見出し画像

暮らしを変えるために必要なこと

同じような日々の繰り返しに、退屈さを感じていた私がいました。

こう思ったことはありますか?

「同じような毎日で退屈だなぁ。」
「人生が面白くない。」
「なんか楽しいことないかなー。」
「どうやって暇をつぶそうか。」


ただ目の前の仕事をこなし、
退屈な日々が過ぎるのを待つだけ…

今回はそんな暮らしを変える為に
必要なことについてお伝えします!

(ちなみに私は昔、暇つぶしの為にiPhoneの画面上にゲームアプリを10個以上入れていました。)

まずは目標を持つ

暮らしを変える方法は沢山あります。

環境を変える・ダイエットする
勉強する・読書をするなど、

本当に方法は何通りもあって、
どのように行動するかは人それぞれですよね。

けれどいきなり何かを始める前に、
まず必要なことがあります。

一番大切なことは【目標】を持つこと。
内容はどんなことでも大丈夫です!
最初にゴールを決めておかなければ、
歩いている道の途中で迷子になってしまいます。

目標の大小などは気にせずに、
とにかく『心が躍ることは一体なにか?』
自分の胸に問いかけてみましょう。

「目標が分からない!」

そんな方もいるかと思います。

偉そうに【目標が大切だ】と言った私も、
今ある目標に辿り着くまでには沢山悩んできました。

けれどお伝えしたいのは
「一生変わらない目標を立てること」ではなく
「何歳になっても何かに打ち込める」方が大切だということ。

(決して目標をすぐ諦めてどんどん行けということではないです!)


人生いろんなことが起きます。

今の毎日が365日、
この先も永遠に続くことなどありえないのです。
だからこそ目標や夢だって変化していく…
それでいいのだと思います。

今ここにいるわたしたちが
夢中】になれることを見つけることが
毎日をイキイキ過ごしていくことに繋がります。

一度、あなたがときめく
「人・物・暮らし」を紙に書き出して、
あなただけの特別を集めてみませんか?

きっと「何かが始まる予感」
体の底から沸き上がってくることでしょう。

いつやり始めるかを決める

目標を決めたら次にすることは、
いつやり始めるかを決めること。
結構忘れる人が多いです。

私の過去の経験を通して実感したこと。
それは、

「いつか叶うといいな♪」と思うだけでは、
叶わないということです。

みなさん、夏休みの宿題は得意でしたか?
私は夏休みの最終日まで後回しにして、

「永遠にあるはずだった
夏休みはどこに行ったの?」

そんなことを思いながら、
宿題に苦しむ小学生でした。

何かをする時、その期限ギリギリまで
後回しにしてしまう人がほとんどだと思います。

不快なことは避けようとする
生物学的な本能だそうです。

期限があっても後回しなのに、
そもそも「いつやり始めるか」が
決まっていないと、どうなるか?

【初めの一歩をずっと踏み出せなくなる】です。

やり始めるタイミングは本当に大切で、
さらに、終わりも決めると
目標達成のために必要な行動が
もっと具体的になります。

「いつまでに始めるのか」
「いつまでに達成するのか」

ジュリアロバーツ出演の私が大好きな映画、
「食べて、祈って、恋をして」で
主人公がこんなセリフを言います。

「これは笑い話。
ある貧しい男が教会の聖者に向かって祈った。
”お願いです。どうか宝くじを当ててください。”

毎日毎日。

すると、神様がとうとうこう答えた。
”息子よ、お願いだから、
まずは宝くじを買ってくれ。”

私はその男とは違う。
私は飛行機のチケットを3枚買った」

順風満杯に見える変わらない日常を手放し、
自分を見つめる旅に出た主人公が
イタリア・インド・バリを巡っていく
そんなストーリーです。

ストーリーの中には描かれていないけれど、
主人公行動を出来たのは「いつ旅に出る」
と決めたからではないでしょうか?

いつか旅に出ようでは
きっと一生その場所には行けないですよね。

2022-04-06 17.37のイメージ

画像はこちらのブログからお借りしました。

映画のストーリーなども
分かりやすくご紹介されていますので、
気になる方は見てみてくださいね。

TODOリストをつくり行動する

ふたつの期限を決めたら、その為に必要なことが
見えてくるかなと思います。

きっと沢山ありすぎてしまって、
始める前から怖気付いてしまう事も
きっとあるでしょう。

そんな時に役立つのがTODOリストです。

スクリーンショット 2022-04-06 17.52.34

インスタグラムでも紹介したのですが、
実際に私が普段使っているおすすめアプリは

TimeTreeメモ機能

このふたつには私の生活に無くてはならない位、
本当に助けられています。

もちろん紙に書き出してもいいのですが、
1日1日のTODOは、
すぐに確認できる所にあった方が断然良いです。

TODOリストは

『年単位・月単位・週単位・1日単位』

こんな風に決めていくことで、
どのように毎日を積み重ねていくかが見えてきます。

メモ機能にはおおまかな目標やプランなどを
好きなように書き残して、

TimeTreeには「今日のTODO」というように
毎日の予定の中に、
目標を達成する為にやることを組み込んでいく。
そんな使い方をしています。

周りと比べない

最後に必要なのは、【周りと比べないこと】

人って比べてしまいますよね。
わたし自身もそんな時期がありました。

今だって時々比べてしまう瞬間はあって、
決してゼロではないです。

けれど、比べてもいいことが無いというのを
散々経験してきたからこそ、

「あ!比べてしまってる!やめよやめよ。」

と思考を切り替える癖を
身につけることができました。

次の言葉をみなさんに贈ります。

同じ人間でも鳥と魚くらい違う。

魚が空を飛びたいと思っても空は飛べない。
鳥が泳ぎたいと思っても水の中は泳げない。

誰かと違うことをいくら比べても意味が無いし、
自分が誰かを凄いと思うように
誰かも自分を凄いと思っているかもしれない。

この言葉が私はだいすきです。
人は価値観も生活環境も何もかも同じ人なんて
この世に存在しません。

だからこそ比べるのは
他の誰かとではなく過去の自分。

「過去の自分と、現在の自分」

毎日少しずつでも進んでいることを
ちゃんと褒めてあげる。

それを繰り返しながら、
自分の目標に向かって進んでいきましょう。

まとめ

退屈な日々を抜け出して、
毎日いきいき生きる為に必要なこと。

①まずは目標を持つ
②いつやり始めるかを決める
③TODOリストをつくり行動する
④周りと比べない

最後に

人生100年と言われる時代だからこそ、
【どんな風に暮らしていきたいか】は大切です。

何十年も退屈だと思いながら
日々が過ぎるのをただ待つだけ…
それはあまりに切ないですよね。

わたしたちは人生を自由に選択できます。

せっかくこの世に生まれたのだから
自分らしい人生を、
一緒に謳歌していきましょうね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?