aya

統合失調症でも幸せに楽しく日々生きてます。専業主婦、2歳の女の子ママ。障害者手帳1級。…

aya

統合失調症でも幸せに楽しく日々生きてます。専業主婦、2歳の女の子ママ。障害者手帳1級。精神障害持ちだけど生き方考え方のコツを掴んで家族で仲良く楽しく明るく過ごすがモットーです。

最近の記事

日記 オランザピン離脱症状に慣れてきた

皆さんこんにちは、 ayaです。 長期服用していた薬の離脱作用についての日記です。 同じような環境の方に 何か参考になることがあればいいな。 と思い綴りました。 読んで気分落ち込みそうだな… と思う方はスルーしてください。 先日、オランザピンの離脱症状について日記を書いたのですが、 その後の経過をお伝えしますね。 なんと、離脱症状に慣れてきました! オランザピンを完全にやめてから、 もう1ヶ月以上が経ちました。 1ヶ月が経つ頃から、 イライラや不安の症状がかなり減

    • 私が毎日化粧をする理由

      皆さんこんにちは、 ayaです。 私は毎朝、起きてご飯を食べた後、 必ずお化粧をします。 風邪で高熱が出た時以外は、 毎日欠かさずやっています。 今日は、私が毎日お化粧をする理由を お話ししたいと思います。 なぜ化粧を毎日するのか?「自分のモチベーションを上げるため」 まず一つ目は、「自分のモチベーションを上げるため」です。 ミドサーの私の顔は、 メイク前と後で印象がかなり変わります。 メイクをすることで、 鏡を見る時や家族と会う時に、 気分が上がるんです。

      • 精神障害持ちでも楽しみながら子育てするコツ

        皆さん、おはようございます。ayaです。 私は統合失調症を抱えながら ワンオペで子育てをしていますが、 今はとても楽しく育児をしています。 今日は、楽しみながら育児をするためのコツ をお伝えしますね。 精神疾患がない健常者の方にも 当てはまることだと思うので、 見てくださったら嬉しいです(^^) 睡眠時間をできるだけ取る まず、睡眠はできる限りとるように心がけています。 統合失調症を持つ私にとって、 質の良い睡眠は 症状を安定させるためにとても大事なことです。 (

        • 明けない夜はないはほんと

          私には伝えたいことがあります。 明けない夜はないって本当なんです。 長い夜が明けたら、 眩しすぎるくらいの 泣けてしまうくらいの 明るい光が待っていることもあるんです。 生きててよかった。 って思える日が来るかもしれない。 だから、今辛い状態にある方、 ご無理をせず、 しんどいですが、 苦しいですが、 なんとか乗り切ってください。 生きていてください。 心から応援しています。

        日記 オランザピン離脱症状に慣れてきた

          日記 オランザピン離脱症状を俯瞰的に見る

          皆さんおはようございます、 ayaです。 長期服用していた薬の離脱作用についての日記です。 同じような環境の方に 何か参考になることがあればいいな。 と思い綴りました。 読んで気分落ち込みそうだな… と思う方はスルーしてください。 オランザピンを10年以上服用していましたが、 体重増加の副作用が気になっていました。 育児も少し落ち着いてきたので、 この機会に他の薬に変えてみることに決めました。 今はオランザピンを徐々に減らして、 ついに0mgになりましたが、 他の

          日記 オランザピン離脱症状を俯瞰的に見る

          幸せに生きるための私のモチベーション

          皆さんこんにちは。 今日は私が目標に掲げている「幸せに生きる」 ために必要な私のモチベーション について話していきたいと思います。 ちなみにモチベーションとは、 「人が何かをする際の動機づけや目的意識」 という意味だそうです。 私の自己紹介はこちらです 統合失調症という精神疾患持ちですが 毎日楽しくママしてます。 好きなことを追いかける もし自由な時間や余裕があるなら、 好きなことに時間やエネルギーを使うのは、 とても大切だと思います。 好きなことをしていると、 心

          幸せに生きるための私のモチベーション

          はじめましてのnote 自己紹介

          精神障害持ちですが幸せに子育て中です こんにちは、皆さまはじめまして。 ayaと申します。 関西在住。 夫と娘の3人家族。 専業主婦をしながら2歳の娘の育児中。 統合失調症持ちで、障害者手帳1級、 ASD、ADHD傾向あり(未診断だが主治医が示唆) というなかなかハードな身の上ですが笑 そんな中でも毎日家族と楽しく面白い毎日を過ごせています。 正直私自身病気のせいもあり、 あまり頭の回転も速くなく、 こなせる仕事量や質も本来良くありません。 でも生き方考え方のコツ

          はじめましてのnote 自己紹介