見出し画像

ネタが無いので会社の愚痴をつづってみた

こんにちは、こんばんは、選択したのは私です。
昨日のnoteの続きです。
ネタに困って愚痴ってました。まだ見て無い方は読んでスキしてください

さてブラック企業と聞いて思い浮かぶ事ありますか?
ブラック企業10の特徴みたいなのが有ったので書き出してみます。

(1)残業時間が非常に多い
(2)サービス残業をさせられる
(3)離職率が高い
(4)毎年大量の新入社員を採用している・常時採用活動を行っている
(5)精神論がまかり通っている
(6)辞めさせてくれない
(7)パワハラ,モラハラが横行している
(8)達成困難なノルマを課される
(9)就業規則,賃金規程等のルールが整備されていない
(10)深夜でも窓が明るい

私の会社はどうだろう?
(1)残業は嫌いなのでしてません。多い月で20時間したこともありますが基本ノー残業で過ごしてます。
(2)製造部門でサービス残業はありませんね、営業職はみなし残業が毎日2時間ついてます。
(3)離職率は高いですね。人を覚えるのも大変。
(4)常時採用活動はしてますね。
(5)精神論なのかな?言ってきますね。
(6)1度辞めると言った時は引き留められましたね。でも離職率は高いですよ。
(7)パワハラ、モラハラはあるんじゃないかな?社長高校出て無いけど院卒だし。
(8)ノルマなのかな?予算達成しないとボーナス出ないのは?達成しても出なかったけど。
(9)就業規則,賃金規程等のルールはギチギチに整備されてますね。
(10)深夜に事務所行って無いからな~明るい事あったとおもうな。

うっすらブラックですかね?
有給休暇申請が2週間前申請で使いにくいのと引越し代出さないようなルールと
交通費が少ないのとか色々あるけどね。
給料計算が複雑でねー

基本給(年間2000時間で算出)なんだけど、休日の関係で派遣先で1800時間しか働けないとすると
基本給x(1800/2000)で1割減っちゃうんだよね。
辞令で基本給20万って言われても実際は18万って事ね
これは面接の時には教えてくれないよね。

正社員のメリットも無いし転職したいんだよね
でも今の世の中の感じだと無理だよね。

さて今週の水曜日に事務所に呼ばれてます。
なんかアンケートみたいの書かされたんだよね
貴方の長所と短所、得意業務と不得意業務、勤務先の改善すべき事、教育と聞いた時に思い浮かべる事や行動
なにこれ?何も聞かされずに書けって言われてもね
ただただストレスです。

こんなの欲しくなる

このnoteは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

noteまとめ『文章遊戯』に参加しています

今回のタイトルはこちらのサイトで作成しました。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

サポートされる日が、きっと来ると信じてる。