マガジンのカバー画像

C言語

63
C言語に関するあれこれ
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

私がC言語を好きな理由 ポインタ変数が必要なデータ構造って?

私がC言語を好きな理由 ポインタ変数が必要なデータ構造って?

前回の続きである。

その前回において、

ポインタを持たないプログラミング言語でもポインタは使っているはずだ

と書いた。ポインタを使った方がシンプルで高速で汎用的になる構造というのがある。が、前回はそれを書かなかった。今回はそれを書いてみようかと思う。

例えば、配列例えば、ここに1つの配列があるとする。

char data[20] = {0, 4, 7, 8, 13, 14, 26};

もっとみる
私がC言語を好きな理由

私がC言語を好きな理由

私がC言語を好きな理由。

ポインタ変数があるから

これにつきる。
C言語しか使っていなかった当初はわからなかったが、いくつかの言語に触れる都度、ポインタ変数が欲しくなる。やりたいことができない。もどかしいことこの上ない。どうも私は、何か制約があるのが苦手なようである。

ポインタを持たない言語たちjavaにも、VBにも、C#にも、Pythonにもポインタ変数はない。ないのではあるが、ポインタ変

もっとみる