あずき@プログラマーアイドル

プログラマーアイドル 【電脳カプセル】えーあい部 パンが大好き #あずきぱん Twi…

あずき@プログラマーアイドル

プログラマーアイドル 【電脳カプセル】えーあい部 パンが大好き #あずきぱん Twitter→https://twitter.com/azuki_dcap instagram→https://www.instagram.com/azuki_dcap/

マガジン

  • あず日記

    毎日の気になった言葉を手書きで書いています。気になった方に読んでいただきたいので、本当は定期購読100円にしたいのですが、できないので、個々に値段がついています。すみません。

  • SHOWROOMでギフトを降らせるまで

最近の記事

スライドデザインが「センスなし」から「まとも」に変わる方法

こんにちは、プログラマーアイドルのあずきです 私はアイドルと並行して一般大学院生をしているのですが、授業とか学会とかゼミとか、たびたびスライド発表の機会が訪れます。 そんな時、周りの先輩方はめっちゃおしゃんなスライド 私はテンプレ.... 同じ発表をしててもデザインがお洒落じゃないと、みんな眠そう?興味なさそう?でした。 そこで、 「お洒落」まではいかなくても、興味を持ってもらえる 「まとも」なスライド を作るにはどうしたらいいか、テンプレから脱出するにはどうした

    • Google formで出欠をとってLINE Groupに通知する

      サークルやグループで1ヶ月単位など長期の出欠を取る際、今日は誰が参加するのかということがわかりづらいなと思ったため、LINEグループに参加メンバーを通知することにした。 (例えば、毎週土曜日に練習すると決まっているグループで1ヶ月の出欠を取って、練習日の前日に通知するなど...) 使用するのは ・Google Form ・GAS(Google App Script) ・LINE Notify の3つ 1. Google Formを作成するまずはメンバーに出欠を入力しても

      • 2/28日記

        こんばんは、あずきです。 2/28に書いたけど、あげてなかったものをあげます 今日の印象に残った言葉はこちら

        • 2/25 日記

          あずきです。 今日の日記は間違えて24日のページに書いてしまいました でも24日のほぼ日手帳の言葉が深くてとても心に刺さったのでよしにします というわけで今日はこちら

        スライドデザインが「センスなし」から「まとも」に変わる方法

        マガジン

        • あず日記
          3本
          ¥100
        • SHOWROOMでギフトを降らせるまで
          6本

        記事

          2/23 日記

          こんばんは 今日から時々気にとまった言葉を書いてる日記を貼り付けたいと思ってます。 文字を書くってことが好きなので、 へたっぴだけど、手帳に書いた文字を写真であげてきます。 取り止めもないことで、大勢に見てもらいたいわけではないので、月100円のマガジンにしたいと思います。 あずきの思考?嗜好?に興味がある人が見てくださったらなと思います。 今日の心に留まった言葉はこちら

          TIL2/7

          基本情報の勉強もくもく会 今日勉強したことをメモしてます ほんとに自分のメモ スタブ モジュール結合テストの主砲であるとトップダウンテストにおいて、必要となるテスト用のモジュール。未完成の下位モジュールに変わって適切な値を返す。 ドライバ ボトムアップテストで使う。未完成の上位モジュールに変わって下位モジュールに適切な引数を与えて呼び出す。 ファンクションポイント法 外部入出力や内部ファイルの数と難易度の高さから、ファンクションポイントという数値を算出し、それを

          TIL 1/9 仮想化あれこれ2

          おはようございます、あずきです。 昨日は気づいてたら寝ちゃったので、1日遅れ💦 1/8は仮想化にもサーバー仮想化やストレージの仮想化デスクトップ仮想化など4つの種類があることがわかったんだけど、サーバー仮想化の種類は詳しくは分からなくて… 今日はそれについて書こうかなと思います サーバー仮想化には ホスト型とハイパーバイザー型・コンテナ型があるみたいです。 ホスト型は、ホストOSいわゆるWindowsとかMac OSとかの上に、ゲストOSが載っていてメモリがどれくらい

          TIL 1/8 [仮想化あれこれ]

          こんばんは、あずきです。 今日は昨日書く予定だった仮想化技術の種類について書こうと思います。 でも結構難しくて、「????」ってなってるのでとりあえず今日わかったことだけ💦 仮想化ってそもそも、Mac上でLinax動かすみたいな、もう一台パソコンがあったらできることとかを仮想的に実現する仕組みだと認識してた あと、プログラミングするときの環境構築?ライブラリとかの依存関係がしたいことによって違うから、目的に合わせて環境構築できるように、Aの環境モード、Bの環境モードみ

          TIL 1/7

          こんばんは、あずきです。 本日23:59からこのnoteを書き始めたので、公開が当日じゃなくなることが決定しておりますが、あくまで1/7のTILの姿勢を貫こうと思います。 今日は、ホスト型仮想化とコンテナ型仮想化について勉強しようと思っていたのですが、修論を書いていたら何を思ったかWWWの起源やそれに関わることについて調べ始めてしまったので、そちらを先に書こうと思います。 みなさん、多分WWW:World Wide Webって知ってますよね 笑を連打したわけじゃなくて、

          TIL[Today I Learned] 1/6

          今日から、ちょくちょくいわゆるTILをnoteでやって行こうかなと思います。 TILとは"Today I Learned"の略で、今日学んだことを簡単にまとめたメモみたいなものです。GitHubなどで一時期流行っていたのですが、GitHubに馴染みのない人もnoteだったら簡単に見れるかなと思って、こっちにしました。 今日は久しぶりにソートアルゴリズムを学び直しました。 ソートアルゴリズムとは、どうやったら数字の大小を効率よく並び替えられるかという考え方のことです。

          ノーコードの機械学習Lobeで喜怒哀楽を判定してみた

          こんにちは! プログラマーアイドル 電脳カプセルのあずきです! コードを書かずに機械学習ができちゃうLobeっていうのがあると聞いて早速試してみました✨ 判定させたいものを画像かパソコンのカメラから読み取らせて、ラベルをつけてあげるだけ!とっても簡単♡ 今回は「真顔(true face)」・「笑顔(laugh)」・「悲しい顔(sad)」・「怒った顔(anger)」・「驚いた顏(surprise)」・「眠ってる顏(sleep)」の6ラベルで試してみました! カメラ映像か

          ノーコードの機械学習Lobeで喜怒哀楽を判定してみた

          SHOWROOMでギフトを画面に降らせるまで6(processing お試し編)

          1. 概要 このnoteは、virtualSHOWROOMERの東雲めぐちゃんのように、SHOWROOMの配信中にもらったギフトを主の後ろに降らせたい!という想いのもと、プログラミング初心者がなんだかんだしたメモです。(この内容はSHOWROOMで配信しています。) ​ ↑完成イメージ図  東雲めぐちゃんSHOWROOMアーカイブ(10:56~15:44あたり) めぐちゃんのところがバーチャルじゃない人になるイメージ... 詳しくは前回の記事をご覧ください。 2.

          SHOWROOMでギフトを画面に降らせるまで6(processing お試し編)

          GASで毎週定時にメールを送る

          GASはgoogle スプレッドシートの略だとこの記事を書く1時間前まで勘違いしていた、あずきです。 GASはGoogle Apps Scriptの略なのですが、Googleが開発しているプログラミング言語の一種だそうです。googleのサービスと連携して、より便利なことが無料でできるものって考えればいいと思います。 詳しくはこちらの記事がわかりやすかったです! Udemy メディア【Google Apps Script入門】GASでできることや活用方法まで紹介! 今回

          GASで毎週定時にメールを送る

          SHOWROOMでギフトを画面に降らせるまで5(unixtimeの変換・gift_nameの照合)

          1. 概要このnoteは、virtualSHOWROOMERの東雲めぐちゃんのように、SHOWROOMの配信中にもらったギフトを主の後ろに降らせたい!という想いのもと、プログラミング初心者がなんだかんだしたメモです。(この内容はSHOWROOMで配信しています。) ↑完成イメージ図  東雲めぐちゃんSHOWROOMアーカイブ(10:56~15:44あたり) めぐちゃんのところがバーチャルじゃない人になるイメージ... 詳しくは前回の記事をご覧ください。 2. 今回やっ

          SHOWROOMでギフトを画面に降らせるまで5(unixtimeの変換・gift_nameの照合)

          noteでコード沼から抜け出せなくなった時の対処法

          1. 概要普段、プログラミングをした際のメモとして、noteに簡単な文章付きのコードを書いています。 ただ、今回は少し長めのコードを書いたことにより、コードの黒い画面から下に文章を書くことができなくなりました。 少し手荒?な方法ですが、何とかコード沼から抜け出し、その下に普通の文章を書くことができるようになったので、今回はそれを紹介していこうと思います。 もし同じように困っている人がいれば、少しでも参考になれば幸いです。 2. 対処法まず、コードを書きたい部分に何かし

          noteでコード沼から抜け出せなくなった時の対処法

          SHOWROOMでギフトを画面に降らせるまで4(2020.8.19)

          1. 概要このnoteは、virtualSHOWROOMERの東雲めぐちゃんのように、SHOWROOMの配信中にもらったギフトを主の後ろに降らせたい!という想いのもと、プログラミング初心者がなんだかんだしたメモです。(この内容はSHOWROOMで配信しています。) ↑完成イメージ図  東雲めぐちゃんSHOWROOMアーカイブ(10:56~15:44あたり) めぐちゃんのところがバーチャルじゃない人になるイメージ... 詳しくは前回の記事をご覧ください。 2.本日やった

          有料
          100

          SHOWROOMでギフトを画面に降らせるまで4(2020.8.19)