見出し画像

納車から3ヶ月。MT車は買ってよかったのか?

2023/09/08

納車から約3ヶ月。
注文してから半年程待ってようやく到着した
トヨタ社製ヤリスのXグレード6MTの新車ではありますが、果たして買ってよかったのか!?

まず、なぜMT車に乗ろうと思ったのか?

自動車の免許を取得してから数年経過し、
自動車学校での講習でしかMT車を乗ってこなかった私ですが、
なぜ今になってMT車を乗りたいと思ったのか?

・MT車を何不自由なく運転できている姿に憧れのようなものがあった。
・MT車の運転が可能な免許を持っているにも関わらず、
 MT車を操るのに不安を抱えたままでよいのかと感じた。
・AT車を運転していても、運転の楽さゆえに、つまらなさを感じた。
・新しい趣味が欲しいと思った。

が主な理由です。
MT車を乗っている人に対して、AT車をずっと乗ってきた自分が抱いた劣等感、
そういったものが今回の納車に至った原動力でもあると思っています。

ただ、決して嫌々買った訳ではありません。
何か日常に新しい刺激のようなものを欲していた自分もいて、
MT車を乗りこなせるようになったら、もっと運転が楽しくなるのかな?
MT車に対して新しい価値観を持てるのかもしれない。と言った好奇心や期待感もありました。

「トヨタ ヤリス Xグレード 6MT」の選択で良かったのか?

総合的に言えば良かったと言えます。
そもそも、予算的な面や個人的な環境もあり、ヤリス一択の状況ではありましたが…。

【個人的に良かった点】


・コンパクトボディ
ATと違い運転時の作業工程が増えるといいますか、MT操作に気を使う必要が出てくるので、MT操作練習するにおいては車格が大きくて対向車とのすれ違いにも気を使わなきゃ…ということが少ないのは良かったと思います。
(最初のうちはMT操作に慣れていないので、MT操作以外のストレスをなるべく抑えたい)

・シフトチェンジの必然性
エンジン能力やギア比等の問題だとは思いますが、発進時のクラッチの繋ぎや適切なギアの選択、アクセルワークを行わないと、自分の思うような発進や加速をしていきません。
ハイパワーな車であったり低速トルクが有り余っているような車でもありませんので、ある意味MT車の乗りこなし練習には良かったのではないかと個人的には感じています。
きちんとした操作や選択を行わないといけない必然性があるので、シフトチェンジをおろそかにできないあたりがMT練習にはピッタリ。
面倒くさいとも取れますが、操作する楽しさを提供してくれているとも言えます。
(これに関してはMTだから当たり前のことかもしれませんが・・・( ´∀`))

・力強さ
アクセルをぐっと踏み込んでいって、エンジンが唸りを上げていても、スピードが自分の体感よりも出ていなかったりします。アクセルを踏み込んでいっても法律違反にならない速度域で、MTの楽しさを味わえる。ちょうど良いパワーを持つ車だからこそガンガン踏める楽しい車だなと思います。

・Xグレードならではのアナログ二眼メーター
ヤリスでは、ベースグレードのみ二眼の針メーターを採用しています。
個人的にデジタルよりもアナログ派が好きです。(バイクにも言えますが)
MT車ということもあり、タコメーターの存在が重要といいますか、役に立ちます。何千回転まで行ってるからシフト上げよう等、車との対話がATの時よりも必要です。車の働き具合をパッと見てわかりやすいです。
デザインはシンプルで安っぽいとも言えますが、このあっさり感と言いますかこの潔さが逆に良いですね。

・ディスプレイオーディオが標準
7インチサイズにはなりますが標準で搭載されています。
スマホを接続し、CarPlayやAndroidAuto等を使用する事で道案内をしてくれます。Bluetoothで音楽。ラジオだって聞けます。
ただ、スピーカーはそこまで良いものはついていないものの、個人的にはそこまで悪く無い音質かなぁとは思っています。

・オプションのフォグライト
無塗装素地パーツのところがグロスブラックになり質感もグッと上がります。レンタカー感も少しは無くなるかと思います。
そうしたフロントの印象を変えてくれるだけでなく、ハロゲンという正直暗いヘッドライトの補助にもなります。
今回自分は白と黄に変更できるバイカラーを選択しています。ハロゲンと黄色フォグでレトロ感があってこれもまた良いのかなぁなんて思っての装着です。
車の見栄えと運転の快適性の双方を向上させられるある意味コスパのいいオプションだと思います。そこまでお値段も高くありません。迷っていたら付けましょう。

・内装
MT仕様のベースグレードとは言え、ドアやダッシュボードに白いラインが入っていたり、ドアの肘置き部分にはスエード調の布が貼ってあったりしており、決して黒いプラスチックだけという訳ではありません。
見栄え的にはそう言った部分があるだけでも、安っぽさが薄れた感じがします。
ファブリックのシートもガッツリとしたホールド感は無いものの、程よく柔らかな印象でゆったりと街乗りする分には問題ないかと思いました。

・ミラーがキーロックに応じてオートで開閉
最近はキーロックに連動して開閉するタイプが多いとは思いますが、自動機能が付いているのは地味にありがたいですね。キーをロックしたかどうかを遠くからでも確認できるのでベースグレードであっても標準なのは素晴らしい。

・アイドリングストップ機能が付いていない
アイドリングストップ機能の付いている車も近年多い中、この車には搭載されていません。個人的には信号待ち等の停車時にいちいちエンジンが停止するのは鬱陶しいと思っているので、その機能が付いていないのは非常にありがたいです。

【個人的に不満な点】

・直射日光が暑い
UVカットガラスではあるものの、IRカット性能を有してはいないので、ガラスを通して入ってくる直射日光がとても熱いです。
クーラーを効かせていても、日光が肌に当たっている部分がじわりじわりと熱く、不快感があります。
今までIRカットガラスの車に乗っていたせいか、気にした事がありませんでした。これに関しては買った後で気づいた盲点でした・・・。

・自動ドアロック機能がない
今まで、スピードが一定以上出ると自動でドアロック。Pレンジに入れるとドアロック解除してくれる車に乗っていました。その感覚でいると、ドアロックをせずに走りだし、そのまま目的地まで行くなんてことが起きます。
癖がつくまでは少し面倒だなぁなんて思いますが、習慣づければ問題ありませんね。

・ロードノイズがかなり入ってくる
ざらざら路面を走行すると、結構ロードノイズが車内に入ってくる印象があります。静粛性を重視して車を選んだ訳ではないので、欲を言えばもう少し静かでもいいのかなぁ程度です。

・ディスプレイオーディオの画面が若干見にくい
デザイン上、シートポジション的に仕方ないのかもしれないですが、ディスプレイオーディオの画面が真正面を向いているので、運転席から見ると、光の反射や視野角のせいか気持ち見にくさがあります。7インチサイズだからなのでしょうか?自分の買った時点では、ベースグレードは8インチへのインチアップができませんでした。以前はできたようですが…。
もう少し画面の取り付け角度が運転手側を向いていると見やすいなぁと思いますが、全然見えない訳ではありませんから我慢ですね。

最後に

ざっと良い所良くない所をご紹介してみました。
今後も乗っていって気付きが出てくるとは思います。
現状は、ヤリスに楽しく気分良く乗れています。
欲を言えば…という部分もありますが、気にしなければ問題のない程度。致命的に最悪な部分はありません。

納車して約3ヶ月ですが、
車はMTに限るよなぁっていう気持ちには至っていません。
バイクの場合は、乗るならMTが良い!という気持ちにはなっているのですが…。
もう少し乗って体にMTの楽しさを刻み込み、すり込みがもう少し必要そうです。
今の所、丁度半々といったところで、ややAT優勢かもって感じです。
まだちょっとMTって操作めんどいかもなぁっていう印象なので、面倒くさいから楽しい!になっていける気もしているので、しばらくはこの車を乗ってドライブを楽しんで行こうかなと思います。

MT操作にも小慣れてきて、初期にあった妙な緊張感みたいなものも消えてきているので、良い感じの進歩かなと。

(MTに乗ると、意地でもエンストするまいとする気持ちが芽生えます(๑╹ω╹๑ ))

ではまた……












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?