見出し画像

作品はお客様からの声から生まれる。

こんばんは^^
azumincoです。

今日は私がハンドメイド販売をする上で、
どのように作品が生まれているかということを書きたいと思います。

もちろん日々のインスピレーションです!と自信を持って言いたいのですが、、、

全てがそういう訳ではなく、、、

お客様からの依頼で試行錯誤しながら初めて製作したものから派生して、自分ならではの作品が生まれることもしばしば(*^^*)

また、元々あった作品からこのデザインでこんな風なのありませんか?
こういう感じも可愛いかもと他の作家様からアドバイスを受けて出来上がることもあります。

例えばこちら↓↓↓

こちらは顔パーツもピンを曲げて製作してまして、同じようには製作してますが、微妙に1匹1匹その子の良さが出た作品です。

こちらも元々作ろうと思って作って出来上がったのではなく、、、

親戚からの依頼で亡くなってしまった愛猫のキーホルダーを作って欲しいといい所から始まったものです。

その時の作品がこちら↓↓↓

こちらはこちらで気に入っている作品です♡♡

この時はどのように模様をつけようかすごく試行錯誤して、試作してみたら手応えを感じたのでこちらまで仕上げることができました♡

そこから、なんとか顔がつけられないかと。
何日も何日も考え、可愛いけど幼すぎず、ターゲットは若い女の子達にしたいな、
猫好きの方が飼ってる猫と同じだ!
なんて思ってくれたら嬉しいなとおもって製作し、あの猫パーツが仕上がりました(*^^*)

minneやCreemaなどでオーダーメイドの依頼を受けることもありますが、snsなどでこれのイヤリングできますか?
これをゆらゆらさせること出来ますか?
こういう感じでもう少しゆらゆらさせられますか?
愛猫と似た者はできますか?
などコメント、DMをいただくこともあります。

出来るかな、でもお断りするのもななんて最初は不安にかられましたが、
まずは写真を見て気に入ってくれた事に喜び、できる限りのリクエストにはお応えしようという気持ちになりました♡

出来ないことは出来ないとハッキリと。
またお値段があがることもハッキリとお伝えする。
また今では、途中経過や上手くいかない時は上手くいかない写真も送り、お客様の声をいただいたりしてお客様と作品を作り上げることをモットーとしています。

これからまた何個新しい作品が出来るのかと思うとワクワクもします^^

最後に私のazumincoの作品は猫モチーフがおおいです。
ですが、私は猫飼っておりませんし、猫を飼ったこともありません( ´ `* )
何故猫モチーフが増えたのかなんてことも、追追話していければなと思います♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?