あずき

2014年からアメリカに住んでいて、2019年2月に男の子を出産しました! 画像転載は…

あずき

2014年からアメリカに住んでいて、2019年2月に男の子を出産しました! 画像転載はご遠慮ください🐾Twitter: @azuki_kosodate

マガジン

  • 漫画:アメリカで出産した時の話

最近の記事

漫画:アメリカで出産した時の話-両親学級

日本の両親学級に参加をしたことがないのでどのように違うかは具体的には言えないのですが、私が感じたことは ほぼ全ての人がパートナーと来ている 長い!!!!そして高い!!!! ★ここ大事!テストに出ます - 自己紹介が辛い(立って英語でする。自分の名前、パートナーの名前、子供の性別と出産予定日等)じゃ、こっちから順番ね~という感じで急に来るので辛いです。端っこに座らないほうが心の準備ができます。英語とか、立って自己紹介とか無理!という人はパートナーの方にお願いしておくと

    • 漫画:アメリカで出産した時の話-産婦人科

      アメリカの検診はエコー検査がほとんどなく、全体を通して3~4回だけだったような気がします。体重を図って、お腹周りの長さをはかってなにか質問ある?と聞かれ、なかったらじゃ、またねーという感じのときも…行くだけで面倒なのにエコーすらみせてくれないんか~いとか思ったりしました。日本のイメージで体重管理とかあると思っていたのですが、体重に関しては本当に!一度も!!指摘されませんでした。何食べてるかとかも特に聞かれず、プレナータルバイタミン(妊婦用のビタミン剤)さえのんでたらOK!

      • 漫画:アメリカで出産した時の話-その4

        モルヒネって日本では陣痛中に打たないのでしょうか?ドクターの言っていた話が本当であれば赤ちゃんに影響はないそうなので陣痛が長引いている場合に使えるようになるといいな…と思いました。無痛分娩も、もっと気軽に選択できるようになるといいです。無痛とか言いつつ麻酔にたどり着くまでは普通に痛いです。(英語では Epidural use during labor みたいな感じで言います) 私の住んでいる州(CA)ではマリファナも合法でなんだかおしゃれな感じで売っていますが、私は試し

        • 漫画:アメリカで出産した時の話-その3

          アメリカは産後の入院日数が日本よりも短いらしく、えっそんなにすぐ退院なの!?と日本の友人によく驚かれました。私ももっと病院でゆっくりしたいぜ…と思ったりしたのですが、実際に出産をしてみると病院はそんなに居心地もよくないし、早く家に帰りたいと思う頃に退院で丁度よかったです。 私は昔フジテレビで放送していたドラマ”大奥”のファンだったもので、産まれた後にカンガルーケアもできなければNICUに息子が連れて行かれ看護婦さんやドクター、夫よりも会うのが遅くなり、さらにどこぞの誰か

        漫画:アメリカで出産した時の話-両親学級

        マガジン

        • 漫画:アメリカで出産した時の話
          6本

        記事

          漫画:アメリカで出産した時の話-その2

          病院での食事は私の出産した病院はご飯はまずくはなかったです。でもそんなに種類も多くなかったためにすぐに飽きてしまいました。夫はハンバーガーうめ~みたいに言ってましたが、私は出産御膳とかある故郷の国のことを思ったりして微妙な気持ちになったりしました。これからアメリカで出産する方は日本の御膳のようなものは期待しないことをオススメします。 #コミックエッセイ大賞 #出産レポ #育児漫画 #育児絵日記

          漫画:アメリカで出産した時の話-その2

          漫画:アメリカで出産した時の話-その1

          はじめまして。あずきです!普段はフリーランスでグラフィックアニメーターとして働きながら1歳8ヶ月(2020年現在)の息子を育てています。2014年にエンジニアの夫とともに英語力0の状態でアメリカに着いていき、現在ではアメリカがとても好きになりました! このnoteでは私のアメリカでの出産や子育て、日常生活について描いていけたらいいなと思っています。Twitter(@azuki_kosodate)にも描いたものをのせております。 産後小児科に行った時(そのうち漫画に描く予定で

          漫画:アメリカで出産した時の話-その1