見出し画像

読書記録『暮らす働く、もっと明るいほうへ。』

図書館でOurhome Emiさんの本を見つけたので借りて読んだ。
今の私にとって心に残った箇所を記録しておく。

言いにくいことを伝える工夫

本の中で、言いにくいことを伝える工夫として3点挙げられている。
①明るく言う
②短く言う
③たとえて言う
とのこと

たしかに、相手にとって嫌な話って長々と聞きたくないだろうなぁと思った。
特にこれは家庭(夫や子供たち)に使えそうなので使っていきたい。


憧れのあの人は、自分のなりたい姿

憧れの人を深堀りして見えてくるのは、自分が将来なりたい姿。
今すぐにそうなれなくても、言葉に残しておくと、きっと先の自分に役立つはず。

『暮らす働く、もっと明るいほうへ。』より抜粋

私にとって、Emiさんも憧れの人。憧れの人というより、憧れの暮らしをしている人かな。

その理由は、
①家族と仲良し(旦那さんともよく飲みに行くし、子供たちとも仲が良さそう)
②楽しんで仕事をしている
③家がキレイで、おうちでの暮らしを楽しんでいる
④関西に住んでいる

こうやって書いてみると、私は億万長者やバリバリの経営者になりたいとかではなく
家族仲良く、好きな仕事をして、関西で暮らしていることが憧れなのかもしれない…!(笑)

というわけで

昨日記事を更新できなかったので、本日更新…!!
前回までのflierbookcampの課題で「映画見なきゃ・・・」と少し義務感に駆られていたのですが、
映画だけでなく、本や誰かの発言などインプット全般に広げようと決めてからというもの、心が軽くなりました(笑)
好きなものを好きなだけ吸収したい。

ではまた!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?