A

そこらへんにいる27歳です。 気の向くままに戯言書いてるだけなので大目に見てください

A

そこらへんにいる27歳です。 気の向くままに戯言書いてるだけなので大目に見てください

最近の記事

ゼクシー!!

noteの未公開の過去記事を見ながら、私ええ記事書くやん。 って自画自賛しちゃったので久しぶりにnote更新します。 自己満なんでいいですよね? ってのは嘘です。 ま、嘘ってことにしといてください。 実は最近コラムのお仕事をいただきまして。 単発なんですけど、久しぶりすぎるのでリハビリとしてnote書こうかなと。 学生の頃は図書券欲しさによく新聞の投書してたな~ …。 いやー、あの、 何書こうかなって思ったら一番に出てきたのが「結婚」なんですよ。 意外と無関心かと思

    • 黒髪乙女のおばあちゃん

      今日、大学から帰るバスで一人のおばあちゃんと出会った。 そのおばあちゃんは私の隣に座ってきた。よく見ると腕時計と腕の間にバスの乗車券を挟んでいて、とても面白いなと思った。 なんだか声をかけたくなってどうしようかなと思っていたら、途中のバス停から鮮やかなオレンジ色の髪色をした若者が乗ってきた。それにおばあちゃんは目を丸くしていて、あまりにもその姿が可愛かったので笑ってしまったらおばあちゃんの方から声をかけて来てくれた。 「昔はね、真っ黒の黒髪が美人の象徴やったんよ。私、ど

      • 願望は声に出せ。 漫画家中原アヤ編

        私は中学生の時に「ラブ☆コン」という少女マンガにハマった。 当時、私は女子校に通っていたこともあり友人たちとマンガの貸し借りを頻繁にしていた。 ラブ☆コンというマンガは大阪を舞台にしたラブコメディで、私が中学生の時に流行っていた他の少女マンガより、圧倒的に面白要素が多かった。 甘々な少女マンガと違っていたところが良かったのかもしれない。 作者は中原アヤという方で、四年前に深田恭子さん主演でTBSドラマ化された「ダメな私に恋してください。」の作者でもあり、実際にラブ☆コンもア

        • 2人のAzumiのお話

          私はある人の”名前”の由来になったことがある。 名付け親ではなく由来に。 この写真を見て欲しい。 左に映る6歳の男の子、彼の名前は空澄くん。 空澄 と書いて あずみ と読む。 私は彼の名前の由来になった。 彼は私が中学生の頃から通っている美容院のオーナーの息子さん。 私は彼に会いたいと思い続け6年越しに会うことができた。 その美容院はオーナーが一人で経営されていて、施術してもらっている間はいつも話すことに夢中になっていた。 学校であった面白い話や、家族の話、嬉しか

        ゼクシー!!