステムの説明は割愛するので、ゲームプレイ済の人向けかも。

この日はやってきたディズニーxスクエニのアクションRPGシリーズとして有名な「キングダム ハーツ」シリーズのスマートフォン向けゲームとして、2015年9月3日から約5年半にわたり提供されてきたが、2021年4月30日を持ってサービスを終了することとなり、2月25日付けで課金がロックされた。以後はサービス終了までランキング機能は残す

もっとみる
KH2FM Lv1クリティカルプレイ感想~本編クリアまで

KH2FM Lv1クリティカルプレイ感想~本編クリアまで



Lv1クリティカル 初周クリアデータ

なかなか面白いぞこのゲーム2020年にもなってなぜKH2FM(PS4のリマスター版)をやっているかという話なんですが、実は今までKH2FMのLv1クリティカルプレイをしたことがない。という理由です。クリティカルで通常プレイ(しかもドーピング有)はPS2とPS3のリマスターでそれぞれ一回ずつやったけど。

KHシリーズにおいて「Lv1プレイ」というコンセプ

もっとみる
キングダム ハーツ3感想~バトル編

キングダム ハーツ3感想~バトル編

1) プレイ履歴

一周目:プラウド通常プレイ

二周目:クリティカル通常プレイ(データ消したのでスクショなし)

三周目:クリティカルLv1
備考:スターライト+料理+リーヴ系縛り(このデータがメイン)

(ここまでVer 1.06)

四周目:ビギナーブラックコード(Ver 1.07以降)

三周目のデータでReMind本編をクリアしたのち、データを二つに分け、Lv99クリ

もっとみる
キングダム ハーツ3感想~原作未視聴のサンフランソウキョウ編

キングダム ハーツ3感想~原作未視聴のサンフランソウキョウ編

サンフランソウキョウ
原作映画:ベイマックス(2014年)
原作未視聴のため、KH3のプレイが完全初見

この記事を書いている現在は、アニメシリーズシーズン2まで視聴済

【ざっくりと導入】
大都会に降り立ったソラは、その感動をリクに伝えようとすると、ハートレスと戦うスーツを着た存在、そしてロボットと出会う。

【感想】
まず、私はベイマックスを「白いふわふわしたもの」であるとしか知らず、コンセプ

もっとみる
キングダム ハーツ3感想~原作未視聴のザ・カリビアン編

キングダム ハーツ3感想~原作未視聴のザ・カリビアン編

ザ・カリビアン
原作映画:パイレーツ・オブ・カリビアン シリーズ
     (KH3では3作目のワールド・エンドの時系列)
原作映画は1作目のみ視聴

現在も原作映画は未視聴

【ざっくりと導入】
歌を歌いながらイカダで海を行くソラたち。楽しい航海と思いきや、海の途切れにのまれ、目が覚めると…

【感想】
キングダム ハーツ2にも登場した「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズの続編として、なんと

もっとみる
キングダム ハーツ3感想~原作未視聴のアレンデール編

キングダム ハーツ3感想~原作未視聴のアレンデール編

アレンデール
原作映画:アナと雪の女王(2013年)
原作未視聴のため、KH3のプレイが完全初見

この記事を書いてる現在は全作品視聴済(LEGO系は見てません)

プレイ当時はアナ雪といえばレリゴーと歌う女の人がいるくらいのイメージで、本当にどうゆう話かさえ知らない状態でした。

【ざっくりと導入】
雪国にたどり着いたソラは、秩序の魔法に上着が含まれていないことにがっくり。水面さえ凍り付く寒さだ

もっとみる
キングダム ハーツ3感想~原作未視聴のモンストロポリス編

キングダム ハーツ3感想~原作未視聴のモンストロポリス編

モンストロポリス
原作映画:モンスターズ・インク(2002)
原作未視聴のため、KH3で完全初見

現在は原作視聴済。ユニバーシティも見なきゃ…

【ざっくりと導入】
訪れたワールドで、ソラ達は自分たちの姿がモンスターになっていることに気づく。目の前にある建物にはこう書いてあった「真心こめて 脅かしますー」

原作を見ていないため、ワールドの演出が不思議に感じられた

【感想】
キングダム ハーツ

もっとみる
キングダム ハーツ3感想~原作未視聴のトイボックス編

キングダム ハーツ3感想~原作未視聴のトイボックス編

トイボックス
原作映画:「トイ・ストーリー」シリーズ
原作未視聴としているのは、プレイ当時は初代「トイ・ストーリー」しか見ていないため(トイ・ストーリー2と3の間の時間軸を想定しているそう)

この記事を書いてる現在は
・トイ・ストーリー4までの原作映画
・レックスとお風呂の王様
・トイ・ストーリー・オブ・テラー
・トイ・ストーリー 謎の恐竜ワールド
・トイ・ストーリー にせものバズがやってきた

もっとみる
キングダム ハーツ3感想~原作未視聴のキングダム・オブ・コロナ編

キングダム ハーツ3感想~原作未視聴のキングダム・オブ・コロナ編

キングダム・オブ・コロナ
原作:塔の上のラプンツェル(2010年)
原作未視聴のため、KH3のプレイが完全初見

この記事を書いている現在は下記視聴済
・原作映画
・アニメシリーズ(ラプンツェルザシリーズ)シーズン3含む全話
・ラプンツェルのウエディング(Tangled Ever After)

【ざっくりと導入】
塔の中に暮らす少女ラプンツェルは、毎年自分の誕生日に外に飛ぶ光が自分のために飛

もっとみる