見出し画像

あず、東京をでることにしました!

突然のご報告になりますが、わたくし(あず)東京をでることにしました!

去年の秋くらいかな?感覚的に、そろそろ東京の家もういいかなーと思いだしたのは。

(あった、あった、これだ↑)

あれから約半年ほど、

いやいやでも家がないなんて不安だろ!

東京にいる大好きな人たち!

住み慣れた環境!

チャンスの多いこの場所はどないするんや!!?!


とずーっと考えの熟成期間を過ごしていた私。(熟成期間は、悩む時間ってことね)

考えるだけじゃよくわからないので、実際に半分は東京、半分は別のところみたいな生活を約半年ほどさせてもらっておりました。

沖縄のパワーフードブレイクファースト!的な奴
葉山のう〜み〜
ワーケーションのお仕事で行った埼玉の山奥
ムーミンパークも行かせてもらった
淡路島のう〜み〜
キャンプしながら仕事もした
飛行機って景色がいいよね
どこでもド〜ア〜
屋久島のお家
パソコンが逆
映え写真も撮れるようになった
九州は食べ物が旨すぎて泣く
屋久島はさいっこう!

おかげでこの半年、いろんなところに行って、大好きな人とお仕事ができて、みたことのない景色や大好きな自然のなかにいる時間が増えて、すごーーーーく楽しかった!!!(一緒に遊んでくださった大好きな皆さん、たくさんお仕事をくれたハマさんやシモちゃんやランサーズの皆様ありがとうございました!)

とはいえ、その反面、そんな生活を続けるうえで2つのネックポイントもありました。

・東京の家の家賃(固定費)と旅をするうえでの交通費や宿代結構かかるなー
・旅=特別なこと、になるとなんか帰った後にドッと疲れがでちゃうなー

東京の家は約7畳の1Rに毎月8万円の固定費。元々北海道の札幌で一人暮らしをしていた私からすると「たっか!!!」という金額だけど、渋谷まで約30分でこの家賃。

しかも水道光熱費にwifiまで込み込みで、共有スペースがなげつなく豪華なうえに、自分の部屋以外の掃除要らず。

そんな私にとって最高すぎたお家!!!ですが、なんだか今の私には窮屈になってしまったのです。

部屋の広さ、周りの環境、固定費という金額。どれをとっても今の私にはなんだか重い。

それに加えて、旅=特別なことになっている今の状態だと、「家をでる→いつもと違う場所にいく→楽しいけれどなんか疲れる」みたいな”海外旅行のあとで自宅ついた瞬間のあぁぁぁぁっぁぁぁぁシンドローム”に毎回毎回ハマってしまうのが現状。

楽しかったぁぁぁぁ!!!でももうしばらくいいや。笑


みたいなね。笑

なにがそれを引き起こすかはわかんない。でも、一つ言えることは、もっといろんな世界を見て回る時間が今の私は欲しいんだよな〜という感覚。

というわけで、今の生活を続けるかどうかずーっと考えていたんですが、そんななかで最終判断を下したのは、

秘技・・・

「直感!」(できたら明朝体でご想像ください)


私はこの子をやたら可愛がって生きているんですが今回も

やってみいや〜いまやで〜ほれ〜


という声がする・・・!(安心してください、聞こえてません。)

・・・というわけで、私、この家を出ることにしました〜!


もちろん大好きな人たちがたくさんできたこの土地を離れることは寂しいです。今までの慣れ親しんだ生活が変わることもまぁ不安。

でも、それよりもこの心の鐘が鳴る方へ。私は自分を進めてあげたいなって。



あ!ちなみに退去日は3月後半にしました!物はほとんど捨てる予定なので贈り物等はいりません!(すみません厚かましくて!むしろうちのもの買い取ってくれませんか?厚かましい✖️2)


あとは

「次の住まいはどこ?」
「次はなにをするの?」

としばしば聞いていただけるのですが、正式なことは特段決まっておりません!(気にかけていただいた皆様ありがとうございます!)

「あれしてみたいな。これしてみたいな。あんなのもいいな。あぁこれやりそうな気がするわ〜。」

みたいな感じで、相変わらず受け取る感覚多め人間なのですが、希望はあればこれらは現時点ですべて私の妄想ドリーム。

よって1mmも次の生活NOセッティングです。

まっ!この話はまた、長くなるのでおいおいどこかで。

ひとまず私、東京の家を引き払います〜!お世話になったみなさん(本当は全員の名前を書こうとしたんですが、書ききれなかったのでやめました!)

本当にクッソお世話になりました!!!!!

これが言いたかった

とはいえ日本全国プラプラすることは予定にしているので、私の感覚では、家(関東)だった点が、家(日本)になったような気持ちでいます!

というわけで、今後もどうぞよろしくお願いします!^^



※お詫び:本文のなかで東京、東京といっておりますが、私の現住所は、多摩川という川に隔てられた神奈川県です。渋谷まで30分ですし、羽田まで50分ですし、新幹線(新横浜)まで30分ですし、もうほぼ東京という認識で進めていきますよ、はい。

謝罪

読みにきてくださってありがとうございました!きっと私の文章を読んでくれる方は近いつながりの方だと思うのでどこかでお会いできる日を楽しみにしています。^^