見出し画像

ASDなあずの理解し難いところ

行きたくない場所、学校、病院、混んでいるショッピング施設や駅、行きたくない場所に行くことができないのはわかる。

だけどあずは自分が行きたい場所にも行くことができない。
これは理解するのが難しい。

たとえば昨年、あずが美容室で髪をカットしたいと言うので、私は近所の美容室にあずのカットを予約した。

その日、13時にカットの予約で、あずは12時に起きて食事をした。
食事をしながら『楽しみー、ボブにしてもらおう』と言っていて
私は「似合いそうよ」なんて返していた。
そしてさぁ行こうとなったら、あずは動かない。

え…さっきまで行く気満々だったよね…

「どうしたの?行かないの?」と聞く私の顔を、なぜか自分が被害者のような表情で睨みつけて…

行くも行かないも言わずにただ動かず、話しかけると睨みつけてくる。

とにかく行けそうもないので、直前で申し訳ないと平謝りしながら美容室をキャンセルした。


次の日
あずは『髪が邪魔なの。切りたいから美容室予約して』
と言った

私「何を言っているの?予約ならしたよ。行かなかったのはあずだよ」
と言った。

そこからしつこく毎日『美容室に行きたい』とアピールしてきて

予約していて直前に行くことができなくなる状況は、美容師さんも私もあずに振り回されることになるんだと、よくよく話をした上で再び美容室を予約した。

結果はまた行くことができなかった。

美容室を13回予約して、13回キャンセルをした。申し訳なさすぎて、自分があずの代わりにカットをしたこともあるし、美容室も一件ではなく近所の何件かをローテーションした。

14回目の予約でやっと美容室に行った。
最初の予約から1年半くらいが経っていて、あずの髪は腰まで伸びていた。

今はすっきりボブヘアになっております!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?