【美容】足トレをやるメリットは沢山ある!

トレーニングが何故大事かをお話ししてきましたが、これからはぼくのトレーニングを部位ごとに紹介していきたいと思います。

以前のトレーニングルーティンは4部位で
その4つをOFFなしで回していくやり方でした。
なぜかというと、大会までになるべく筋肉量を増やしたかったので頻度を増やしていました。
疲れていても、トレーニング前のサプリなどを活用し集中してトレーニングをしていました。
トレーニング前のサプリは、
カフェインがはいっていたり、
またアルギニンやカルチニンなどの、
パンプしやすい栄養を摂っていました。

ですが、最近は大会に出場する予定もないので筋肉はマイペースに増やしていければ良いかな?ということで1部位につき週1であてています。

まず、月曜日は足のトレーニングです。
足トレは見た目にそこまで関係しないのと、
単純にきつい!という理由で全くモチベーションにつながりませんw
ですが、あえて月曜日にもってきています。
それは月曜日につらいことをし、
やすみボケを解消するという目的です。
1週間の始まりで気合を入れるのです!!

やっていることは、
まずスクワット。
スクワットはなるべく深くしゃがみ込むようにしています。
パラレルどころかフルまでやっています。
あまり重量は扱わず、
軽めの重量で可動域を目一杯つかうというのを意識しています。
そのほうがトレーニングしながら可動域が広がるので、ぼくは足トレに限らず他の部位でも意識しています。

2種目目は、レッグカール
ハムストリングのトレーニングです。
普段の生活ではハムストリングスは鍛えることが難しいので、重要視しています。

3種目目は、レッグエクステンション
レッグカールの逆と認識すれば良いと思います。
ももの前側のトレーニングです。

基本この3種目目はマストでやります。
いまはトレーニング復帰したばっかりなので、この3種目やるだけでパンパンに疲労してしまいます。

これで慣れてきたら、
プラスアルファで、
ブルガリアンスクワットなど取り入れています。

減量中よくやっていたのは、
インターバル中に、有酸素系のトレーニングをいれるということです。
例えばジャンプスクワットや、
ももあげや、ダッシュなど。

そうする事でより消費カロリーを増やし
減量をはやめます!

足トレは、全くやる気がでませんが
すごくおすすめします!
というのは、
苦しさの中に喜びがある
ということを身に染みて感じるからです。

人生とは苦しいです。
そして、喜びとは苦しさの中にあります。
それを心から信じれるようになるのです。

だからトレーニングは素晴らしい!!!
次は肩トレについて解説します😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?