見出し画像

あなたの家をよりカラフルに!配色で使える法則を紹介

誰でもお洒落な部屋を作れる「部屋づくりのコツ」!今回は、あなたの部屋をカラフルにお洒落に見せる配色の法則を紹介します!是非、ご覧ください!

60:30:10+Bの法則

画像1

家にもっと色を入れたいと思っても、足した色が周りに溶け込むどころか悪目立ちしてしまうかもと、不安に思ってしまう人も少なくないのではないでしょうか?

「白いソファを買って、カラフルなクッションを配置してお洒落にしよう!」と思ったけど、他の家具と馴染まず部屋から浮いてしまう。

そして、カラフルなクッションを取り除き、当たり障りのない部屋にしてしまう・・・そういう状況になってしまっている人も少なくないのではないでしょうか?

大切なのは、浮くからと言ってカラフルなクッションを取り除くのではなくもっと付け足すことです!

カラフルなクッションに必要なのは、「カラフルな仲間達」です!

カラーを取り除くのでは無く付け足そう

画像2

では、具体的にどのように色を付け足せばいいのでしょうか?そこで、大きく役に立つのが黄金比に基づいた「60:30:10+B」の法則です!

部屋の60%:1〜2色のメインカラーで構成
部屋の30%:メインカラーを引き立たせるための、色調が似ていて調和の取れた(コントラストののない)アクセントカラー
部屋の10%:1〜2色のコントラストカラーを差し色として使用
+B:小さな黒い色の固まりです。最後の仕上げとしてあなたが選択した色を強調させます!

この、アプローチを使うからと言って、「鮮やかなテーマカラー」を選ばないければいけない訳ではありません!落ちついた色や無地のインテリアにも、この法則は当てはめることができます!この法則を使い部屋の中に躍動感と心地良いバランスを生み出しましょう!

白や黒のビギナー配色

画像3

白やグレーといったニュートンカラーが落ち着くという人もいます!

何色が好きなのかが分からず、無難な選択としてニュートンカラーを選ぶ人もいます。

ノルウェーのカラーデザイナーのダグニー・サーマン=モエが、ビギナー色を失敗なく扱うため以下のようなアドバイスを送っています。

ニュートラルカラーと相性がいい緑の植物や天然木

画像4


白、グレー、黒はカラーサークルに含まれていないため、それをベース色にすると、それ以外のどんな色と組み合わせていても強いコントラストが生まれてしまいます。

なので、緑の植物や天然の木を追加して「無色さ」を和らげ、それ以外の色や色調を受け入れる体制を整えます。

初心者に使いやすい色は「緑、青、茶色」

画像5

初心者に使いやすい色は、緑、青、茶色です!この3色は、自然の中に存在する色です!
この3色は、たいていどのような色ともマッチします!

あなたがすでに持っている白やグレーのニュートラルなベースに新しい輝きと色合いを与え、美しく見せてくれます!

地面に近い下の部分を茶色、中間部分を緑、上を青色にコーディネートすると自然な美しさを感じることが出来ます。

(続きはこちらをご覧ください)

アズスクとは

アズスクでは、インテリアを楽しめるような情報を発信しております。是非、ご覧ください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?