えるどらの手記

あざなわといいます。23歳、新卒1年目の男です。 文章書く練習で少しずつ更新できたらい…

えるどらの手記

あざなわといいます。23歳、新卒1年目の男です。 文章書く練習で少しずつ更新できたらいいかなーって思ってます。アウトプットの練習。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【チェンソーマン】マキマの能力と目的について【9/7現時点での考察】

※本誌のネタバレが含まれています。単行本勢は気をつけてください。 はじめまして。えるどらです。 マキマの能力と目的についての私の考察をまとめます。 9月7日(月)発売のWJ掲載分83話を読んで「???」となった方の理解の助けにもなれば幸いです。 ①マキマの能力についておおまかに分けて2つの能力があると考えています。 1-悪魔(魔人含む)を操る能力 「支配の悪魔」に相応しい能力だと思います。 銃の悪魔戦での他悪魔の能力使用や「天使の悪魔」との出会いのシーンからおそ

    • スター・ウォーズ備忘録:episodeⅨ/スカイウォーカーの夜明け

      来たぞ完結編! まず初めに、僕はSWをリアルタイムで観ていない+急遽公開年順で観た人間であるということを述べておきます。あとネタバレあります。 正直に言うと消化不良です。SWの最終作としても、三部作の最終作としても。後出し情報多すぎるし、ご都合主義も厳しいし。パルパティーン生きてる伏線てどこかで言われてたっけ??僕が忘れてただけかな?? 最後の闘いに関しては賛否両論あると思いますが僕は残念でした。「ジェダイの全てだ。」の意味がわかりません。ベン(カイロレン)

      • スター・ウォーズ備忘録:episodeⅧ/最後のジェダイ

        カイロ・レン君ええぞ!お前がNo.1や!以上! 全体を通してなんか微妙やったわ。ご都合主義と綺麗事ばっかで庶民的。大衆エンタメ映画に成り下がった感じ。俺が見たかったのは作品を重ねるごとに深みを増す壮大なSF映画だったのだが。 カイロ・レンの不安定さ故の共闘シーン、そして古きを切り捨てて新しい時代を作り上げるという吹っ切れ方は良かった。話の転換点だし熱くなれた。でもそれに対する解答が「ルーク強ええ」なのはいかがなものか。 個人的にはあの場面でレイと手を組むくらいの方

        • スター・ウォーズ備忘録:episodeⅦ/フォースの覚醒

          新世代編開始。すごく現代エンタメ映画っぽいぞ。 スターウォーズ版BORUTOってイメージ。レン、レイ、フィンの3人が未熟者ながら己の運命に立ち向かっていく。特にカイロ・レンの反抗期ティーンズ感は必見。 ハン・ソロをはじめ、かつての英雄たちが登場するのは胸が熱くなる。ファンならなおさらだろう。これを劇場で見られた人は幸せ者だ。 しかし、スターウォーズをアナキン・スカイウォーカーの一生の物語とするなら今作はスターウォーズと言っていいか怪しいところかも。 ジョークの

        • 固定された記事

        【チェンソーマン】マキマの能力と目的について【9/7現時点での考察】

        マガジン

        • スター・ウォーズ備忘録
          9本

        記事

          スター・ウォーズ備忘録:episodeⅢ/シスの復讐

          めいざふぉーすびーうぃずゆー!!! 感情が溢れて止まらない! スターウォーズはダースベイダーの一生の物語。前作から少しずつ見えていた暗黒面の片鱗がついにその姿を現した。怒りと憎悪と死に怯えるアナキンがシスによって暗黒卿へと堕落したのだ。 この爆発するエモさは公開順でないと味わえない。エピソードⅣ~Ⅵで語られるアナキンのその後がいかに苦しく、そして幸せなものであったかを知っていないと、今作の終盤は見え方が違うからだ。師弟の絆は分かたれ、戻らない。生きる意思を失っても

          スター・ウォーズ備忘録:episodeⅢ/シスの復讐

          スター・ウォーズ備忘録:episodeⅡ/クローンの攻撃

          ラブコメからの大戦争!! アナキンのラブストーリーかと思えば、終盤は駆け抜けるように大戦争が勃発!共和国もきな臭くなってきたぞ。アナキンが徐々に暗黒面に堕ちていく過程が面白い。母の死を前に一族郎党皆殺しにしたことを女王に伝えるシーンでダースベイダーのテーマがゆっくりと流れるシーンは鳥肌モノ。音楽の使い方がほんとに上手い。 シリーズが進むごとにリアルになっていくヨーダに00年代の技術の進歩を感じる。今作のヨーダはCGならではのとんでもムーブでの戦闘もしてたし。 でも

          スター・ウォーズ備忘録:episodeⅡ/クローンの攻撃

          スター・ウォーズ備忘録:episodeⅠ/ファントム・メナス

          アナキンの過去編と全ての始まり 時系列的にはいちばん初めの物語。若きアナキンがジェダイへの道を歩み始める。ここからどうやって暗黒面に堕ちるのか楽しみ。 ここまで来ると映像は綺麗でCGもすんごい。ダースモール卿の薙刀ライトセイバーの殺陣なんかもめちゃくちゃ格好良い。 共和国がどうこうとか、宇宙の政治的な話が多くて少しわかんないとこもちらほら。 C3POがいなくてイライラ要素無いかと思ったらまさかのジャージャービンクス。 アナキン君凄いのはわかるんだけど、偶然ぶっぱな

          スター・ウォーズ備忘録:episodeⅠ/ファントム・メナス

          スター・ウォーズ備忘録:episodeⅥ/ジェダイの帰還

          帝国軍粉砕!!やったああああ! 長かった前半(後半?)三部作もついにクライマックス!父との確執にもケリを付けて帝国軍のデス・スター2世も吹き飛ばしたぞ! ダースベイダーさんも中間管理職として大変やったんやな。そのうえ家庭か仕事かの二択てしんどいわ。パパお疲れ様でした。 個人的には前作の方が好きなんだけど、見た後の気持ちの昂り的にこっちのが少し点数高い。 ここまで見ての感想。 スターウォーズは物語よりもキャラクターや世界観を好きになる映画。あの宇宙そのものを愛せる作

          スター・ウォーズ備忘録:episodeⅥ/ジェダイの帰還

          スター・ウォーズ備忘録:episodeⅤ/帝国の逆襲

          これハン・ソロ主人公やんけ!! 前作ではあまり活躍の少なかったダースベイダー卿がやりたい放題好き放題。提督を取っかえ引っ変え、殺しまくって、息子の前でパパ宣言までしちゃう。 息子のルークはほとんど修行してた。 逆にハン・ソロがメインで大活躍!レイア姫との関係もいい感じ。「I love you」の返しが「I know」は格好良すぎる。復帰が楽しみ!! 公開当時見てた人たちのパパ宣言の衝撃はいかほどだったんだろうか。エピソードⅣで「なんで4からやねん」と訝しんでた人たちも

          スター・ウォーズ備忘録:episodeⅤ/帝国の逆襲

          スター・ウォーズ備忘録:episodeⅣ/新たなる希望

          時代を感じるが、これはいいSF。 世の中で語られすぎてて前知識無しの方が難しいけど、できるだけフラットな見方を心掛ける。 田舎で暮らす少年が実は血筋が良くて、壮大な冒険に巻き込まれるって王道ストーリー。1作目なのにエピソードⅣとは…?ってなるよな。当時の人たちの反応知りたいな。 ハン・ソロもルークもいいキャラしてるんだけど、敵側の帝国軍があまりよく分からなかった印象。ダースベイダーの強さもまだ未知数だし。ベンケノービも結局何者?って感じ。 現代に生きる僕達はこれから先どん

          スター・ウォーズ備忘録:episodeⅣ/新たなる希望

          【映画感想#1】STAND BY ME

          2020年映画初め このやりきれない感情をどうしようか。 少年時代の原風景、あの頃の世界の見え方を少し思い出させてくれた映画だった。大人になって思い返すとなんてことないことなんだけど、あの頃の自分たちにはそれが世界の全てで、未来に不安を感じながらも、今が楽しくて仕方がない。 死体を探すという目的が明確なので、余計なことを考えずとにかくキャラの感情にフォーカスして見れたのがよかった。登場人物も少ないし、尚更4人に集中できた。 死体というのが絶妙で、子供にとって(しかも小さ

          【映画感想#1】STAND BY ME

          はじめまして。

          今日からnoteを、日記替わりに書いていこうかな。 ちょうど年の初めですし。別に誰に見せるでもないけれど、誰に見られてもいいような、そんな文章を書けるよう練習。アウトプットの練習。 昨日はどうやら大晦日だったそうですが、僕は今年も独りだったので、「別に世間に合わせて大晦日らしいことしなくてもいいんじゃないか?」と思って、めちゃくちゃに筋トレをしたあと10時半くらいには布団に入って寝ました。年越しそばの代わりにはホットケーキを焼いて食べました。なぜ筋トレをしたかというと元日

          はじめまして。