見出し画像

2022年 浅見制作所のお仕事まとめ

さて、今年も迎えてしまいました、年の瀬。
一年なんて本当にあっという間ですね。

今のような生活をする前、サラリーマン時代は「今年も特に何もなかったなあ〜」と年末年始を迎えていましたが、今では毎年数えきれないほどの活動実績や新しい経験を振り返る生き方ができているので、とても幸せだなと感じています。

さて、今年も本当にたくさんの制作物をアウトプットできました。
秩父の田舎でサウナに入っているだけの僕を信頼してくれてご発注いただけたクライアントさん、そんな僕とチームを組んで最高のクリエイティブをアウトプットしていただいたパートナーの皆さん、それぞれのおかげで、今年を乗り越えられました🙌 本当にありがとうございます。

というわけで、恒例の今年のお仕事振り返り、行ってみたいと思います!

2022年に手がけたお仕事のサマリー
・Webサイト 17サイト
・グラフィック 6案件
・撮影のみ案件 7案件
・動画制作 4案件
・ライブ配信 3案件
・サウナ企画、イベント、サウナ作り 5案件くらい
・その他イベントやらクラファンページ作成やら 5案件くらい

Webサイト制作案件

まずは、浅見制作所の屋台骨、Webサイト制作のお仕事紹介です。


鴻愛会法人サイト/介護事業サイト/採用サイト

https://kouaikai.net/
https://kaigo.kouaikai.net/
https://recruit.kouaikai.net/

昨年、「こうのす共生病院」のサイトリニューアルでお付き合いの始まった医療法人社団 鴻愛会さまの法人サイト/介護事業サイト/採用サイトを3サイト同時リニューアルさせていただきました。

こうのす共生病院のWebサイトリニューアルが非常に好評で、利用者さまのみならず、同業の医療法人さんからも多数のサイトに対する高評価があったそうで、ぜひ法人サイトや他のサイトも実施してほしいとご依頼をいただいたものです。

特に採用サイトは、このサイトにリニューアルしてから求人エントリー(自社サイト経由)がかなり伸びており、顕著にリニューアル効果を感じていただけています。

写真も全て撮り下ろししつつ、採用のコンテンツもしっかりご用意いただけたクライアントさんと二人三脚で完成させられたサイトだなあと、しみじみしますね。

ちなみに、2023年にオープンする新しいクリニックのWebサイトも現在制作中。そちらのサイトリリースもお楽しみに!

制作チーム
アカウント:合同会社 浅見制作所
ディレクション・設計・撮影:浅見 裕
デザイン・コーディング:やまこもり河内 正紀
ワードプレス開発:村田 崇


獨協大学 入試情報サイト

https://nyushi.dokkyo.ac.jp/

僕の母校です、母校のWebサイトを作れる喜びよ…本当にこのお仕事ができて感無量でございます😭

今回は入試情報サイトのリニューアル。100ページ近いコンテンツを以下にデザイン性・予算・スピード・更新性を担保した上でリニューアルするかをめちゃくちゃ考えて設計したサイトです。

入試希望の学生さんがサイトにアクセスして、どこのページにランディングしても基本的には1-2クリックで求めている情報に辿り着けるよう工夫されています。

ワードプレスを使ったサイトですが、かなり“テンプレート感”が少ないデザインになっているかなと思います。

また、リリース後のサイト運用はもちろん、アクセス解析などWebマーケのお手伝いもさせていただいております。

ちなみに、卒園した保育園、卒業高校、そして今回の卒業大学ということで、僕が生きてきた奇跡をクリエイティブという手段で辿れているのはとても嬉しいことでございます。これからも古巣系の仕事、攻めていきますw!

制作チーム
アカウント:合同会社 浅見制作所
ディレクション・設計・撮影・コンテンツ制作・コピーライティング:浅見 裕
デザイン・開発:株式会社スキーマ


桜花学園高等学校

https://ohka-hs.com/

名古屋市の私立女子高校「桜花学園高等学校」さまのWebサイトリニューアルを担当させていただきました。

名古屋の私立高校がなぜ秩父の田舎の僕にご依頼を? と思われる方も多いかもしれません。2018年に手がけた秩父高等学校のWebサイトを見て問い合わせをしてくれました。
Web制作は遠く離れていても、そのようなご縁があるからとても面白いですね!

今回の制作でも冒頭でご紹介した鴻愛会のデザイン・コーディングを担当していただいた河内さんにお願いしました!
もう、上品なデザインと心地よい使い勝手に落ち着く素晴らしい仕上がりで本当に最高のお仕事を毎度していただいてます。

写真はほぼほぼ今回のために撮り下ろし。モデルさんを起用して、目に留まりやすいビジュアルをうまく作り込んでいます。

ちなみに桜花学園といえば、なんと全国大会常連のバスケの強豪校。そのバスケ部の特設サイトも併せて制作させていただきました。

https://ohka-hs.com/basketball/

今年も全国大会で優勝が期待されていましたが、波乱の展開で3回戦で敗退しちゃいました😭  めっちゃ悔しかったー! そんな感情移入できる仕事になってよかったです。

来年以降も色々とクリエイティブでご支援できたらいいなと思ってます!

制作チーム
アカウント:合同会社 浅見制作所
ディレクション・設計・撮影:浅見 裕
デザイン・コーディング・WordPress開発:やまこもり河内 正紀


秩父リゾート ブランディングサイト

https://chichibu-resort.com/

秩父地域で複数の温泉旅館・温浴施設などを運営する「秩父リゾート」さまのブランディング全般と、Webサイト制作を担当させていただきました。

じゃらんや楽天トラベルで、常に人気宿として上位にランクインし、今後もまだまだ施設を広げていく、秩父地域で今一番勢いのあるリゾートグループです。

ブランディングということで、ロゴ制作やミッション・バリュー・ユーザーメッセージなど、世界観作りからスタート。“秩父の全部が最高のリゾートになったらいいな”という想いを込めて、「秩父の全部リゾート化計画!」というWebメディアもリリースしました。

以前「ちちぶる」というローカルメディアを運営していましたが、更新をやめてから4年ちょっと、ついに新しいローカルメディアを始められました。

これまでに培ってきた編集や撮影の経験をガッツリ注入して、かなり高品質なメディアになってると思います。秩父に遊びに来る人たちにはぜひ一度見てほしいサイトです!

https://chichibu-resort.com/media/

来年はもっとコンテンツ作って、運営している施設のWebサイト作りなどやっていけたらと思ってます!

制作チーム
アカウント:合同会社 浅見制作所
ディレクション・設計・撮影・コンテンツ制作・コピーライティング:浅見 裕
デザイン・開発:株式会社スキーマ
ロゴデザイン:小山 唯香
取材・コンテンツライティング:伊藤 みゆき


配車ツール「manimani(まにまに)」ブランディング・サービスLP

https://mani-mani.com/

デジタルホールディングスグループのスタートアップ企業「JOMYAKU株式会社」が手掛ける、産廃・リサイクル業界のバーティカルSaas「manimani(まにまに)」のブランディング及びサービスLPを制作させていただきました。

産廃事業者が手動で行なっている配車業務を、Saasを導入してDX化させるこの事業。誰にでもわかりやすく、且つ業界特化型のサービスであることから、その特徴がわかりやすいLP構成になっています。

実際のJOMYAKUさまのお客様の写真をたくさんいただいて、イラストに書き起こして使うことで、クライアントとの距離を縮められる人情味あふれるLPです。

また、「manimani」のサービス名も浅見制作所からの提案。馴染みやすく耳に残る相性を考え、採用いただいたものです。

ロゴや名刺デザインはmalme.designさん、LP制作はやまこもり河内さん、の秩父クリエイティブチームでお届けしているプロジェクトです!

制作チーム
アカウント:合同会社 浅見制作所
ディレクション・設計・ブランディング設計・コピーライティング:浅見 裕
デザイン・開発:やまこもり河内 正紀
ロゴデザイン・グラフィックデザイン:malme.design 吉田 武志


クチーナサルヴェ Webサイト&予約システム

https://salvagest.jp/

秩父が世界に誇る有機農業の自然派イタリアンレストラン「クチーナ・サルヴェ」様のWebサイトをリニューアルさせていただきました!

坪内シェフの農業に真摯に向き合う様子、そこからアウトプットされるレストランでの食事。一度その料理を食べればわかる坪内シェフの世界観には、毎度感動を覚えるほどです。

そんなクチーナ・サルヴェさんのWebサイトを、よりシンプルに、より世界観やメッセージが伝わりやすい構成にして、今回のサイトを制作させていただきました。

デザインはmalme design吉田 武志 さん。シュッとしたすっきりとしたデザインに仕上げていただきました。また、農園の様子から料理に没頭する坪内シェフの様子を映した 宮下遥明さんの映像をメインビジュアルで採用させていただきました。

そして今回のプロジェクトのキモの一つが、予約システムの構築!なんとGoogleのプロダクトだけで予約受付から予約管理まで、一気通貫で使用できる、クチーナ・サルヴェさんオリジナルの仕組みをスクラッチで作っていただきました。株式会社296の児島 大さんに担当いただき、ポジティヴで柔軟な発想の開発のおかげで今回のシステムが実現しました。本当にありがとうございます!

制作チーム
アカウント:合同会社 浅見制作所
ディレクション・設計:浅見 裕
デザイン:malme.design 吉田 武志
開発:株式会社296 児島 大


秩父電子 コーポレートサイト

https://www.cec-kk.co.jp/

秩父市で半導体研磨というジャンルにて、全国的に圧倒的な技術を持った先進企業「秩父電子」さまのコーポレートサイトを制作させていただきました。

ミクロンとかナノとか、もはや全く実感の湧かない世界で、究極の技術を磨き、世の中の電子機器を支える重要な事業を展開されています。スマホがあんなに小さいのに、とんでもなく高性能なのは、こうした半導体の技術の賜物だったりもします。

そんなすごい技術が秩父にあるのって、ほんとすごいっすね! こういった秩父でモノづくりを頑張っている企業さんをクリエイティブで支援できてとてもよかったです。

グランドデザインは、株式会社スキーマのサリーちゃん。それをめちゃくちゃ程よい感じに活かして、各ページへの展開と実装を担当していただいたのはやまこもり河内さん。写真は浅見が撮り下ろしました!

制作チーム
アカウント:合同会社 浅見制作所
ディレクション・設計:浅見 裕
グランドデザイン:株式会社スキーマ
デザイン・コーディング・WordPress実装:やまこもり 河内 正紀


天才タオル ECサイト

https://tensaitowel.base.shop/

人気Webライター「ヨッピー」さんが企画・開発した、サウナーのための新しいタオル「天才タオル」のECサイトを制作させていただきました!

サウナハットって便利だけど、銭湯で使うと浮いちゃうし…的な悩みを持ったサウナーにうってつけの商品。タオルをボタンで止めるだけで、さっと被れちゃうのです。

しかもめちゃくちゃ厚手で、これ一枚あればバスタオル要らず。本当に便利なタオルです!

撮影モデルは、今年サバンナ高橋さんとの結婚が話題になった清水みさとさん! 横瀬町のミノペンで撮影をさせていただきました

制作チーム
アカウント:合同会社 浅見制作所
ディレクション・設計・構築・撮影:浅見 裕


老舗ジェラート店「サンドルチェ」

https://sun-dolce.jp/

秩父市で30年以上も続くジェラート店「サンドルチェ」さんのWebサイトを制作させていただきました。

実は浅見の同級生が二代目を継いで経営しています! 同級生とお仕事できるのもなんだか嬉しいものですね。

全て自家製のジェラートで、秩父地域の旬なフルーツを使ったものや、地酒を取り入れたフレーバーなど、秩父ならではの味が楽しめるジェラート店です。

今回はロゴデザインやショップカードなどのグラフィックデザインから、Webサイト制作まで担当させていただきました。(グラフィックはmalme.designさん)

Webサイトはノーコードツール「STUDIO」を使って、シンプルに構成いただきました! デザイン・制作は箕輪編集室で一緒に活動していた本多さくらちゃん。

商品撮影は浅見が担当しました。

制作チーム
アカウント:合同会社 浅見制作所
ディレクション・設計・撮影:浅見 裕
デザイン・STUDIO実装:本多 桜
グラフィックデザイン:malme.design 吉田 武志


湯宿「羊山邸」ティザーサイト

https://youzantei-chichibu.jp/

秩父リゾートグループが新しく今年オープンさせた宿「湯宿 羊山邸」のティザーサイトを制作させていただきました。

秩父市内から徒歩で行ける隠れ家的な宿で、全室客室露天風呂付きなのです! めちゃくちゃいい。

オープン後、すぐに人気宿となり、じゃらんでは予約がかなり埋まってますね。口コミ評価もすこぶる良く、本当にスタッフさんのおもてなしが届いている宿なんですね。

こちらのサイトもノーコードツールSTUDIOを使って構築しています!撮影は浅見にて撮り下ろし。

制作チーム
アカウント:合同会社 浅見制作所
ディレクション・設計・撮影:浅見 裕
デザイン・STUDIO実装:本多 桜


みんなで作る日本一幸せな町 横瀬「しあつく」

https://shiatsuku.com/

横瀬町でスタートしたWell-Beingプロジェクト「しあつく」のWebサイトを制作させていただきました。

横瀬町は多様なあり方があり、関わる人も様々。そんないろんな人がそれぞれの幸せを見つけられる場所になるといいなと思います!

制作チーム
アカウント:合同会社 浅見制作所
ディレクション・設計:浅見 裕
デザイン・STUDIO実装:本多 桜


「糸と川と魚」プロジェクトサイト

https://ito-sakana-kawa.com/

新潟県糸魚川市の関係人口創出プロジェクト「糸と魚と川」のWebサイトを制作させていただきました。

糸魚川市って初めて今年行ってみたんですが、僕が住んでいる横瀬町と同じでセメントが地場産業であるところで、なんだかとても親近感が湧く街でした!

ワーケーション施設的なものも次々と生まれ、関係人口が作られている真っ最中の素敵な場所です。ぜひ行ってみてください!

制作チーム
アカウント:株式会社MOVED
ディレクション・設計:門田 省吾
デザイン・STUDIO実装:本多 桜
サポート:浅見 裕


からだにユーグレナ サウナプロジェクト

https://online.euglena.jp/shop/pages/sauna.aspx

藻(ユーグレナ)のプロダクト開発やプロジェクトでお馴染みの「ユーグレナ」さんが手掛ける、新しいサウナプロジェクトのLP設計を担当させていただきました!

「からだにユーグレナ」という、藻(ユーグレナ)の成分を使ったドリンクの販促企画で、サウナ後に飲むフルーツ牛乳のような感覚で楽しめるドリンクを、サウナドリンクとして浸透させるプロジェクトです。

株式会社スキーマさんのチームで全体企画・デザイン・開発などを行い、浅見はLPの設計、そして一部写真撮影などをお手伝いさせていただいてます。

イラストかほんとかわゆいのです! サウナ後に「からだにユーグレナ」ぜひお試しください!

制作チーム
アカウント・企画:株式会社スキーマ
ディレクション・設計・撮影:浅見 裕
デザイン・イラスト・実装・撮影:株式会社スキーマ


グラフィックデザイン

Webサイトだけでなくグラフィックデザインの企画・デザインを担当させていただくことも多く、そのほとんどを秩父でご一緒させていただいているmalme.designさんにお願いさせていただいております。
いつも本当にありがとうございます!

というわけで、グラフィック案件の実績も行ってみましょう〜


子ども第三の居場所創出事業「NAZELAB」ロゴ

横瀬町で新たな事業として誕生した「NAZELAB(ナゼラボ)」のロゴ制作を担当しました。森のようちえん・絵本カフェを運営するタテノイトさんが新しく始める事業で、不登校や第三の居場所を求める子どもたちの、探究の場として2022年7月より本格オープンしました。

「不登校」がネガティブじゃなく、一つの選択肢だし、なんならそれで探究的な学びやってたらかっこいいじゃん・楽しいじゃん、という思いを込めて、ワクワク感満載のロゴに仕上げていただきました

ちなみに建物の撮影もさせていただいてます。かっちょいいっすね! 横瀬の蔦屋書店って名付けてます笑

制作チーム
アカウント:合同会社 浅見制作所
ディレクション・撮影:浅見 裕
ロゴデザイン:malme.design 吉田 武志


埼玉県立秩父高等学校 折込チラシ「秩高新聞」

今年で3年目!母校「秩父高校」イマを伝える「秩高新聞」! 秩父地域約3万世帯に配られる新聞の折込チラシなのですが、秩父高校がいまどんなことに取り組んでて、生徒たちがどう過ごしているか、をリアルに伝えられるコンテンツとして毎年制作させていただいております。

高校の取り組みだけでなく、近隣のお店とかも紹介しているので、普通に誰がみても楽しめる内容にしているのが特徴ですね!

取材は、秩父の全部リゾート化計画! でライターを務めていただいている伊藤みゆきさんにお願いさせていただきました。めちゃくちゃ助かってます!

制作チーム
アカウント:合同会社 浅見制作所
ディレクション・撮影:浅見 裕
デザイン:malme.design 吉田 武志
店舗取材・ライティング:伊藤 みゆき


介護付有料老人ホーム 桂の樹 施設リーフレット

所沢市にある介護付き有料老人ホーム「桂の樹」さまのリーフレット制作をいたしました。

秩父生協病院や埼玉西協同病院 動画制作などでお世話になっている医療生協さいたま様のお仕事で、今年も多くの案件に携わらせていただきました!

制作チーム
アカウント:合同会社 浅見制作所
ディレクション・企画校正・撮影:浅見 裕
デザイン:malme.design 吉田 武志


埼玉西協同病院70周年記念冊子

医療生協さいたま「埼玉西協同病院」さまが今年70周年を迎える年ということで、記念冊子の制作をさせていただきました。

地域とともに発展し続けた病院の姿を追いかけた約20ページの冊子で、読み応えのある内容になっています。

同時に、記念動画の制作もさせていただきました(後ほど動画制作パートでご紹介します)。

こうした記念誌など、とても大切なタイミングのクリエイティブをお任せいただけるのは本当にありがたいですね。

冊子はパネル出力して埼玉西協同病院の待合室にも飾っていただいてます

制作チーム
アカウント:合同会社 浅見制作所
ディレクション・企画構成:浅見 裕
デザイン:malme.design 吉田 武志


秩父リゾート 各種グラフィック

トータルでブランディングをお手伝いしている秩父リゾート様の広告クリエイティブを一式担当させていただきました。

情報詰め込み型の広告ではなく、みた人によって有益な情報であるようにすっきりとしたレイアウトとし、商業的なイメージを持たせすぎないようにしています。

じゃらん、秩父市くらしのガイド、フリーペーパーなびまるなど、様々な媒体に展開いたしました!

制作チーム
アカウント:合同会社 浅見制作所
ディレクション・企画構成:浅見 裕
デザイン:malme.design 吉田 武志


桜花学園高等学校 オープンスクールチラシ/学校説明会チラシ

オープンスクールチラシ
学校説明会チラシ

Webサイト制作を担当した桜花学園高等学校さまで、グラフィックもやらせていただきました!

いくつかの広報物がある中で、今回はオープンスクールと学校説明会のチラシを担当。箕輪編集室で一緒に活動していたニトロくんにデザインを依頼し、ポップで明るいイメージのチラシに仕上げていただきました!

Web制作時にアサインしたモデルさんをチラシでも起用し、楽しげな印象がパッと伝わるように工夫しています。

特にオープンスクールチラシは、特殊加工をして変わった形での印刷物になっているので、それだけで目を引くグラフィックになっているかなと思います。

来年はもっと色々な制作物で携われそうなので、さらに頑張っていきたいと思います!

制作チーム
アカウント:合同会社 浅見制作所
ディレクション・企画構成・撮影:浅見 裕
デザイン:ニトロ


動画制作

さて、ようやく動画まで辿り着いた…とりあえずここまでで折り返し地点くらいです。泣きたい。

今年は横瀬町で活動する映像クリエイター宮下さんとたくさん取り組ませていただきました。本当にありがい!

それでは動画の制作物紹介、行ってみましょー!


秩父高等学校 学校紹介動画「ONE DAY」

母校の秩父高等学校の入試販促用動画として、生徒の1日を追ったドキュメンタリー動画です。

昨年までの動画は、先生のインタビューや卒業生インタビューなどを交えたものでしたが、今回の刷新で生徒のリアルな日常が伝わる動画として、制作させていただきました。

地域のお店にも協力してもらいながら、登校から授業、部活から下校後の遊びまで、いろんな場面を残せたのはとても良かったなと思います!

制作チーム
アカウント:合同会社 浅見制作所
ディレクション:浅見 裕
企画構成・撮影・動画制作:宮下 遥明


医療生協さいたま 埼玉西協同病院70周年/老人保健施設さんとめ20周年 記念動画「薮を拓く」

先にご紹介をした医療生協さいたま様の動画制作です。

診療所からスタートした埼玉西協同病院の軌跡を、当時活躍していた組合員さんや職員さんなどのインタビューで追いながら、70周年を振り返るドキュメンタリーとなっています。

映像制作は横瀬町のクリエイター宮下さんによる作品で、本当に個人でここまでのクオリティの映像を作れるのは本当に素晴らしいですよね…! 出会えて良かった!

制作チーム
アカウント:合同会社 浅見制作所
ディレクション:浅見 裕
企画構成・撮影・動画制作:宮下 遥明


秩父リゾート シネアド動画

2022年7月に秩父にグランドオープンした「ユナイテッド・シネマ ウニクス秩父」にて、全作品の上映前に流れるシネアドを制作させていただきました。

制作期間がめちゃくちゃタイトな中、映画をみた人たちにとってメリットのあるシネアドにしたかったこともあり、オープン前の映画館を貸し切って、映画を観た後は温泉で楽しく語り合おう! というテーマの動画にしました。

やっぱり映画を観に来ている人に、一方的に押し付けるような広告動画より、映画を観てる人の体験をより良くできる提案の内容がいいよなってめちゃくちゃ思いまして

半年以上は流れているので、しばらく公開されていると思います! ユナイテッド・シネマウニクス秩父にお越しの際は、ぜひご覧ください。

制作チーム
アカウント:合同会社 浅見制作所
ディレクション・企画:浅見 裕
構成・撮影・動画制作:宮下 遥明


クチーナ・サルヴェ 「種まく料理人」

今年Webサイト制作を担当させていただいた秩父の有機農業レストラン「
クチーナ・サルヴェ」の坪内シェフ紹介動画です。

年間150種類以上の野菜を自らの農園で育て、それらを使った芸術作品のような料理の数々は、坪内シェフが日々の生活の中で、野菜や生き物と向き合っているからこそ。

そんな愚直な坪内シェフが淡々と農作業をしたり料理を作る動画に仕上がっています本当に言葉は何もいらず、それだけでコンセプトが伝わる素晴らしい動画です!

制作チーム
アカウント:合同会社 浅見制作所
ディレクション:浅見 裕
企画構成・撮影・動画制作:宮下 遥明


スチール撮影

さて、私、スチールカメラマンとしても案件をお請けすることがたまにありまして。多くは他の制作物に絡む撮影なのですが、ここで紹介するのは撮影単体のお仕事ですね!

本当は一個ずつ丁寧に紹介したいのですが、いよいよこのまとめ記事も1万字を超えてきまして、心が折れそうなので、さらっと紹介します!

今年リニューアルした秩父駅直結の売店「じばさん商店」様、malme.designさんよりご依頼
じばさん商店2階にあるレストラン「春夏秋冬」様、malme.designさんよりご依頼
秩父名物みそぽてとの「みそポテト本舗」様、malme.designさんよりご依頼
老人ホーム手掛ける「ウイーザス」様の食、株式会社スキーマさんとの案件
埼玉県所沢市の工務店「ヒロ建工/ヒロベース」様の各種撮影、、株式会社スキーマさんとの案件
子ども第三の居場所「NAZELAB」撮影
サウナランド浅草を運営している7gardenさんのホテル「Vintage神楽坂」の撮影

多分、他にもたくさんあるんですが、とても載せきれないのと遡るのに時間がかかりすぎちゃうので、一旦こんなところで!


サウナ

やっとサウナまできた!! いやあ、サウナは引き続き色々やってきました。今年は特に大きな動きがあった気がしますね。

そんなわけで、さらっとサウナ関連の活動も行ってみましょう!

サウナランド浅草

サウナランド浅草

なんといってもこれですよね、サウナランド浅草。これまでイベントやWebメディアなど、企画ものとして様々な取り組みに携わってきましたが、ついに浅草にリアルのサウナを作る! というガチプロジェクトでした。

浅見はある程度の施設の概要ができた後にプロジェクトにジョイン、箕輪さんが作った世界観をグラフィック(メイングラフィックはニトロ担当)やテキストライティンで具現化し、ブランド作りを一緒にやらせていただきました。

また、薪サウナで使用するmondex社製の薪ストーブやtyro社製の電気ストーブの納入もお手伝い。さらに、サウナ室のクオリティ監修からオペレーション・プラン設計、施設内撮影など、実はガッツリ施設運営として関わらせていただきました。

7月のグランドオープン後も、運営コアメンバーとして参加し、プランのアップデートを始め、SNS発信、薪ストーブの掃除(笑)など、継続的に施設の運営・アップデートに携わっています。

あ、グランドオープン前に実施したクラウドファンディングについても、企画・クラファンページ作成などをやらせていただきました。

この施設の運営主体は株式会社7gardenさんで、みなさん本当に素敵な人たちばかりで、サウナランドチームとの相性も抜群でした!

そんなチームの相乗効果により、サウナ会では非常に権威のある「サウナシュラン」の2022年版、11の施設の1つに選定いただきました。めっちゃくちゃ嬉しかったですね。このチームじゃなきゃ実現しなかった快挙です!

これからもこのサウナランド浅草をより良い施設にしていくために、引き続き浅見も関わりながら、アップデートしていきたいと思います。

最後に、毎度こんな刺激的なプロジェクトにアサインしていただける箕輪さん、いつも本当にありがとうざいます!


横浜髙島屋×サウナランド ポップアップ「サウナグラデーション」

昨年11月に開催した横浜髙島屋×サウナランド「サウナに人生を奪われた人展」が非常に好評につき、今年もGW前後に開催しました、ポップアップ!

今回は横浜髙島屋8Fの巨大な催事場を使って、前回の数倍もの規模で開催となりました。

日本全国から集めたご当地サウナTシャツ全点展示や、北欧カレー・ラムマーボーといった定番サ飯とコラボしたサウナ飯パンの販売など、なかなかネタ的には面白味のある企画になったかなと思います。

想定予算もこえ、非常に好評だったので良かったです!

巨大テントサウナを展示・販売させていただいたsotoburoさん、いつもありがとうございます。
長野の名サウナ「The Sauna」のラムマーボーを使ったサ飯パン、めちゃくちゃ好評でした!


立命館大学 BKCウェルカムデー「健幸フェスタ」テントサウナ出展

2年前よりオンラインコミュニティの運営や、ロゴ制作・動画制作などでお付き合いのある立命館大学さまにて、ついに学内でサウナを実施するという快挙を成し遂げました

立命館大学 びわこ・くさつキャンパス(通称BKC)が地域に開くイベントに、ウェルビーイングの観点で立命館大学の学生たちと共にテントサウナの実証実験を行いました。

地元の銭湯「都湯 - zeze -」さんや、テントサウナチーム「HOT SHOT SAUNA」さんたちにご協力いただき、学内の敷地で最高のサウナ体験を作れました。

今後は常設のサウナも作るかも? というネクストステップのサウナ企画も進んでいるのでとても楽しみです!


その他企画・イベント・ライブ配信など

というわけで、ここまでかなりのクリエイティブ実績をご紹介してまいりましたが、最後はカテゴライズしづらかったお仕事をまとめてご紹介していきます!


チャレフェス イベント企画サポート

おそらく秩父で一番人が集まっているであろう「ウニクス秩父」にて行われている「チャレンジ祭り」のリブランディングを、秩父のクリエイターチームでお手伝いさせていただきました!

長年続くチャレンジ祭りを、より多くの人に届けるためのパワーアップとして、イベント名やロゴ、出展店舗の一部監修など、様々なお手伝いを1年間で行ってきました。

イベント名とタグラインは浅見にてご提案させていただいたものです。秩父の人なら理解できる「めった集まる、ごうぎな祭り」というタグラインはなかなかの自信作です笑

簡単にこんな動画も作りました!

制作チーム
ディレクション:橋本 健太郎
コピーライティング・動画制作:浅見 裕
ロゴデザイン・グラフィックデザイン:malme.design 吉田 武志


燻製オイルクラウドファンディングページ プロデュース

https://www.makuake.com/project/span/

サウナを通じて知り合い、サシでキャンプに行くくらい仲良しになった燻製くんが挑戦したクラウドファンディング「燻製専門店9店舗経営シェフ考案!万能なバター香る『キャンプ飯専用燻製オイル』」のクラファンページをプロデュースさせていただきました!

燻製オイルは、スパイシーなカレーやラーメン、お肉などにさらっとかけるだけで燻製風味に早変わりする最高の調味料。

この商品のクラファンでの戦略も一緒に考えさせていただき、全体の構成やバナー、リターン画像など、クリエイティブ全般でお手伝いさせていただきました!

そしてクラファンは無事に成功! 良かったです〜

ちなみに、サウナの聖地「北欧」のカレーライスがセブンイレブンで発売になったと同時に、北欧ではセットで提供されるこの燻製オイルを、セブンイレブン秩父・横瀬町店にて販売いただくようになりました。もはや燻製オイルの営業マンです、私。


秩父高校卒業式 ライブ配信

コロナ禍になってからずっとお手伝いしている母校「秩父高校」の卒業式ライブ配信。昨年は保護者の方も入れない卒業式でしたが、今年はある程度緩和されて保護者さんもいらっしゃる卒業式に。

だんだんとコロナ禍も落ち着きを見せてきている様子を垣間見るお仕事でした。

制作チーム
ディレクション:浅見 裕
ライブ配信:STUDIO JOY


つながるシルクライブ配信

秩父のFIND CHICHIBU主催の秩父銘仙講演会「つながるシルク」のトークイベントをライブ配信いたしました。

実はこういったライブ配信案件も、浅見のワンオペでなんとかできたりもします。ほんとに、なんとかできてる、的なレベルですが。(秩父高校の方は専門の業者さんとやってます)


ガーシー×堀江貴文「死なばもろとも 発売記念 生配信」

今最も話題の渦中にいる人物の一人「ガーシー」さんと、ホリエモンこと「堀江貴文」さんのオンライン対談のライブ配信を担当いたしました。

2,500円の参加費にも関わらず、なんと1,881人もの方が参加。実に400万円を超える売り上げになったこの配信。裏側で浅見が配信をしておりました。

もうね…ずーっと胃が痛かったですよ…でもたまにこういった超弩級の胃が痛くなる案件をやって、無事に乗り越えると自分自身がまた成長できたかもって実感を感じます。

配信準備の時、僕とガーシーさんの二人になった時はやっぱり緊張しました笑


まとめ

いやあ、書き切った!!後半すいません、かなり端折った説明になっているところもありますが、許してください。

老人ホームや大学の案件からガーシーのライブ配信、はたまた大学でサウナやって浅草のサウナでサウナシュラン取る仕事に携わっているのは、たぶん日本全国探しても僕くらいしかいないと思います笑

そう思うと、自分にしかできない仕事ってのをとても大事にしてこの一年は働いてこれたなって実感しています。

来年は、広げることよりも深く閉じる、そしてより良いクリエイティブをできるような一年にしたいなと思っています。

ああ、14,000字でした。でも書いて良かった。来年も頑張ります!
みなさん良いお年を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?