見出し画像

ランジャタイに心を奪われた私が「偏愛」を伝えてみた #3000字に込めた偏愛

私が一番応援する芸人、「ランジャタイ」

今大人気だから知ってる人も多いと思う。
昨年M-1で決勝進出し「最高の」最下位をとったコンビ。

私が初めて知ったのは、その前の年、2020年M-1敗者復活戦。
あまりに衝撃を受け、すぐ虜になった。

奇想天外な漫才だけでなく、彼らの「友達」のような関係、まっすぐな人柄の純粋さ、魅力は沢山ある。

でも、私という一ファンが偉そうに彼らを紹介するのも、何だか複雑だった。彼らを知るには、漫才を見て直接その世界に触れた方が良い。

私だから出来るやり方で、彼らへ「偏愛」を伝えたい。

では以下の歌詞を見て、聴いて下さい。

「風猫」

【国崎さんソロパート】

はい~おねがいしますランジャタイです~ね~よろしくおねがぃしまぁす~あの~まあちょっとねぇこんなとこで言うのもあれなんですけども、風がねぇ、あの~風がものすごい強い日あるじゃないですかぁ?

画像1
ものすごい強い風に当たる国崎さん

もう自分のね、自分の家の玄関の扉をがらああったら風がばーっぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷる、みたいな?一歩も外出れんぞみたいなぁ?がらあったら風がばーっぷるぷるぷるぷるぷるぷるみたいな

いつもね、いつもね、この時に、あっちのほうからぁ、ぴゅう~んみたいなぁ?ねっぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぴゅう~んびたあ~ん!ぶるぶるぶるぶる、猫がぁ、猫があっちの方から、ぴゅう~んにゃにゃにゃにゃ~!飛んできてぇ、ぴゅう~んびたあ~ん!にゃにゃにゃぶるぶるにゃにゃぶるぶる

画像2
顔に猫が飛んできた国崎さん

この時、この猫ちゃん、飼う?

えどっち?え?どっち?飼う?えっ飼う?えっどっち飼う?飼う飼う?がらあぶしゃああいらっしゃあ~い♪いらっしゃあ~い♪名前どうする?ねっ名前どうする?ねっこいつう!にゃんちゃん♪にゃんちゃん♪にゃにゃ、にゃにゃにゃ、ずぼっ!ぐうぉっ!にゃんちゃん!?ずずっずっ!にゃんちゃん!?ずずっずっ、にゃにゃ、にゃにゃにゃにゃ、にゃんちゃん!?ずぽーん、すぱーん

画像3
頭の中に猫が入ってしまった国崎さん

に"ゃんち"ゃーーん!

あ"たまはいったこいつ"ー!

にゃにゃにゃにゃ、にゃにゃにゃにゃ、にゃにゃ、がしゃんがしゃん頭のコックピットにっ...!にゃにゃん、にゃにゃ、がしゃんがしゃん、に"ゃにゃーんに"ゃにゃーん、は"い、は"い、は"い、は"い、にゃにゃん、にゃにゃ、がしゃん、がしゃん、あ"っあ"っ、がしゃあん、あ"っ、え"っ、すちゃーん、え"っ、すちゃーん

画像4
将棋ロボになった国崎さん

あ""ーーーっっ!

将棋ロボだーーーっ!

将棋ロボだこれーーっ!

ひ"いっひ"いっひ"いっ、に"ゃに"ゃ、に"ゃに"ゃ、ひ”いっ、ひ”いっ、ひ”いっ、ぶんぶん、ずーん!し”っぽでてきたぁ、ひ”いっひ”いっ、に"ゃに"ゃ、ひ”いっひ”いっ、に"ゃに"ゃに"ゃ、がしゃんがしゃん、はーしーはーしーはーしーに"ゃに"ゃ、はーしーはーしーはーしーすぽーん、あ"あ"はあ、にゃにゃ~ん♪にゃにゃ~ん♪うぃん、ぶちっ、にゃにゃにゃ、ばーん、にゃにゃにゃにゃ、あ"ーーーっ、ちーん、うぃん、にゃにゃ♪♪にゃっ♪♪にゃっにゃっ!?にゃっ、にゃにゃっ、ぐっ、ぐっぐっ、にゃっ♪♪にゃーん♪♪ぐにゅぐにゅ

画像5
猫に身体をめちゃくちゃにされる国崎さん

すぽーーん!
あ"ーーっ!あ"ーーっ!

にゃにゃ、にゃにゃ、にゃにゃにゃ、ふはふはふはふはあはあ、あ"ーーっ!あ"ーーっ!あ"ーーーっ!あ"ーっ!にゃーっ!にゃーっ!ふぁーっ!あ"ーっ!にゃーっ!ふぁっにゃーっ!ふぁっにゃーっ!あっあ"ーっ!

画像6
猫にムーンウォークを強制される国崎さん

あ"ーーーーっ!
あ"ーーっ!あ"ーっ!ぐにゅぐにゅすぽん!
やった!ぐにゅぐにゅすぽん!
あ"ーーーっ!
あ"ーーっ!
あはははすぽ~んはいったはいった

にゃにゃにゃとれたとれた、いいか?警察突き出してやる、逮捕してやるぞぃ、よおし、がらあっばーーっぷるぷるぷるぷるぷるぷるぴゅう~んびたあ~ん!にゃにゃにゃ~!

画像7
二匹目の猫、登場

ばん!猫!

二匹目がきた!飼う?飼う?飼う飼う飼う飼う?どうする?がらあぶしゃあいらっしゃあ~い♪いらっしゃあ~い♪ずぼっ!ぐうぉ!にゃんちゃん!?にゃんちゃん!?ずっすぽーん

あ"たまん中はいったー!

にゃにゃにゃ、にゃにゃにゃ、にゃにゃ、にゃにゃ!?にゃにゃにゃ、にゃにゃにゃ!?にゃにゃ、にゃにゃ、にゃにゃにゃ、すちゃん!

画像8
結局ダブル将棋ロボになった国崎さん

あ""ーーっ!

ダブル将棋ロボだーーっ!


【伊藤さんソロパート】

どうもランジャタイですっ、はいどうもっ、うん、なんですか?うんあるかもねうん、そおんなにっ!?凄い風、じゃあ出ない方がいい、外出ない方がいい、ああ、出ない方がいいよ、出てるっ!出てんじゃんっ!出てる出てる、なあんで出るのっ!えっ何か飛んできてる

猫っ!?猫飛んできてる!?
なあんで、空飛んでんの!?
だあっ!やあっ!飼わなあいっ!
何なのこの猫ちゃん!飼わなあいっ!何これ!

「風猫」というパワーワードを生み出す伊藤さん

新種!?これ、風猫!?飼わなあいっ!

何で入るのっ!?飼うじゃん絶対!えっ?にゃんちゃんとかじゃない?にゃんちゃん、にゃんちゃん、えっ、にゃんちゃん、耳から入ってる!?身体に入ってる!?ちょっと!とんでもない猫じゃん!えっ探検してんの、頭の中なあんでコックピットあるの!メカ?あっ!操られてる!

将棋ロボに心配をする伊藤さん

なあっ!可哀想!
相手もいないのに可哀想っ!

相手もいないのにずっとされて可哀想!

あっ抗ってる、戦ってる、何してるの?あっしっぽだ!出ておいでえ!にゃんちゃん出ておいで!にゃんちゃん!出ておいで!にゃんちゃん!にゃんちゃん!走らされてる!にゃんちゃん!にゃんちゃん!

何か入った、エレベーターじゃん!ああお腹に、お腹に、何してるの、ひもが、あっ腕と連動してる

にゃんちゃんを説得する伊藤さん

なあっ!

引っ込んじゃう!もう一回引っ張ってにゃんちゃん!なあんでパンチするの!?ちょぴょん吉みたいになってる!なあんでパンチするの!?ちょ暴れまわってる、全然捕まらないじゃん、だあいじょうぶ身体!?すごい飛び出されてるけどだあいじょうぶ!?

「マイケル's 猫」というパワーワードを再び生み出す伊藤さん

あれこれスリラーじゃん!
マイケルジャクソンの!
ムーンウォーク!マイケル's猫じゃん!

マイケルファンじゃんマイケルファン、にゃんちゃんいい加減にしてよ、いいでしょもう、何今どっちがやってるの、どっち、貴方の意思か猫かどっち、自分の意思なのこれ!?なあんで!どうなってるの!ロボじゃん!身体がロボじゃん!警察行くの!?捕まんないよ!?猫は、違う違う、お前が捕まりそうなんだよ、捕まりそうな気がする

頑なに「飼わない」意思を見せる伊藤さん

なあっ!風強い!風強い!
二匹目だよ!?なんでこんな飛んでんの
飼わなあいっ!
飼わなあいっ!
飼わなあいっ!

やあだよああ入っちゃった、何で飼うの!?ほら入る!入る!

「風猫は入る」というパワーワードを(以下同文)

風猫は入る!


ああやばいやばいどうするどうする何とかして

一緒に嘆く伊藤さん

なああっ!
ああ、あ~….


以上。

個人的に好きなのは、伊藤さんが「ツッコんでる」のでなく、ただ心配してるところ。更に「風猫」という言葉は実は伊藤さんが最初に言ってたり、短いワードに彼のセンスが光ってる。

実はM-1決勝ネタは「風猫」の前半部分のみで、この後

「ダブル将棋ロボと思ったら、カニだった」

という下りが約4分間続く。

彼らのYoutubeで「風猫」のフルVerが公開されている。

このnoteを読むだけで、すぐ脳内に映像と声がフラッシュバックするくらい、何度も動画を見て欲しい。


最後に(彼らの漫才は全て最高だがその中でも)好きな漫才を3本貼っておく。

これが私の、ランジャタイへの「偏愛」。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?