見出し画像

制服スラックスコーディネーション

学園ドラマに出てくるような制服着崩し男子高校生に憧れていた高校のときの私。

(今でも大好き!かっこいい!)

高校の間になんとか自分もそんなファッションをやってやろうと、オプション制服のスラックスを後から注文しました。オーダーメイドなので少々時間がかかり、お金もかかって申し訳ない気持ちもありますが、買ってもらって本当に良かった。

私の通っていた高校は普段は私服OKだったので制服の着崩しも自由にできました。そこで、今回は当時私がやっていた、スラックスを使ったお気に入りコーディネーションとそのポイントを紹介します。

特に参考にはならないと思いますが、なんかこだわってんなぁと思って見てくだされば嬉しいです。



1. フーディ+ジャケット

画像1

憧れ王道スタイル。これがずっとやりたかった(笑)

パーカーの色はスラックスとジャケットの色に合うものを選ぶ。私は山吹色を中心に派手な色ばかり着ていました。

形と大きさ、素材はジャケットの中に着られるかどうかでおのずと絞られるでしょう。厚すぎず、硬すぎず、たもとが太すぎないものが良いですね。


2. フーディ+スタジャン

画像2

1の変化形。むしろこれは制服でもなんでもないですが、学園ものにはよく出てくるファッションです。パーカーのフードにスカジャンの襟がフィットするとめっちゃ気持ちいい。これを着るとちょっと強くなった気がしたりして…


3. オーバーサイズ半袖カッター+ネクタイ

画像3

夏の半袖シャツはレディースのオーバーサイズがベスト。メンズシャツは胴部分が真っ直ぐすぎて私が着ると不格好でした。レディースでかつ凹凸の少ない、少し裾広がりなくらいのものをズボンにインせずに着るのがお気に入り。

全体を引き締めるためにネクタイを使うのもおすすめ。詳しくは見出し番号6へ。


4. Tシャツ+カッター

画像8

中のTシャツの色によって印象が大きく変わるので面白い。あまり怖い印象にならない爽やかなものが良いかも。

ちなみにこれを着ていたとき、通りすがりのおばちゃんに振り返ってまで見つめられたことはあります。そんな威嚇せんでもええがな笑。足元気をつけてね。目を逸らしたからといって襲ったりしませんよ。

まぁ関係ないかもしれんけど。


5. シャツ+柄トレーナー

画像4

ちょっと変な柄物などが好きなので、シャツの上にそういったトレーナーを着たりもします。セーターを着る感覚。

あまり首が詰まったものだと合わせにくいので、シャツの第一ボタンはしっかり開けられる余裕があるものが良いですね。


6. 長袖シャツ+チャックつきフーディ

画像5

ネクタイとベルトが同時に楽しめるのでこれはよくやっていましたね。腕まくりってなんかかっこいいし(?)

ただパーカーの素材が薄く柔らかすぎるとだらしなく見える場合もあるので注意が要るかも。


7. ネクタイを楽しむべし

画像6

ネクタイはちょっと探せば面白いデザインのものが色々でてきて虜になります。とはいっても私はネクタイ屋さんには行ったことがありません。いずれは行ってみようと思っていますが。

制服アレンジに使う用であれば、安くて素敵なものはたくさんあります。お店によっては100円均一でもお洒落なものを置いていますし、古着屋さんでも色々見かけます。ちなみに私のお気に入りはクジラ柄のピンクのネクタイ。

ただ、男性用のものの中には、女性がすると大きすぎてバランスが悪くなるものもあります。現物を見ずに買うとイメージが湧きにくいので、できるならばお店に見に行くのがいいと思います。


8. ネクタイピンは必須

また、忘れてはならないのがネクタイピン。必須と言ってもいいほどです。これがあるのとないのとでは動きやすさが全然違う!胸が大きい人は特に、ネクタイピンをすると着崩れしにくくなるのでおすすめです。

注意事項は、男性用のピンはメンズシャツの向きでつくられていること。反対にしても使えそうなものを選ぶか、女性用ピンを選ぶか、メンズシャツを買うか、などになると思います。


9. ベルトを楽しむべし

画像7

ベルトもこれまた楽しい。黒のベルトなら穴が星型になっているものを選んだり、さりげないお洒落になるのが良いところ。

私は柔らかい素材のものを飾り結びするのが好きです。布製のものの中でも自由に曲げられる柔らかさのものを選びます。飾り結びもたくさんあるので調べてみてほしいのですが、私がいつもやっていたのは上の絵↑の結び方ですね。


10. 裾を折る/おわりに

ここまで私の下手な絵付きで紹介してきましたが、全てのコーディネートでスラックスの裾を折っていました。これは足が短いからではないですよ、

裾を伸ばした状態だと私の体型に合わなかったので折って履くと少し綺麗に見えたから。

少しの工夫で自分の納得のいく形になる場合もあるようです。

皆さんのおうちに眠っているスラックスはありませんか…?

注文しようか迷っている人はいませんか…?

制服アレンジのレパートリーを増やしたい人はいませんか…?



お読みいただきありがとうございました。
よろしければスキ♡ボタンとフォローをお願いいたします。
コメントもお待ちしております。

投げ銭してもええよ!!という方がもしいらっしゃいましたらサポート頂ければ嬉しいです。今後の執筆活動に使わせていただきます。